
【門真市】従業員の紹介&塗装をオススメできない屋根徹底解析 第1弾!
門真市の皆様、こんにちは! 門真市、寝屋川市、守口市、交野市、四條畷市、大東市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 北河内地域を中心とする、外壁塗装、屋根塗装工事を実施しております。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます! ~外壁、屋根塗装・雨漏り勉強会~ ⇑2/19(日)に門真市民文化会館ルミエールホール会議室2(門真市末広町29-1)で、開催致します!! 完全予約制となっており・・・な、な、なんと無料です(∩´∀`)∩ 是非お越しください。 今回は、アビリティペイント社員のご紹介と塗装が出来る屋根と塗装しない方がいい屋根の紹介をします。 まず1人目は、もちろんアビリティペイントに欠かせない大西社長! 大西社長はとても明るく、本当に情熱の凄い社長です。塗装の経験はもちろんですが、大工工事なども淡々とこなします。 なので、お客様が塗装以外の相談があっても社長直々作業をしてくださりお客様からも喜びの声もたくさんあり 自信をもって仕事のご依頼の対応ができます。 社長はお客様のことだけでなく従業員+従業員の家族まで大切にしてくださいます。 慰安旅行、食事会も必ず声もかけてくださり全員が仲良く楽しく参加させていただいてます。(強制参加ではありません。) そんな社長がいてるので是非ご安心してご相談ください(o^―^o)ニコ 全力でアビリティペイント全員で大切なお家の悩みをご解決させて頂きます。 ではでは、そろそろこの辺で真面目なお話・・・ アビリティペイントでは度々、塗装できる屋根材と塗装をおすすめしないの屋根材を紹介してきました。 その中でも今回はアビリティペイントで圧倒的に一番お目にかかる塗装をおすすめしない屋根材ついてお伝え致します。それは、ノンアスベストコロニアル屋根の代表格の(旧松下電工:現KMEW)のレサスです!!全国的には次回紹介する予定のパミールが多いのですが、アビリティペイントでは圧倒的レサスです・・・ そもそもなんで割れやすい屋根材が販売されたのか? ということですが、その理由はこちらです。 平成18年9月1日より「労働安全衛生法施行令」および「石綿障害予防規則」の一部が改正され、これらの法令に基づき、 規制の対象となる商品の石綿含有率(重量比)が「1%を超えるもの」から「0.1%を超えるもの」に改められた。 何か文章だけ見ると、ややこしくて難しいですが、簡単に言うと 「石綿(アスベスト)による健康被害が急増したから石綿規制します!!」ということです。 ただ当時は健康被害はあっても強度を出すには必要であったため、規制直後に出たノンアスベストの屋根材は総じて脆いということになりました・・・・゚(/□≦、) そして塗装をおすすめしない理由としましては、 レサスを出来るだけ割らないように気を付けながら、目視できるひび割れ部分を随時補修しながら塗装できたとしてもそもそも屋根材自体の強度がなく 仮に塗装したとして、屋根材自体の強度が上がるわけではないので、また、すぐにひび割れする可能性が極めて高いためです。 次週は続き(第2弾パミール)をご報告しますね。 今日はここまでです。 最後までお読みいただきありがとうございました_(_^_)_ アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ この度【アビリティ公式LINE】を開設いたしました! 色々な疑問にチャットでお答えいたします! ★★コチラから どうぞ!★★ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 外壁塗装のみの工事一覧 屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら
2023.02.13(Mon)
詳しくはこちら