
【四條畷市】モルタル(外壁材)とは、、|門真 四條畷 寝屋川 外壁塗装・屋根塗装 アビリティペイント
皆様、こんにちは! 門真市の外壁塗装・屋根塗装・防水工事・雨漏れ診断 地域密着型塗装専門店 アビリティペイント こんにちは😊 株式会社ABILITYの北川です! 本日は外壁材の「モルタル」についてです(・-・)✐ モルタルとは、外壁材の種類の1つです。 砂(細骨材)とセメントと水を混ぜ合わせてつくったものです。 ペースト状で施工性が良いので、仕上材や目地材、躯体(建築構造を支える骨組みの調整) などに多く用いられます。 ◆◇メリット◇◆ ・下地サイデイングのように継ぎ目が浮き出ない。 ・ガルバリウムのように熱くならない。 ・コーキングによるジョイントがない。 ※コーキング⇒建築物の気密性や防水性のために、隙間を目地材などで充填すること。 ※ジョイント⇒つなぎめ。 ◆◇デメリット◇◆ ・施工期間が長い。 ・天候などにより経年劣化に起因するひび割れが起きやすい。 ・重量が重い。 モルタルの劣化現象 ・ピンホールの発生:防水効果がなくなってしまうので、見つけたら早期点検・補修を 行いましょう。 ・塗膜のチョーキング:塗膜の劣化が進むと、塗料の色成分の顔料が粉状になって顕れます。←「チョーキング現象」といいます。 塗膜の防水効果がなくなっているサインです。 ⇩触った時に指にチョークの粉のようについてますよね。これをチョーキング現象といいます。 ・ヘアラックの発生:モルタルに亀裂が生じます。亀裂から、雨水などが建物内に 侵入していきます。 上記のような現象を発見しましたら、ただちに専門家の人に見てもらいましょう! 「お家」も人の健康と同じように早期発見・治療が大切です(^^)/ ◎あなたのお家の塗装金額がわかる?? 外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 外壁塗装のみの工事一覧 屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! 資格を持ったプロ診断士があなたのお家を現場調査し、 あなたのお家が現状で、どのくらいの金額になるかを、ご提案させて頂きます!! しかも!!お見積りを提出するだけではなく、 『診断報告書』『診断ビデオ』の書類とDVD付き!! お見積りの内容もなぜ、この金額になったのかをしっかり説明し、 お客様と一緒にお見積りを作成したり♪♪ お客様が望むお客様の為のお見積りをご提供させて頂いております(^^♪ ⭐大阪府施工実績NO.1 ⭐お客様満足度NO.1 ⭐門真市近郊施工実績NO.1 屋根塗装・外壁塗装・防水工事・シーリング工事・雨漏れ診断は アビリティペイントにお任せください!! 外壁診断はこちら♬
2020.01.15(Wed)
詳しくはこちら
















































