MENU

門真市、守口市近郊の屋根塗装、外壁塗装ならお任せ|寝屋川市、大東市、四條畷市

見積無料 お気軽にお問い合わせ下さい

0120-227-723電話受付10:00~18:00(大型連休を除き不定休)

現場ブログ - お知らせ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ > お知らせ

お知らせの記事一覧

【DIYでの】間違った補修例

寝屋川市、門真市、守口市の皆様、こんにちは! 寝屋川市、守口市、交野市、門真市、大東市、四條畷市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 北河内地域を中心とする、外壁塗装、屋根塗装工事を実施しております。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!   前回、DIYで外壁塗装や補修をおすすめしない理由をお話しましたが、今回は間違ったDIYの補修例を危険度と合わせながら見ていきましょう。 前回のブログはコチラ 間違ったDIYを行った補修例 シーリング材は浴室やキッチンの水回り、サイディング壁など様々な箇所で使用され種類もさまざま。場所によって使い分けが必要なのです。どこでどのようなシーリングを使用するのかは表にまとめてみました。 お家の中で使用するのはシリコン系ですね。 外壁に使用するのは変成シリコン系で外壁の補修に使用されるのはウレタン系です。 シーリングをDIYで打設するとき、面倒だからって養生しないでシーリング打設したり、養生テープ貼ったはいいものの、養生を外すタイミングが早かったりでせっかくキレイに仕上がったのに凸凹やヨレヨレに💦 仕上がり見て、はぁ~ってため息が出ちゃいますよね(/ω\) シーリングって名前なんだからペタっとくっつくだろうって、説明書見ましたか❓プライマーと言って接着剤の役目をするものを塗ってからでないとせっかくシーリング打設したのにはがれてしまいます💦これもはぁ~💦💦ですよね(/ω\) 外壁や軒天にヒビが入ったから、家にあったシリコン系のシーリングで埋めてみた💦 シリコンと言うのは撥水性が良くってこの上から塗装しても弾いてしまいます(*´Д`) 塗装職人はヒビの補修を樹脂モルタルやウレタン系のシーリングで補修します。 DIYで行ったのだから自己責任ですから諦めもつきますかね💦 まだまだあります。 塗装を何回もしてるけど剥がれたり割れたりするのは、しっかりとした下地処理ができていないのでは❓ もしくは外壁の素材にあった塗料を使っていない❓ しっかりと見極めておかないと何度塗ってもはがれてきたり割れてきますよ💦 最後は、塗ったところポコっと膨れてきた。塗る素材によって塗料は選ばないとポコっとして、最後はめくれてしまいます💦 これもはぁ~💦ですね💦💦💦 DIYを行って外壁の状態を悪化させてしまうこともあるのです。 画像や表などを見てご理解いただけましたでしょうか❓ 最後にまとめを('◇')ゞ ①DIYは「安く済む」「好きな時に作業ができる」とメリットはありますが、外壁塗装は要注意です💦 ②外壁のちょっとした補修でも一つ間違えたら更に大きな補修が必要になることも💦 ③DIYで外壁塗装や補修は危険と背中合わせです💦 ④外壁塗装・補修は専門的な地岸・技術・道具が要ります💦   DIYする前に、アビリティペイントへご相談くださいね('◇')ゞ 今回はここまでです。 最後までお読みいただきありがとうございました_(_^_)_   アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ この度【アビリティ公式LINE】を開設いたしました! 色々な疑問にチャットでお答えいたします! ★★コチラから どうぞ!★★ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 寝屋川市の外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 寝屋川市の外壁塗装のみの工事一覧 寝屋川市の屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら

2024.06.05(Wed)

詳しくはこちら

お知らせスタッフブログ塗装の豆知識

【門真市】外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装・シーリング工事・防水工事 進捗は如何ですか❓

