
【門真市】漏電・火災の危険性も!雨漏りを放置するリスク |門真 四條畷 寝屋川 外壁塗装・屋根塗装 アビリティペイント
皆さんこんにちは! 門真市 四條畷市 寝屋川市 外壁塗装・屋根塗装のアビリティペイントです! 雨漏りを放置すると住宅の寿命を縮めるだけでなく、漏電による火災などの二次災害のおそれもあり大変危険です。ここでは、雨漏りを放置するリスクをご説明します。 目次 雨漏りは住宅の寿命を縮める 雨漏りによる二次災害のリスクも 雨漏り調査・防水工事のご依頼はアビリティへ!門真市・大東市などに対応 雨漏りは住宅の寿命を縮める 雨漏りを放置しておくと、住宅の木材に雨水が浸入して木材腐朽菌が繁殖します。木材腐朽菌は高温多湿の環境で繁殖しやすく、大雨や梅雨の時期などに大量に繁殖し、柱などの構造材が著しく劣化します。 このまま放置しておくと住宅の寿命が確実に短くなり、最悪の場合は住宅が傾いたり、倒壊したりするおそれもありますので注意が必要です。 サイディングのご家庭で、目地のシーリングが破断しているのに放置していた事例があります。現場を確認した時点でベランダの軒天が腐り落ち、その下の部屋も漏水し、壁が雨染みで変色していました。 さらに断熱材も腐食して黒カビが発生していました。そこまでダメージが及ぶと、屋根・外壁の補修はもちろん、クロスの張替えや、断熱材を入れるために壁を壊さなければならないなど、とても大掛かりなリフォームになってしまいます。 雨漏りによる二次災害のリスクも 雨漏りの放置で怖いのは二次災害のリスクです。雨漏りの二次被害には、シロアリの発生や漏電による火災、シックハウス症候群の発症などがあります。 雨漏りの状態が続くとシロアリが生息しやすい環境になり、シロアリが住宅の木材を食い荒らします。また、雨漏りで浸入した水が住宅の屋根裏などのコード類に付着すると漏電の危険性が高まり、住人が感電したり火災事故の原因になり非常に危険です。 雨漏りの二次被害は住人の健康にも及び、カビやダニが原因のシックハウス症候群で、吐き気や頭痛、じんましんなどの症状が出ることがあります。 雨漏りを放置することは非常に危険であり、早めに修繕工事を行うことが必要です。放置される前にまずはご相談ください。 雨漏り調査・防水工事のご依頼はアビリティへ!門真市・大東市などに対応 雨漏りを放置しておくと住宅が危険な状態になり、住人の健康にまで被害が及ぶおそれがあります。雨漏りは自然に直ることはないので、雨漏りが発生した時には早めに修繕工事を施工することが必要です。 大阪府門真市のアビリティは、雨漏り調査・雨漏りを防ぐ塗装工事や防水工事に定評があり、豊富な施工実績があります。専門知識と豊富な経験のある職人が責任を持って施工いたしますので、安心してお任せください。大阪府大東市・四條畷市にも対応可能です。 お問い合わせはこちら 雨漏りに関する情報 雨漏り調査を依頼するタイミング 雨漏り診断の方法 雨漏りを放置するリスクとは ベランダの劣化サインとは 今すぐチェック!ベランダの劣化サイン アビリティが取り扱う塗料 アビリティが取り扱う塗料の種類 塗料が色褪せる原因とは 外壁の塗り替えに関する情報 外壁の塗り替えは下処理が大切! 屋根と外壁の色バランス 瓦の塗装は必要? 火災保険が適用される? 屋根・外壁塗装は火災保険が適用される? 大東市で防水工事を依頼するならアビリティ 会社名 株式会社 ABILITY(アビリティ) 住所 〒571-0075 大阪府門真市下島町30-17 1F TEL 072-800-6979 FAX 072-800-6275 事業内容 塗装工事・防水・シーリング URL https://ability-paint.jp #conts .comSection .section .infoBox h2{margin: 0;}a:link{color: #000;}a:hover{text-decoration: underline;}.m-box-main{text-align: left !important; margin-bottom:30px; border: 2px solid #baa849; width: 80%;}.m-box{line-height: 2.5;}.m-box p{margin:0px;}.m-box ul{list-style: square; margin: 0 auto; padding: 10px 10px 0px 30px;}.m-box-h{width: 100%; box-sizing: border-box; font-size: 14px !important; text-align: left; color: #baa849 !important; padding: 1em 0 0em 2em; margin-bottom: 0 !important;}@media ( max-width: 768px ){.m-box-main{width: 100%;}.m-box-h{width: 100%;}.m-box{width: 100%;}}.medium-title{position: relative;}.medium-title::before{position:absolute; content: ''; left:-6px; bottom:0; width: 6px; height: 70%; background-color: #cb1724;}.alternative-title{position:relative;}.alternative-title::before{position:absolute; content: ''; bottom: -4px; left: 0; width: 20%; height: 4px; background-color: #b9a64a;}/*ボタン*/ .c-btn{padding: 20px 0 10px;text-align: center;}.c-btn-anchor{background: #CC101F;color: #fff !important;display: inline-block;font-weight: bold;text-decoration: none;transition: 0.3s;padding: 15px 20px;position: relative;}.c-btn-anchor:hover{background: #900408;text-decoration: none;}
2017.12.01(Fri)
詳しくはこちら