MENU

門真市、守口市近郊の屋根塗装、外壁塗装ならお任せ|寝屋川市、大東市、四條畷市

見積無料 お気軽にお問い合わせ下さい

0120-227-723電話受付10:00~18:00(大型連休を除き不定休)

現場ブログ - 塗装の豆知識 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ > 塗装の豆知識

塗装の豆知識の記事一覧

【知っておこう】付帯部ってどこのこと❓その2

大東市,門真市、守口市、寝屋川市の皆様、こんにちは! 大東市、寝屋川市、守口市、門真市、交野市、四條畷市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 北河内地域を中心とする、外壁塗装、屋根塗装工事を実施しております。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!   今回は前回の続きで付帯部ってどこの事なの❓をお話していきます。 まだまだありますよ('◇')ゞ 前回のブログはコチラ 今回もおうちの絵を使って説明していきます_(_^_)_ ⑦軒天(のきてん) 建物からのびている屋根の裏側部分のことを軒天(のきてん)と言います。役目は延焼防止などの役割です。 普段塗装をしていることにより防水機能が成り立っていますが経年によって徐々に塗装がはがれてきます。塗膜劣化によって防水機能も低下しているサインです。軒天が腐敗すると害獣の浸入口となるので注意が必要です。 ⑧鼻隠し(はなかくし) 軒先にある、写真で赤く囲った場所を鼻隠し(はなかくし)と言います。役目は屋根の強度をあげ、垂木の腐食を防止する役割で雨樋を取り付ける重要な部位です。 ⑨水切り(みずきり) 壁と基礎の間に入れられた金属製の仕切り板のことを水切り(みずきり)と言います。窓の下に施工されていることもあります。水切りは住宅の上部から流れてくる雨水を受け、直接土台に流れないようにし土台や基礎へ水が侵入するのを防ぐ役割があります。水切りが傷んで基礎土台に雨水が入り込むと、基礎腐食の原因になり、隙間からシロアリが侵入しやすくなってしまいます。定期的にメンテナンスが必要です。水切りもあるお家と無いお家がありますよ。 ⑩雨戸(あまど) 雨戸(あまど)とは窓の外側に取り付けられた戸の事です。強風や豪雨、防犯の役割があります。材質は木材や金属で形成されていることが多いです。木材の場合、塗膜が剥がれ劣化が進行すると腐食しやすくなり、金属の場合は錆が発生しやすくなります。本来の雨を弾く力がなくなれば雨からおうちを守る力が発揮できなくなります。定期的なメンテナンスや点検が必要です。最近のおうちには雨戸の無いお家もありますね。 ⑪戸袋(とぶくろ) 戸袋(とぶくろ)とは引き戸の扉が収納されるように設置されている箱状のもののことをいいます。和風住宅でよく見られましたが、開閉のラクな雨戸シャッターが近年主流になってきているため、戸袋がないケースも多くなってきました。(シャッターの場合はシャッターボックス) ⑫面格子(めんごうし) 面格子(めんごうし)とは、目隠しや防犯対策として窓の外側に取り付ける格子です。格子の密度が高いものは外から家の中を見えにくくする役割があり、特にトイレや風呂、道路側に面した窓等に取り付けられます。縦に細く並んだ和風面格子や蔓のようなデザインをあしらった洋風面格子があり、美観維持のためにはあわせてお手入れしたいところです。 ⑬矢切(やぎり) 矢切り(やぎり)は外壁と屋根の間のスペースの事で、雨水があたりにくい箇所で換気口を設けることが多い箇所です。意匠をつけたり、外壁部分と異なった色や素材で仕上げていることもあります。 ⑭庇(ひさし) 窓や玄関扉上に取り付けられている部分のことを庇(ひさし)と言います。風雨吹込みを防いだり、紫外線や日光を調節する役割です。 軒天と同様、雨の侵入しやすい箇所です。定期的なメンテナンスや点検で雨漏り防止がとても重要になります。 ⑮化粧枠(けしょうわく) 窓(サッシ)まわりの化粧部材です。窓モールと呼ばれることもあります。北欧風の住宅や、コロニアル様式の外観によく見られます。   まだまだあるのですが、これだけ知っていれば大体のおうちの付帯部は知ったも同然ですね( *´艸`) もし、これは何ていうの❓という箇所があれば質問してくださいね_(_^_)_   今日はここまでです。 最後までお読みいただきありがとうございました_(_^_)_   アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ この度【アビリティ公式LINE】を開設いたしました! 色々な疑問にチャットでお答えいたします! ★★コチラから どうぞ!★★ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 大東市の外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 大東市の外壁塗装のみの工事一覧 大東市の屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら

2024.03.25(Mon)

詳しくはこちら

お知らせスタッフブログ塗装の豆知識

【知っておこう】付帯部ってどこのこと❓その1

寝屋川市、門真市、守口市の皆様、こんにちは! 寝屋川市、守口市、交野市、門真市、大東市、四條畷市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 北河内地域を中心とする、外壁塗装、屋根塗装工事を実施しております。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!   今回は付帯部って聞くけどどこの事なの❓という事をお話していきます。 付帯部って色んな箇所があるんです。 おうちの絵を使って説明していきますね。以前に部位名称のお話した事とも重なるところがあります。一緒に合わせてみると物知りさんになれます(*'ω'*)バックナンバーこちら① ② ③ ④ ⑤ ①雨樋(あまどい)軒樋 雨樋は、屋根に降った雨水を集めて地上や排水口へ流すための設備です。軒樋と竪樋があります。雨樋がないと、雨水が屋根から地面に直接落ちて、跳ね返った泥水で外壁が汚れたり、騒音の原因になってしまうこともあります。曲がりや歪みなど雨といに異常が見られる場合は、早めの修理をおすすめします。 ②雨樋(あまどい)竪樋 縦に取り付けられた雨樋を竪樋(たてどい)と言います。軒樋を通って排出された雨水は竪樋に流れていきます。 ③集水器(しゅうすいき) 流れてきた雨水を集める役目の集水器(しゅうすいき)です。一旦集水器に雨水は集まり竪樋へと排出します。軒樋と竪樋が交わる箇所に取り付けられじょうごのような役目をします。 どのお家にも①②③は設置されていますよね(#^^#) ④破風(はふ) 屋根の三角になっている部分を破風(はふ)と言います。破風は防風・防水・防火の役目があります。劣化すると、雨漏りが発生したり、破風板が腐食し落下し建物や人にケガをさせてしまう事も。劣化した状態で放置していると建物の寿命も縮めてしまい、修理費用も掛かってしまいます💦定期的にメンテナンスや補修が必要です。 ⑤笠木(かさぎ) 手すりや塀などの一番上に被せる仕上げ材のことを笠木(かさぎ)と言います。ベランダやバルコニー、屋上などに取り付けられます。役割は防水性を高める、外壁を腐食や汚れから守る、美観などがあります。 笠木のつなぎ目が腐食し雨漏れになるケースもあります(塗膜剥がれによる防水機能低下やつなぎ目のシーリングの劣化が挙げられます)。ベランダやバルコニーに出た際、定期的に目視してメンテナンスしましょう。 ⑥幕板(まくいた) 幕板(まくいた)とは境界を分けるように設置されている横長の板のことです。無い家もあります。幕板で色替えを行うとアクセントとなります。   どんどん続きをって思ったのですが、分けて一緒にお勉強するようにしましょうね(#^^#) 今日はここまでです。続きは後日アップしますね('◇')ゞ 最後までお読みいただきありがとうございました_(_^_)_   アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ この度【アビリティ公式LINE】を開設いたしました! 色々な疑問にチャットでお答えいたします! ★★コチラから どうぞ!★★ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 寝屋川市の外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 寝屋川市の外壁塗装のみの工事一覧 寝屋川市の屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら

2024.03.24(Sun)