門真市、守口市、寝屋川市の皆様、こんにちは! 門真市、守口市、交野市、寝屋川市、大東市、四條畷市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 北河内地域を中心とする、外壁塗装、屋根塗装工事を実施しております。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!   先日から工事に入らせて頂いているおうちの進捗状況を見に行ってみましょう(#^^#) (門真市N様邸) 前回のブログはコチラ おはようございます('◇')ゞ今回はどんな作業されますか❓ 『おはようございます(#^^#)今回は付帯部のケレン・錆び止め・上塗り1回目の塗装を行っていきます('◇')ゞ ではのぞいていきましょう(#^^#) 皆さんこれは何か知ってますか❓ ガスヘッダーと言います。ガスって名前がついているのでお察しはつくと思いますが、住宅基礎面の換気口等に設置する場合の保護カバーです。 こちらもキレイに塗っていきますよ(#^^#) まずはケレンから行っていきます。洗浄後に落ち切れなかった汚れやサビをこすって落としていきます。ゴシゴシと古い塗膜を落としていくのです。ケレンをしっかり行うことで上塗りの塗膜がキレイに密着します。 お次は錆止めです。ケレンで古い塗膜をこすったので鉄の状態。鉄はそのまま置いておくと錆びてきます。錆がすぐに発生しないよう錆止めを丁寧に塗っていきます。 錆び止めが乾燥したら上塗りの1回目です。 ここからはN様の選んで下さったお色がついていきます。 今回は白のようです(#^^#) こちらはシャッターボックス上部ですね。塗装するので、 ケレンを行っていきます。 そして錆止めを塗って、乾燥したら 上塗りの1回目です。 N様が選んで下さったお色、コチラは茶色ですね。 着々と付帯部と言われる箇所が生まれ変わっていってます✨ ここはどこでしょう❓ ベランダに通気の穴のようなところありますよね。 矢印のさしている箇所です。フェンスがついていますが一旦取り外しています。 まずはケレンを行って、 錆止めを塗って乾燥してから 上塗り1回目を行っています。 正面4ヶ所あるので同じ作業を4回繰り返します。塗装ってキレイになっていく過程が見れるのでワクワクします(#^^#) 『今日はこれで終わりますよ('◇')ゞ』 はいっ(#^^#)いつも丁寧なお仕事ありがとうございます_(_^_)_お疲れ様でございました_(_^_)_   今回はここまでです。 進捗はまたご報告させて頂きます_(_^_)_ 最後までお読みいただきありがとうございました_(_^_)_   アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ この度【アビリティ公式LINE】を開設いたしました! 色々な疑問にチャットでお答えいたします! ★★コチラから どうぞ!★★ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 守口市の外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 守口市の外壁塗装のみの工事一覧 守口市の屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら

2024.06.03(Mon)

詳しくはこちら

お知らせスタッフブログ

【そうなんだ!】DIYで外壁塗装や補修をおすすめしない理由

寝屋川市、門真市、守口市の皆様、こんにちは! 寝屋川市、守口市、交野市、門真市、大東市、四條畷市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 北河内地域を中心とする、外壁塗装、屋根塗装工事を実施しております。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!   今回は前回、DIYで外壁の塗装や補修はできるのかと言うお話をして結論はNOだったのですが、今回はなぜ、おススメしないのかという理由をお話していきます。 前回のブログはコチラ おうちって低くても天井が2.5m以上ありますよね❓そこを塗装するとなったら台やはしごを使います。塗っている姿勢は上を向きっぱなしです。台に登って塗料の缶を持って何度も登ったり降りたりです。キツいと思いませんか❓ 翌日は筋肉痛や肩こりしますね💦塗料だって天井を塗っていて垂れてきて目に入るなんてことも💦💦 上ばかり見ていて台やはしごから足を踏み外すこともあります(*´Д`) 転倒した時に頭を打ったりしたら危険です。同時に塗料をドバっとこぼして至るところ塗料まみれの可能性だってあります💦けがをしたらと治療費や回復費用も必要になりますよ💦 それでも、DIYでするとおっしゃいますか❓ 何事もそうだとは思いますが、DIYで作業を行なうとしても道具とそれに伴う技術、正しい知識が必要ですよね❓ 外壁塗装の大まかな内容としては、 見ていたらとっても簡単そうですよね❓ しかし、作業1「高圧洗浄」では劣化してしまった古い塗膜の『チョーキング』やサビなどをしっかりと落とさなければならず、業務用の高圧洗浄機でなくては時間ばかりが💦 水圧が違うんです💦💦どこでも水圧最大でしてるわけでもなく調整しながらせんじょうするのです。 作業2「養生」も塗らない部分に塗料がつかないようにビニールなどで被せるのですが、養生の良しあしで仕上がりもガラっと変わってきます。 ■マスキングに慣れていないとキレイに塗装はできない ■塗らない箇所やご近隣様にまで飛散させてしまうかもしれない。 作業3「下地補修」は塗装を行う前に外壁にできてしまったひび割れを補修しなくてはいけません。この補修方法も判断が難しく、隙間をふさぐ・埋めるだけでなく外壁の材質や塗料にあった補修材を選択しなくてはいけないのです。補修をちゃんと選択しないとせっかく塗装しても剥離してしまったり塗料がはじいてしまい見栄えが悪くなります。 ■補修材の素材選びが大事 ■補修の規模によって専門的な工具が必要になり扱いが難しい。 作業4「塗装」でも下塗り材や塗料選びを失敗すると剥がれたり膨れたりヒビが入ったりとなります。おうちにベストな塗料を選ぶのも知識や経験が必要不可欠です。 そして、塗装とは下塗り・中塗り・上塗りの3工程が必要で、乾燥期間も関係し、下塗りから中塗り、中塗りから上塗りは塗料ごとに「〇日以内に行う」という期限があります。だいたい1週間以内です。DIYで時間のある時にからで進められるものではないですよね❓天気の兼ね合いで予定もずれてしまうこともあります。 もう一つ、塗料は製品ごとに「これくらいの厚さで塗る」という規定がある事も覚えておいてください。 厚くても薄くてもダメなんです。 ■外壁材や状態に合った塗料選びが難しい ■塗料の乾燥期間を守らなくてはいけない ■適切な厚さで均一に塗るのは技術と経験が必要 作業5「仕上げ」とは塗装が終わり、作業2で行った「養生」を撤去し仕上げを行います。丁寧に養生は撤去していかないと台無しです💦 最後に手直しを行います。   この作業をDIYで行うとしたらかなりの時間がかかってしまいますね💦 DIYで塗装工事を行なおうとしていた方、DIYでしなくても塗装工事をお考えの方、一度アビリティペイントにご相談くださいね('◇')ゞ   また、間違ったDIYの補修例をお話したいと思ってます_(_^_)_ 今日はここまでです。 最後までお読みいただきありがとうございました_(_^_)_   アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ この度【アビリティ公式LINE】を開設いたしました! 色々な疑問にチャットでお答えいたします! ★★コチラから どうぞ!★★ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 寝屋川市の外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 寝屋川市の外壁塗装のみの工事一覧 寝屋川市の屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら

