
【門真市】外壁塗装・シーリング工事・防水工事・屋根カバー工法 付帯部塗装しています(‘◇’)ゞ
門真市、守口市、寝屋川市の皆様、こんにちは! 門真市、交野市、寝屋川市、守口市、大東市、四條畷市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 北河内地域を中心とする、外壁塗装、屋根塗装工事を実施しております。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます! 10月12日、13日に門真市では週末に、守口市では10月19日、20日にお祭りが行なわれていましたね(#^^#) 我が家はだんじりの音が良く聞こえるところにあり、朝から元気な声や太鼓や鐘の音が聞こえていました( *´艸`) 練習の時期になるとワンコが外に出てじっと眺めていましたよ(#^^#)また来年ですね('◇')ゞ お祭り関係者の方、お疲れ様でございました_(_^_)_ 今回は昨日の続きをご報告しますね('◇')ゞ (門真市Y様邸) 前回のブログはコチラ 外壁の塗装も仕上がってきましたので、今回は付帯部と呼ばれる箇所の塗装を行っていきます。 付帯部って、具体的に言うと・・・ 破風です。 まずはケレンで汚れなどをこすっていきます。 鉄は使用していないので、上塗りの1回目を塗っていきます。 乾燥後、上塗りの2回目を塗ります。 今回屋根はカバー工法を行うのでもう少しだけお待ちくださいね_(_^_)_ あと付帯部と言えば、 水切りです。 水切りは板金を使用していますので、 ケレンを行って古い塗膜や汚れ、錆などをこすっていきます。 錆止めを塗ります。 鉄部にしっかりと錆止めを塗らないで塗装すると錆が発生し、せっかく塗装した部分も浮いてきたりめくれてしまうこともあります💦 乾燥後、上塗りの1回目を行っていきます。 錆び止めが赤茶色を使用していたので、上塗りがどこを塗っているのか良くわかりますね(#^^#) 乾燥後上塗りの2回目を塗っていきます。 あとは乾燥させて完了です。 他に付帯部と言えば、雨樋(竪樋、軒樋)やガスヘッター、鼻隠し、庇、シャッターボックス等があります。 生まれ変わりが進んでいますよ(#^^#) また、進捗ご報告させて頂きますね('◇')ゞ アビンジャーズ今回も丁寧な作業ありがとうございます_(_^_)_ 今日はここまでです。 最後までお読みいただきありがとうございました_(_^_)_ アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ この度【アビリティ公式LINE】を開設いたしました! 色々な疑問にチャットでお答えいたします! ★★コチラから どうぞ!★★ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 門真市の外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 門真市の外壁塗装のみの工事一覧 門真市の屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら
2024.10.21(Mon)
詳しくはこちら