詳しくはこちら

お知らせスタッフブログ塗装の豆知識

【外壁塗装工事】季節ごとの良い点・注意点って

寝屋川市、門真市、守口市の皆様、こんにちは! 寝屋川市、守口市、交野市、門真市、大東市、四條畷市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 北河内地域を中心とする、外壁塗装、屋根塗装工事を実施しております。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!   昨日のブログでベストな時期はいつなの?という事お話して、1年中塗装工事は可能という事をお話したので今回は季節ごとの良い点と注意点をお話します('ω')ノ 前回のブログはコチラ ◆春◆(3月~5月) この季節は塗装工事を希望される人気の季節です。気温も安定していますから乾燥期間や塗料の伸びなど工事をする中で困ったことが起きにくい季節でもあります。 しかし季節風で強風も吹くことがありますので、塗料の飛散防止や足場の管理には気を配る必要があります。 塗装会社の繁忙期ともなる季節です。ご依頼はお早めに行いましょう。 ◆夏◆(6月~8月) この季節は湿気が多くなる季節ですね💦6月は梅雨入りの頃です。雨が続き塗装工事が中止になる日が多くなる可能性が高くなります。 湿気の影響で施工できない事もあります。雨が続くことが多いので、塗装工事の予定は比較的取りやすくなっています。工事が出来ない日も想定しゆとりを持って計画を立てればこの時期でも塗装工事は完了します。 梅雨が明けたあとは雨の心配はないのですが、気温が上昇し室内ではエアコンが必須となってきます。工事中でもエアコンは使用可能ですが、状況によっては使用が出来ない事もあります。ですので、夏場の室内はかなり熱くなるので熱中症に注意が必要です。エアコンの使用については事前に詳しく説明をしてもらい。どしてもエアコンが使用できない日は外出するなど対策が必要です。 最後に夏は日が延びるので作業も長く行えます。 ◆秋◆(9月~11月) 春と人気を分けるシーズンです。天候も安定し施工条件に適していて過ごしやすいです。春同様に繁忙期となります。この時期にお考えの方も早めに行動しましょう。 注意するのは台風です。台風は9月に多く発生しています。ですので台風と塗装工事が重なる可能性もあります。事前に予測も出来ない事です。 台風の際に足場の管理をしっかりと行ってくれる塗装会社に工事を任せる事が大事です。 ◆冬◆(12月~2月) 気温がグッと下がる季節です。大雪が降らない地域でしたら施工は可能です。注意するのは凍結なので、午前中は気温が上がりきらないので避け、午後から工事を開始することもあります。 そして、乾燥させるのに時間がかかり日も短いです。他の季節に比べると作業の進みも多少遅く感じます。   四季を通して外壁塗装工事は行えるという事ですが、季節により工事の進め方も変えなければなりません。 何が大切かというと四季に合わせ柔軟に対応してくれる業者かどうかです。   これから塗装工事をお考えでしたら一度アビリティペイントにご相談くださいね(#^^#) 今日はここまでです。 最後までお読みいただきありがとうございました_(_^_)_   アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ この度【アビリティ公式LINE】を開設いたしました! 色々な疑問にチャットでお答えいたします! ★★コチラから どうぞ!★★ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 寝屋川市の外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 寝屋川市の外壁塗装のみの工事一覧 寝屋川市の屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら

2024.03.10(Sun)