2024.06.02(Sun)

詳しくはこちら

お知らせスタッフブログ塗装の豆知識

【門真市】外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装・シーリング工事・防水工事 作業は進んでいます(‘◇’)ゞ

門真市、守口市、寝屋川市の皆様、こんにちは! 門真市、守口市、交野市、寝屋川市、大東市、四條畷市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 北河内地域を中心とする、外壁塗装、屋根塗装工事を実施しております。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!   門真市で施工中のN様邸、だいぶ作業が進んでいましたのでご報告です('◇')ゞ (門真市N様邸) 前回のブログはコチラ 雨も間に何日かあったのでどこまで作業を行なっているのか見ていきましょう。 前回は高圧洗浄を行って、付帯部のケレン・錆止めを塗布していましたが、 シーリング工事から行っていきます。 経年劣化でシーリングが硬化しヒビが入っています。 まずは既存分を撤去していきます。キレイにスルって取れたら気持ちいいですね(#^^#) プライマーを撤去した箇所に塗っています。 隙間なく新しいシーリング材を打設していきます。打設後キレイに均していきます。 そして乾燥をさせていきます。 シーリング工事を行うのはサイディング壁が主になりますが、サイディング壁のつなぎ目毎にあるのでこの作業結構時間がかかるのです💦 コツコツ同じ作業を繰り返していきます。 乾燥後、養生テープをはがすとキレイに仕上がっていました(#^^#) サッシ廻りも忘れてはいけません。ここにもシーリングがついています。 基本サッシ廻りは増し打ちと言って元々のシーリング材の上に重ねて新しいシーリング材を打設するのですが、今回は触ったらポロポロと取れてしまったので通常のシーリング工事に切り替えました。 外壁の間に打設した時と同様にプライマーを塗っていきます。 テープは養生と言って外壁にプライマーやシーリング材を付着させないようにするためにつけています。 しっかりと隙間なく打設し乾燥させます。 養生テープをはがしたらピチっと打設ができて完了しました。 外壁同様にサッシの数だけ繰り返していきます。 コツコツとです(#^^#) 屋根も棟板金に下塗りを行っていきます。 屋根自体も下塗りをしていきます。おうちで一番高いところです。アビンジャーズは慣れていますがDIYでコレ、同じことしようとしたらケガでは済まなくなるかもなので決してマネしないでくださいね💦 着々と生まれ変わりのお手伝いは進んでいます(#^^#) 雨が降らないように私はテルテル坊主でも作ってお祈りしておきますね_(_^_)_   今回はここまでです。 続きはまた後日にご報告させて頂きます(#^^#) 最後までお読みいただきありがとうございました_(_^_)_   アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ この度【アビリティ公式LINE】を開設いたしました! 色々な疑問にチャットでお答えいたします! ★★コチラから どうぞ!★★ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 守口市の外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 守口市の外壁塗装のみの工事一覧 守口市の屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら

2024.06.01(Sat)

