
【門真市】外壁塗装・シーリング工事 もうすぐ完了です。
門真市の皆様、こんにちは! 門真市、守口市、交野市、寝屋川市、大東市、四條畷市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 北河内地域を中心とする、外壁塗装、屋根塗装工事を実施しております。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます! 近畿地方の梅雨明けを今か今かと待っていますがなかなか気象庁も言ってくれないですね(;^ω^) アビンジャーズは皆心待ちにしています(#^^#)まだまだたくさんのお客様のおうちきれいに生まれ変わりのお手伝いしたいので( *´艸`) 今回は、先月より施工させて頂いておりますおうちのご報告です(*'ω'*) (門真市I様邸) I様はホームページよりお問い合わせ頂きました。 雨漏りを気にされており、調査を行わせて頂き、気になられていたことを全てクリアにしアビリティペイントで施工して頂く運びとなりました(#^^#) 施工前です。 今回は外壁塗装・シーリング工事・補修工事を行います。 足場を組み、飛散防止養生シートをかけてから生まれ変わりのお手伝いが始まります(#^^#) まずは高圧洗浄から行います。 汚れやホコリを洗浄でキレイに流していきます。 落とせる汚れは高圧洗浄で落とすのが塗膜を長持ちさせる重要なポイントです(#^^#) 洗浄後、乾燥させてからまずはシーリング工事を行いました。 施工前です。 本来の姿はシーリングが外壁と外壁の間でピチっと密着しているものです。劣化がすすむとヒビが入ったり、密着が剥がれてきます。そのまま放置していると途中で切れたりして柳のように垂れてきたりします。 シーリングを新たに打設するのに既存分は撤去します。 中から青いテープのようなものが。『ボンドブレーカー』というもので、外壁の両サイドをしっかりと密着させるための重要なものです。 万が一、柳のようにシーリングが切れてなかから見えても剥がさないでくださいね_(_^_)_ プライマーを塗布します。シーリング材と外壁をしっかりと接着させる役目です。 シーリング材を打設します。 はみ出ていても大丈夫です。 ここからキレイに均していきます。 しっかりと乾燥させ、両サイドに貼った養生テープを剝がしていくと完了です。 サイディング壁とサイディング壁の間に全て行っていきます。 シーリングが終わると外壁塗装の始まりです。 ヒビの箇所発見! 塗装を始める前に補修工事始めます。 専用の補修材をヒビの間に注入し、周囲に均しながらです。 アビンジャーズは手先が器用です( *´艸`) 乾燥後、塗装開始です。 まずは下塗りから行っていきます。 下塗りはこれから続く中塗り・上塗りの密着を良くするための大事な作業です。 ムラなく丁寧に塗っていきます。 中塗りです。 ここからはお施主様が選んで下さったお色が付いてきますよ。 丁寧にコロコロとローラーは転がっていきます。 上塗りです。 この作業が完了すると外壁の施工は完了です。 外壁が塗りあがりました( *´艸`) とってもステキな落ち着いたお色です(#^^#) 他の面も塗りあがっています♪ 雨樋などの付帯部もちゃんとキレイに仕上がりました♪ あとは足場の解体を待つだけです(#^^#) 頑張ってくれたアビンジャーズ❤お疲れ様でした_(_^_)_ まだまだ他のお客様がアビンジャーズの登場を待ってますよ('ω')ノ 今日はここまでです。 最後までお読みいただきありがとうございました_(_^_)_ アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ この度【アビリティ公式LINE】を開設いたしました! 色々な疑問にチャットでお答えいたします! ★★コチラから どうぞ!★★ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 守口市の外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 守口市の外壁塗装のみの工事一覧 守口市の屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら
2023.07.20(Thu)
詳しくはこちら