
なぜなぜ❓基礎部分の塗装はする❓しない❓ ①
皆様、こんにちは! 四條畷市、寝屋川市、守口市、門真市、大東市、交野市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 北河内地域を中心とする、外壁塗装、屋根塗装工事を実施しております。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます! 週末は一緒におうちの事お勉強しませんか❓ 今回は「基礎」のことをお話しますね。 お家の基礎とは、家の土台部分に見えるコンクリート部分のところです。 画像で黄色く囲ってみました('◇')ゞ 見積りや業者に点検してもらった際に、「基礎って、塗装した方がいいの?」、「外壁塗装と一緒に同じ塗料で塗ったらいいの?」 と、疑問をお持ちの方も多数いらっしゃると思います。 本当にお家を大切にされるなら、安易に基礎塗装するというのはお勧めしません。 せっかくなら塗った方が見映えも良いのでは?と思いますが、基礎のことをしっかり知れば、安易に塗装しない方が良いと分かります。 では、どうして安易に基礎の塗装をしないほうがいいのか、もし基礎を塗ってしまったらどのようなリスクがあるのか?逆に、どのような状況であれば基礎の塗装をしてもいいのか?基礎部分のことしっかりと知識をつけおうちにとっても良い塗装工事が行えるように一緒にお勉強しましょう。 基礎の塗装は安易にしないこと なぜこのようなことを言うのかは理由がちゃんとあります。 今はNET社会で、インターネットで調べると「基礎も塗ったほうが良い」「基礎は塗らないほうが良い」と両方の意見が出てきます。 どうして両方の意見が出てくるのか理由を知るとわかります。 あ.塗装すべきは表面上の問題 塗装すべきと言われる理由は3つです。 基礎塗装を行う事により、 ①ひび割れも無くなり、見た目が良くなる。 ②防水性がUPしカビやコケの発生を抑制する。 ③白アリが寄り付きにくくなる。 等の利点があります。こう見ると①②③ともにいいじゃないと見えますけど、これって表面上の理由でしかないのです。 基礎の構造は、鉄筋を軸にしたコンクリートでできたもの。その表面仕上げに「化粧モルタル」が塗られています。 普段目にしているのは「化粧モルタル」の部分です。 図を作ってみました('◇')ゞ モルタルは紫外線や風雨による経年劣化や地面に近いので湿気が多く少しずつひび割れがおき始めます。 目視でひび割れが確認できるので、補修や塗装をした方がいいのかな?と思いますよね。 表面のひび割れ 「化粧モルタルを塗装する=基礎の保護になります」だから塗装しましょうという意見です。 塗装すれば確かに見た目はキレイになりますよね。 しかし、表面の化粧モルタルが保護されただけの状態です。 そして、塗装しないままだと表面の化粧モルタルはいずれヒビが多く増え剥がれ落ちるでしょう。 化粧モルタルが剥がれ落ちるのに塗装はいいの?と思いますよね。しかし、本当におうちにとって大切なのは内部の「コンクリート部分」です。ここをしっかりと守ってあげないと、基礎は家全体の土台なので機能しなくなってしまいます💦 では、基礎のコンクリート部分が守れないってどういうことなのでしょうか❓ 続きは明日一緒にお勉強しましょう(#^^#) 今日はここまでです♪ 最後までお読みいただきありがとうございました_(_^_)_ アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ この度【アビリティ公式LINE】を開設いたしました! 色々な疑問にチャットでお答えいたします! ★★コチラから どうぞ!★★ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 四條畷市の外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 四條畷市の外壁塗装のみの工事一覧 四條畷市の屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら
2023.10.14(Sat)
詳しくはこちら