詳しくはこちら

お知らせスタッフブログ

【また梅雨の時期がやってきます】雨漏りってどこから発生するの❓

守口市、門真市、寝屋川市の皆様、こんにちは! 守口市、交野市、寝屋川市、門真市、大東市、四條畷市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 北河内地域を中心とする、外壁塗装、屋根塗装工事を実施しております。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!   最近大雨なんていうワードをどこのテレビからも聞いていたかと思います(*´Д`) ここ最近の大雨でアビリティペイントに雨漏りしたとのお客様からのお問合せが増えています(゚д゚)! まだまだ我が家は雨漏りなんて大丈夫なんて思っていても雨漏りは突然に。正確に言うとじわじわとやってきます💦 雨漏りって屋根からだけじゃないってもう皆さんも知っているかと思いますが、おさらいしてみませんか❓ ひとくくりで”雨漏り”って言っても雨漏りは色々な場所から発生することが考えられます。 これ以外でもあるのですが、今回は多いケースをおさらいできたらと思ってます_(_^_)_ 番号を振っているので順番に見ていきましょう。 ①棟部分 ②トップライトと屋根の取合 ③換気口 ④梁型などの見切り部 ⑤バルコニー防水立上り部分 ⑥バルコニー手摺取付部分 ⑦バルコニー取り付け部分 ⑧換気ガラリ廻り ⑨竪樋の支持金具埋込部 ⑩屋根と壁の取合部 ⑪軒と壁の取合部 ⑫幕板と壁の取合 ⑬入隅部分 ⑭戸袋と壁の取合部分 ⑮フード廻り ⑯壁と下部の基礎の取合 ⑰開口部の水切端部 ⑱開口部の縦枠周辺部 ⑲開口部材の上部 ⑳出隅部分 ㉑外壁の亀裂部分 この①~㉑の雨漏りの恐れがある箇所から一斉にという事はないのですが、もし雨漏りが発生したら応急処置は行わなくてはいけませんが、そんなときって気だけが焦っちゃってなんですよね(/ω\) 応急処置方法はコチラ 焦らず・的確に応急処置を行い、専門の業者へ連絡しましょう('◇')ゞ 雨漏りは雨漏り箇所を特定してから補修を行います。特定しないで補修してもまた別の場所から💦💦   アビリティペイントは雨漏り診断も行っていますよ(#^^#)まずはご相談のご連絡をしてくださいね_(_^_)_   アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ この度【アビリティ公式LINE】を開設いたしました! 色々な疑問にチャットでお答えいたします! ★★コチラから どうぞ!★★ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 守口市の外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 守口市の外壁塗装のみの工事一覧 守口市の屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら

2024.05.30(Thu)

詳しくはこちら

お知らせスタッフブログ

【四條畷市】外壁塗装・防水工事・屋根カバー工法 職人さん何してる❓

四條畷市、門真市、寝屋川市、守口市の皆様、こんにちは! 四條畷市、寝屋川市、守口市、門真市、大東市、交野市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 北河内地域を中心とする、外壁塗装、屋根塗装工事を実施しております。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!   雨が降るとアビンジャーズは作業が出来ないはずなのですが・・・。 倉庫で作業するという事なので、何をしているのかのぞきに行ってみました('◇')ゞ (四條畷市F様) 前回のブログはコチラ おはようございます(#^^#)今回は倉庫で何をされますか❓ 『おはようございます(#^^#)今回は雨戸の塗装を行っていきます』 雨でも倉庫ですることはあるのでした( *´艸`) 前回、高圧洗浄を行ってから倉庫に持ち帰り雨戸は塗装する予定だったんですね(#^^#) ケレンを行います。洗浄はしていますが、凹凸があるので凹んでいる部分もしっかりとケレンで錆や汚れを落としていきます。キレイな仕上がりは見えない作業をしっかりと行うことがとても大事なんですね(#^^#) 錆止めを塗布します。 雨戸はローラーや刷毛を使うと凹凸があるのでとても大変なのです💦 ガンを使って均等に吹き塗っていきます。 倉庫内なので、換気もしながらですが換気しながらだと飛散するのでガンで塗って換気して乾燥してをおうちの雨戸の枚数分繰り返していきますよ(#^^#) 上塗りの1回目です。 ガンで吹き付けていきます。 あともう1回この作業がありますよ。しっかりと換気・乾燥させましょう('◇')ゞ 上塗り2回目です。 この作業の後、乾燥をしっかりと行えば雨戸の塗装、完了ですね(#^^#) 綺麗に塗りあがりましたね( *´艸`) 蛍光灯の光でツヤ✨キレイです✨ あとは塗装工事が完了したら元の場所に戻して完了ですね(#^^#) 気になる事があるのですが、どこについていた雨戸とかってわかるんですか❓ 『あははっ(#^^#)ちゃんとテープでわかるように書いてますよ('◇')ゞ』 さすがです(#^^#) 梅雨前にカラっと晴れること祈りましょう_(_^_)_ 『雨戸終わったんで今回はおしまいですよ('◇')ゞ』 雨の中、倉庫でも丁寧な作業ありがとうございました_(_^_)_   今日はここまでです♪ 最後までお読みいただきありがとうございました_(_^_)_   アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ この度【アビリティ公式LINE】を開設いたしました! 色々な疑問にチャットでお答えいたします! ★★コチラから どうぞ!★★ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 四條畷市の外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 四條畷市の外壁塗装のみの工事一覧 四條畷市の屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら

2024.05.29(Wed)

詳しくはこちら

お知らせスタッフブログ

【門真市】屋根塗装・外壁塗装・付帯部塗装・防水工事完了しました( *´艸`)

