【大東市】外壁塗装・屋根塗装・補修工事・防水工事 雨樋・庇 ケレン、錆止めを行いました(#^^#)
大東市、門真市、寝屋川市、守口市、四條畷市の皆様、こんにちは! 大東市、寝屋川市、守口市、門真市、交野市、四條畷市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 北河内地域を中心とする、外壁塗装、屋根塗装工事を実施しております。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます! 大東市で生まれ変わりのお手伝い中のおうち。今回は何してますか❓ (大東市K様邸) 前回のブログはコチラ 雨樋の塗装工事開始です。 支持金具は鉄なので、ケレンを行い錆止めを塗ります。 指示金具とは雨樋を止めている金具です。 ケレン作業です。支持金具にケレンをし汚れやサビを落としていきます。 鉄ではないのですが、雨樋本体もケレンを行います。なぜかと言うと、ケレンをして表面に傷をつけます。(目あらし)というのですが、この作業を行なうことにより雨樋本体にも塗料がつきやすくなるのです( *´艸`)イヤキチでやってるのではありませんのでご安心くださいね(#^^#) 支持金具に錆止めを塗っていきます。鉄は錆びるもの。錆を抑制するには錆止めを塗っておくのです(#^^#) 乾燥後雨樋本体と支持金具は上塗りを2回行いますよ('◇')ゞ コチラは庇(ひさし)です。窓のついているところに雨が入ってこないようについている小さな屋根のような存在です。 こちらも鉄なのでケレンして錆止めを塗っていきます。 ケレン作業です。なんでケレンと言うのか知ってますか❓諸説ありますが、【クリーン】→【クリン】→【ケレン】になったそうです( *´艸`) これを聞いて、レ●レのおじさんを想像した私は昭和です💦 しっかりとケレンして錆などを掃除した後、錆止めを塗っていきます。 ムラの無いように丁寧に塗っていきます。 あとは乾燥させて雨樋同様、上塗りを2回行っていきます(#^^#) 次回も続き、ご報告させて頂きますね_(_^_)_ アビンジャーズ、今回も丁寧な作業ありがとうございました_(_^_)_ 今日はここまでです。 最後までお読みいただきありがとうございました_(_^_)_ アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ この度【アビリティ公式LINE】を開設いたしました! 色々な疑問にチャットでお答えいたします! ★★コチラから どうぞ!★★ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 大東市の外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 大東市の外壁塗装のみの工事一覧 大東市の屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら
2025.01.19(Sun)
詳しくはこちら