
【動画あり】サイディングの外壁におけるカバー工法とは?
門真市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 私達は門真市、寝屋川市、守口市、四條畷市、大東市、枚方市、交野市を中心に住宅リフォーム工事を実施しております。 ブログをご覧いただきありがとうございます! YouTube塗装動画更新しました!!!!! 今回は外壁の塗装以外のリフォーム方法に関する動画です! 塗装工事完了後も、お客様に寄り添い満足していただき笑顔になっていただきたい。 そんな思いでアビリティは活動しています。 いつもアビリティペイントのYouTubeをご覧いただきありがとうございます。 今回は最近見かけるようになった、外壁のカバー工法に注目した内容となっております! 軽量な屋根材の開発を受け、屋根におけるカバー工法は近年広く普及するようになりました。 では外壁においては一体どんなものなのかというと… 外壁カバー工法とはいわゆる上張り工法のことであり、文字通り既存の外壁の上から新しい外壁を重ねて張る方法のことです。 外壁カバー工法には、耐久性に優れている金属性の外壁材と樹脂性の外壁材の2種類が主に使用されます。 屋根のカバー工法と同じように、張り替え工法とは異なり既存の外壁を剥がさないため、外壁の撤去・処分作業が不要なのが特長です! 既存の外壁材が傷んでいる状態でも施工できますが、もし下地など外壁の内側の補修が必要な場合は施工できません。 この工法のメリットとしては、まず物理的に外壁が二重になるので断熱性・遮音性が高まります! また、張り替えと比べた場合にはなりますが、外壁の撤去・処分作業などが発生しないため、工事も費用も抑えることができます。 反対にデメリットとしては外壁を撤去しないため、下地の劣化や腐食、防水シートの破れなどの状態が確認できない点があります。 また、建物はカバー工法を施工する前提で設計されておらず、建物が重いほど地震のときに発生するエネルギーが大きくなるため、どんなに軽量の外壁材を使用したとしても、耐震性が下がることが挙げられます。 ご自宅の状態が分からないという方でも、弊社では無料診断・無料見積りを実施しておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい! 他にも、「塗装について聞いてみたいことがある。自分の家だといくらするのか、どのようなプランが合うのか教えてほしい」という方は、お電話もしくは問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。 また、この動画が良いと思った方は高評価GOODボタン、チャンネル登録宜しくお願いします! ↓クリックお願いします!!! ★☆★アビリティチャンネル★☆★ それでは、次の動画でお会いしましょう!ありがとうございました!!!!!! アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ この度【アビリティ公式LINE】を開設いたしました! 色々な疑問にチャットでお答えいたします! ★★コチラから どうぞ!★★ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 外壁塗装のみの工事一覧 屋根塗装のみの工事一覧 ホームページ限定の超お得情報
なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら
2025.03.14(Fri)
詳しくはこちら