門真市、守口市、寝屋川市の皆様、こんにちは! 門真市、守口市、交野市、寝屋川市、大東市、四條畷市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 北河内地域を中心とする、外壁塗装、屋根塗装工事を実施しております。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!   先日よりのぞきに行っていたK様邸、施工完了になりお披露目の日がやってきました(#^^#) (門真市K様邸) 前回のブログはコチラ とうとうお披露目の日がやってきました('◇')ゞ K様も養生シートで包まれた生活で大変ご不便をおかけしてしまいましたが足場を解体させて頂きますね(#^^#) ご近隣の皆様もご理解とご協力ありがとうございました。感謝しております_(_^_)_ 施工前です。 コチラは屋根の施工前です。 K様は以前のショールームを知っておられ、ホームページを検索して頂き現在のショールームへお越しくださいました。 外壁塗装を行なおうと思ったきっかけは、周りも塗装工事を行っていて我が家もそろそろかなと思っておられたそうで今回アビリティペイントで生まれ変わりのお手伝いをさせて頂きました(#^^#) 今回の生まれ変わりのお手伝いは、屋根塗装、外壁塗装・付帯部塗装・防水工事を行いました。 足場を解体し、 清掃を行いました。 それではどのように生まれ変わったのか見ていきましょう('◇')ゞ このお色、好きです(#^^#)ホワイトリリイと言います。 優しいゆりのようなお色です。 付帯部を濃いお色にチョイスしてアクセントになっています。 メリハリがついていて素敵ですね(#^^#) 屋根の施工完了です。 今回も屋根の塗料はあの、遮断熱塗料を使用しています。 黒っぽいお色は夏の太陽を吸収しやすく、ましてやおうちの屋根ならお家の上層階もムシムシ、モワっとして、エアコンをガンガン使用してしまいますよね💦 白っぽいお色(使用したのは白っぽく見えますがグレーなのです)にすることで反射し、以前より上層階に上がった時の不快感が軽減されるのです。ということは・・・エアコンもガンガンには使わないので、ゆくゆくはお財布にも優しいのです(#^^#) 正面からの生まれ変わりです(#^^#) タイル部分は撥水塗料を塗布し、元々のお色を残しています。 K様喜んでくれるかな( *´艸`) [twenty20 img1="45067" img2="45065" offset="0.5"] 左右で施工前・施工完了を見比べることが出来ますのでご参考に_(_^_)_ 華やかに生まれ変わりが出来ていますね(#^^#) 施工事例はまた後日UPします。   今日はここまでです。 最後までお読みいただきありがとうございました_(_^_)_   アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ この度【アビリティ公式LINE】を開設いたしました! 色々な疑問にチャットでお答えいたします! ★★コチラから どうぞ!★★ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 守口市の外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 守口市の外壁塗装のみの工事一覧 守口市の屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら

2024.05.27(Mon)

詳しくはこちら

お知らせスタッフブログ

【門真市】屋根塗装・外壁塗装・防水工事 職人さん何してますか❓

門真市の皆様、こんにちは! 門真市、守口市、交野市、寝屋川市、大東市、四條畷市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 北河内地域を中心とする、外壁塗装、屋根塗装工事を実施しております。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!   今年も台風が南の方で発生しているようですが、アビンジャーズは雨が降らない限り頑張りますよ('◇')ゞ 今回も作業をのぞいてみましょう(#^^#) (門真市K様邸) 前回のブログはコチラ   おはようございます(#^^#)今回は何されますか❓ 『おはようございます(#^^#)今回は防水塗膜2層目とトップコート作業を行ないます(#^^#)』 では見ていきましょう=3=3 前回の防水塗膜1層目が乾燥したので2層目を塗っていきます。 う~ん❤ツルツル✨ 気泡が出ないように丁寧に塗り上げていきます。 モチロン立ち上がり部分も同様に仕上げていってます(#^^#) しっかりと乾燥させてから、 最後の仕上げトップコートを塗っていきます。 まだエアコンの室外機は宙に浮いた状態です。 マジックではなく上から吊り上げているんです。室外機を置く場所もしっかりと防水塗膜つけておかないとですから(#^^#) 『今回はここまでですよ('◇')ゞ』 トップコート塗布を行った後は、しっかりと床面も乾燥のためお休みさせなくてはいけないのです💦 今の状態でベランダに立ち入ると足形がついてしまいせっかくの塗膜が台無しになってしまいます💦 ~~~翌日そっと見に行きました~~~ 施工が完了していました✨ 脱気筒も邪魔にならないところにちょこんとついています。 脱気筒から塗膜下に溜まる湿気を外に逃すんですよ。小さいのに頑張り屋です(#^^#) エアコンの室外機も元の場所に落ち着きました(#^^#) 防水塗膜がしっかりと塗れたので雨水も流れます('◇')ゞ立上りまでしっかりと防水塗膜を塗っているので雨漏りも安心ですね(#^^#) 雨漏りって屋根からだけでなく、ベランダのサッシの下の塗膜が劣化しそこから雨水が入ることもあります。ベランダに出ても低~いサッシの下見ることってなかなかないので誰もそんなところから雨漏りなんて思いませんよね💦   あとは足場の解体をしてお披露目を待つだけです。 飛散防止養生シートの内側では生まれ変わりが完了していました✨ アビンジャーズ、今回も丁寧な作業ありがとうございました_(_^_)_   次回のご報告はお披露目になります('◇')ゞ   今日はここまでです。 最後までお読みいただきありがとうございました_(_^_)_   アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ この度【アビリティ公式LINE】を開設いたしました! 色々な疑問にチャットでお答えいたします! ★★コチラから どうぞ!★★ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 守口市の外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 守口市の外壁塗装のみの工事一覧 守口市の屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら

2024.05.26(Sun)

詳しくはこちら

お知らせスタッフブログ塗装の豆知識

【門真市】屋根塗装・外壁塗装・防水工事 職人さん何してますか❓

門真市、守口市、寝屋川市の皆様、こんにちは! 門真市、守口市、交野市、寝屋川市、大東市、四條畷市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 北河内地域を中心とする、外壁塗装、屋根塗装工事を実施しております。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!   今回は前回外壁と屋根の塗装が仕上がっているK様邸をのぞきにいってみました('◇')ゞ (門真市K様邸) 前回のブログはコチラ   おはようございます(#^^#)今回は何されますか❓ 『おはようございます(#^^#)今回は防水工事行っていきます('◇')ゞ』 施工完了までカウントダウン始まってきましたね(#^^#) ベランダの防水工事施工前です。ベランダの内側もキレイに塗りあがっていますね(#^^#) 床面のケレン作業です。床面の劣化した塗膜を撤去していきます。 エアコンの室外機の下も防水工事は行いますのでしばらくの間は浮かせておきます。 床面に凹凸があり、溝の部分をシーリングで埋めていきます。立ち上がり部分との接地面もシーリングで埋めます。 防水シートを敷く前に床面が平らになるように下地の処理を行っていきます。 凸凹したままだと凹んだ箇所に水がずっとたまってしまうのでこの処理も大事な作業です。 プライマーを塗っていきます。プライマーは接着剤の役目をします。 すぐに防水シートを貼ります。 ベランダの形はおうちそれぞれに違うので、そのおうちに合った形にキレイにカットします。 つなぎ目から水が床面に入り込まないようにしっかりと隙間も防水のテープで止めます。 立ち上がり部分と床面の周りから下塗りを行います。立ち上がり部分には専用の立上り用防水シートを貼りながら下塗りしていきます。 立上りの下塗りが終わったら床面を塗っていきます。 塗っている際に気泡が入らないように丁寧に塗っていきます。 グレーの塗料が防水の塗料です。 全体的に塗り終わったら1回目が終了です。乾燥させて2回目を塗ります。 『今日は1回目までです('◇')ゞ翌日に2回目塗りますよ(#^^#)』   ありがとうございます(#^^#) また続きのぞきに来てもいいでしょうか❓   アビンジャーズ、今回も丁寧な作業ありがとうございます_(_^_)_ 引き続き皆様と一緒に作業をのぞいていこうと思います(#^^#)   今日はここまでです。 最後までお読みいただきありがとうございました_(_^_)_   アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ この度【アビリティ公式LINE】を開設いたしました! 色々な疑問にチャットでお答えいたします! ★★コチラから どうぞ!★★ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 守口市の外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 守口市の外壁塗装のみの工事一覧 守口市の屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら

2024.05.25(Sat)

詳しくはこちら

お知らせスタッフブログ

【四條畷市】外壁塗装・防水工事・屋根カバー工法 職人さん何してる❓

四條畷市、寝屋川市、門真市、守口市の皆様、こんにちは! 四條畷市、寝屋川市、守口市、門真市、大東市、交野市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 北河内地域を中心とする、外壁塗装、屋根塗装工事を実施しております。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!   今回も職人さん何してるのか見に行ってきました(#^^#) (四條畷市F様邸) 前回のブログはコチラ   おはようございます(#^^#)今回は何されますか❓ 『おはようございます(#^^#)今回は高圧洗浄と乾燥後に付帯部のケレンと錆止め塗布を行っていきます('◇')ゞ』 見ていきますので作業をお願いします_(_^_)_ 今回屋根カバー工法ですが屋根も洗浄します。   高い所から順番に洗浄していきます。 屋根の下には雨樋があるので雨樋の内側も洗浄していきます。 外壁の洗浄前です。 外壁も上から順番に洗浄していきます。 気持ちよさそう見えますが、名前の通り高圧なので当たると痛いですのでご注意を💦 ベランダも洗浄していきます。 塗装工事が終わってから防水工事に入ります。汚れや剥離した塗膜等を洗浄します。 これで防水工事のケレンが少しでも楽になります。 乾燥後、付帯部から作業を開始していきます。   まずは庇から。 ケレン作業です。 ゴシゴシと高圧洗浄で落ちなかった汚れやサビなどをこすり落としていきます。 根気よく、キレイに作業していきます。 錆止めを塗っていきます。 錆び止めは鉄部に塗ります。錆止めを塗らずそのまま塗装を行うとサビが発生しやすくすぐに塗膜が剥がれてしまいます。 ケレン後錆止めを塗布することでサビを抑制します。ムラなく丁寧に塗っていきます。 雨樋(竪樋)の支持金具も鉄部です。 支持金具は小さいので丁寧に、丁寧に(#^^#) 配管部分も塗膜が密着しやすいようにケレンを行います。 支持金具に錆止めを塗っていきます。 塗る箇所によってローラーや刷毛を使い分けて塗っていきます。 雨樋(竪樋)もお家には1本だけではないので、すべて同じ作業で行っていきます。 水切りも塗装を行うのでケレンを行います。 大概水切りはおうちをぐるっと1週まわってついています。 面ごとに作業を行なっています。 ケレン作業を行ない、 錆止めを塗っていきます。 この面が終わったら次の面へと作業を繰り返しています。 『あの・・・。今日はここまでで作業終了です』 春になって陽が長くなったので気づけばもう夕方(*´Д`) 綺麗になっていく作業を見ていると時間が経過することを忘れてしまいます(/ω\) アビンジャーズ、お疲れ様でございました_(_^_)_ いつも丁寧な作業ありがとうございます_(_^_)_   今日はここまでです♪ 最後までお読みいただきありがとうございました_(_^_)_   アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ この度【アビリティ公式LINE】を開設いたしました! 色々な疑問にチャットでお答えいたします! ★★コチラから どうぞ!★★ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 四條畷市の外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 四條畷市の外壁塗装のみの工事一覧 四條畷市の屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら

2024.05.23(Thu)

詳しくはこちら

お知らせスタッフブログ塗装の豆知識

【四條畷市】外壁塗装・防水工事・屋根カバー工法始まりました(‘◇’)ゞ

四條畷市、門真市、寝屋川市、守口市の皆様、こんにちは! 四條畷市、寝屋川市、守口市、門真市、大東市、交野市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 北河内地域を中心とする、外壁塗装、屋根塗装工事を実施しております。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!   四條畷市で外壁塗装・付帯部塗装・防水工事・屋根カバー工法が始まりました( *´艸`) (四條畷市F様邸) F様は以前の折込チラシを保管して下さっていてご連絡頂きました。 外壁の汚れ、雨樋・屋根の不具合(経年劣化を心配)されておりました。 F様のお家がステキに生まれ変わるご提案をさせて頂き、今回アビリティペイントで塗装工事を行って頂く事となりました_(_^_)_ 屋根の施工前です。 今回屋根材が【レサス】という屋根材で塗装工事を行っても瓦自体の強度が低く、塗装時に挿入するタスペーサーも挿入すると割れてしまう可能性のある屋根材でしたのでカバー工法をお勧めしました。 足場を組み立て、生まれ変わりのお手伝いが始まりました('◇')ゞ ご近隣の皆様、ご理解とご協力の程宜しくお願い致します_(_^_)_ コチラはカラーシミュレーションで作成した仕上がりのイメージです。 落ち着いたオトナブルーを使い2色の塗分けをします(#^^#) 完成が待ち遠しいですね( *´艸`) 沖縄方面は梅雨入りしたとニュースで言っていたのでこれからはてるてる坊主を作って雨が降らないようにワタシは応援しています_(_^_)_ 翌日から高圧洗浄を行います💦💦外壁塗装を行うのに高圧洗浄はとっても大切な作業なのです('◇')ゞ   今日はここまでです♪ 最後までお読みいただきありがとうございました_(_^_)_   アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ この度【アビリティ公式LINE】を開設いたしました! 色々な疑問にチャットでお答えいたします! ★★コチラから どうぞ!★★ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 四條畷市の外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 四條畷市の外壁塗装のみの工事一覧 四條畷市の屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら

2024.05.22(Wed)

詳しくはこちら

お知らせスタッフブログ

【門真市】外壁塗装・屋根塗装・シーリング工事・防水工事始まります(‘◇’)ゞ

門真市の皆様、こんにちは! 門真市、守口市、交野市、寝屋川市、大東市、四條畷市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 北河内地域を中心とする、外壁塗装、屋根塗装工事を実施しております。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!   先週より門真市にて外壁塗装・屋根塗装・シーリング工事・防水工事が始まりましたのでご報告です('◇')ゞ (門真市N様邸) N様は以前外壁塗装・屋根塗装・シーリング工事・防水工事を行って頂きましたK様からのご紹介でアビリティペイントにご連絡頂きました。 N様は外壁の色褪せ・ひび割れ・雨漏り・屋根を気にされておりました。 ご検討いただきました後にアビリティペイントで施工されたいとのご依頼を受けました_(_^_)_ありがとうございます_(_^_)_ 足場組を行った日は快晴でした☀ ご近隣の皆様、しばらくの間ご理解とご協力をお願い致します_(_^_)_ 翌日から高圧洗浄が開始されました。 屋根から順番に下へと洗浄を行っていきます。 屋根瓦を丁寧に洗浄しています。シルバーの丸い所にはブラシが入っていて、洗浄水が出ると同時にブラシが回転しています。 丁寧に洗っていきます。 ベランダも洗浄中です💦 外壁も洗浄をしっかりと行っています。キレイに洗浄することで塗料がしっかりと密着するのです(#^^#) 軒天も洗浄します。 外壁の1階あたりを洗浄しているころには快晴であれば屋根は乾燥しています。 屋根の棟板金をケレンしていきます。 ケレンはたわしややすりなどで鉄部をこすり洗浄で落ちなかった汚れやサビを落としていく作業です。しっかりとこすっていきます。 ケレンが終わったので次は錆止めを塗っていきます。 錆止めを塗ることで棟板金からの錆を抑制します。 ムラなく丁寧に塗っていきます。 雨樋(竪樋)もケレンしていきます。 外壁と竪樋が止まっているところ(支持金具)は放置しておくとサビが出て外壁が汚れてしまう箇所です。しっかりとケレンを行います。 支持金具にしっかりと錆止めを塗っています。 支持金具は何か所もあるので同じ作業を繰り返し行っていきます。根気のいる作業ですがキレイになっていくことを考えたら当然の作業です(#^^#) この画像はカラーシミュレーションでN様にイメージして頂くために作成しました画像です。 仕上がりイメージはこのようになります。 ワクワクしますね( *´艸`)   今日はここまでです。 また作業経過をご報告させて頂きます_(_^_)_ 最後までお読みいただきありがとうございました_(_^_)_   アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ この度【アビリティ公式LINE】を開設いたしました! 色々な疑問にチャットでお答えいたします! ★★コチラから どうぞ!★★ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 守口市の外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 守口市の外壁塗装のみの工事一覧 守口市の屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら

2024.05.20(Mon)

詳しくはこちら

お知らせスタッフブログ

外壁塗装・屋根塗装&防水工事、雨漏れ専門店!!アビリティペイントへようこそ

株式会社ABILITY

代表取締役大西 卓也
TAKUYA ONISHI

お知らせでの外壁・屋根塗装をご検討なら、ぜひ株式会社ABILITYにご相談ください!

真心を持って親切・丁寧な仕事と感動を

私達は、門真市・寝屋川市・大東市・四條畷市・守口市・交野市を中心に大規模改修工事から住宅塗装までを手掛け、塗装で出来る住環境改善の提案をしております。
その中で、最も大切にしていることは、「人と人との繋がり」です。
私達は、ご縁のあった方々への感謝をお返しすることが出来るのは、お客様の大切な家を守ることだと思っています。
その為、職人には「自分の家と思って塗る!!」ということを徹底的に教育しております。
職人の会社らしく、真心を持って親切・丁寧な仕事と感動を提供していけるように努めてまいりますので、お困りごとがありましたら、どうぞお気軽にご相談下さい。

  • 門真ショールーム アクセスマップ

    アビリティペイント門真ショールーム

    〒571-0048
    大阪府門真市新橋町3-3-212 門真プラザ 2F
    TEL:072-800-6979 
    FAX:072-800-6275
    営業時間 10:00~18:00(大型連休を除き不定休)

    門真ショールームについて詳しくはコチラ

相談無料 見積無料 診断無料お気軽にお電話ください

0120-227-723
受付時間 10:00~18:00(大型連休を除き不定休)

無料お見積依頼

他社でお見積り中の方も大歓迎!
失敗しないためにも、ぜひ価格と内容を比較して下さい!

  • 外壁診断
  • 雨漏り診断
助成金でお得に塗装 WEBリフォームローン:オリコプロダクトファイナンス

現場ブログ・新着情報STAFF BLOG

アビリティペイントホームページをご覧の皆様へ 外壁塗装49.8万円 今だけ限定価格 知らないが一番損をします!初めての方はこちら 無料 外壁診断 プロによる正しい診断で適正価格のご提案をします! 無料 雨漏診断 気になる雨漏りの原因を迅速に突き止めます!! カラーシミュレーション 屋根・外壁塗装相談会 もちろん無料 詳しくはこちら

大阪府近郊年間件数300件以上の施工実績

アビリティペイントのおすすめ施工プラン詳しくはこちら アパートマンション 150万円以内で塗装!!外観が変わるだけで入居率グンとUP!!詳しくはこちら お客様の声詳しくはこちら

お見積り・資料請求はこちらから

0120-227-72310:00~18:00(大型連休を除き不定休)

お問い合わせフォーム

アビリティペイント

大阪府の
門真市、寝屋川市、守口市、大東市、四條畷市の外壁塗装、屋根塗装専門店アビリティペイント

〒571-0048
大阪府門真市新橋町3-3-212 門真プラザ 2F
TEL:072-800-6979
FAX:072-800-6275

対応エリア

アビリティペイントは大阪府を中心に塗装リフォームサービスを展開しています。

対応エリア図
               アビリティペイントスタッフ紹介 アビリティペイントの求人情報 アステックペイント関西エリアA_1位_株式会社ABILITY