詳しくはこちら

お知らせスタッフブログ塗装の豆知識

【外壁塗装工事って】どの季節でするのがベストなの❓

守口市、門真市、寝屋川市の皆様、こんにちは! 守口市、交野市、寝屋川市、門真市、大東市、四條畷市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 北河内地域を中心とする、外壁塗装、屋根塗装工事を実施しております。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!   よく聞くお話なのですが、『塗装工事をしようと思ってるけどベストのシーズンってあるのかな❓』 今回はそんな気になる疑問にお答えしていこうと思います(#^^#)   結論から言うと外壁塗装工事は1年中できます('◇')ゞ 塗装工事には施工条件がありまして、 ✖気温が5℃以下の時は施工できません。 ✖湿度が85%以上の時は施工できません。 ✖雨天は施工いたしません。   日本は四季がはっきりとしています。おうちの塗装工事はお外で行うもの。各季節の天候に合わせ施工を行う必要があります。 【人気のシーズンは春と秋】 外壁塗装のご依頼が多くなる季節は春と秋です。とても人気のある季節です。理由は天候が安定しているからです。 気温の差が極端に変化することがないので工事していても過ごしやすいですよね(#^^#) そして、春は新生活の始まりでもありおうちもキレイに気持ちも新たにとご希望されるお客様も多いです。 人気シーズンなので、すぐに塗装工事できるかは業者さんに確認する必要はあります。 この季節に塗装工事をと思った方はすぐに準備が必要ですよ('ω')ノ 塗装工事までには事前に行う必要なことがあります(ご説明したブログ)。過去ブログをご参照ください。   明日は季節ごとの特徴と施工中の注意点をお話していきます('◇')ゞ   今日はここまでです。 また明日お会いしましょう( *´艸`) 最後までお読みいただきありがとうございました_(_^_)_   アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ この度【アビリティ公式LINE】を開設いたしました! 色々な疑問にチャットでお答えいたします! ★★コチラから どうぞ!★★ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 守口市の外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 守口市の外壁塗装のみの工事一覧 守口市の屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら

2024.03.09(Sat)

詳しくはこちら

お知らせスタッフブログ塗装の豆知識

【門真市】職人さん(#^^#)今回は何してますか?

門真市、寝屋川市、守口市の皆様、こんにちは! 門真市、守口市、交野市、寝屋川市、大東市、四條畷市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 北河内地域を中心とする、外壁塗装、屋根塗装工事を実施しております。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!   今回も職人さんがどんな作業しているのか見に行きましょう(#^^#) (門真市T様邸) 前回のブログはコチラ おはようございます(#^^#)今回は何されますか❓ 『おはようございます('◇')ゞ屋根の塗装を行いますよ』 いつも元気なあいさつ、ありがとうございます( *´艸`)では早速のぞいてみましょう=3=3 棟板金の錆止めを以前塗っていたので今回は棟板金と屋根の下塗りから開始ですね(#^^#) 棟板金と屋根の重なる箇所も丁寧に下塗りしています。屋根は傾斜があるおうちがほとんどですが、屋根は長い柄をつけてコロコロ~と下塗りしていきます。ご安全に作業をお願いします_(_^_)_ 乾燥後、上塗り1回目です。中塗りに値します。遮断熱塗料を今回使用するので、上塗りは3回です。(下塗り+中塗り(上塗り1回目)+上塗り(上塗り2回目)+上塗り(上塗り3回目)) この作業を行なうことで遮断熱塗料が効力を発揮するのですね(#^^#) 塗装って奥が深いです( *´艸`) これはタスペーサーと言います。屋根は瓦と瓦の隙間をあけておかないと中に湿気や雨水がたまったら逃げ道を無くし雨漏りなどを引き起こします💦以前は縁切りと言って屋根すべてに皮すきやカッターで隙間を開けていく作業を行なっていましたが、タスペーサーを入れる事で職人さんの作業が少し軽減されたのです(#^^#)タスペーサーにもルールがあって、詳しくは以前のブログに記載していますのでもっと知りたい方はコチラから見て下さいね_(_^_)_ 以前のブログ タスペーサー 今回はこれで作業おしまいだよ。気づけばこんな時間(夕方)でした(/ω\) いつも丁寧な作業ありがとうございます。お疲れ様でございました_(_^_)_ 次回ものぞきにきますので、宜しくお願いします_(_^_)_   今日はここまでです。 最後までお読みいただきありがとうございました_(_^_)_   アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ この度【アビリティ公式LINE】を開設いたしました! 色々な疑問にチャットでお答えいたします! ★★コチラから どうぞ!★★ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 守口市の外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 守口市の外壁塗装のみの工事一覧 守口市の屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら

2024.03.06(Wed)

詳しくはこちら

お知らせスタッフブログ塗装の豆知識

【門真市】職人さん、今回は何していますか?

門真市、守口市、寝屋川市の皆様、こんにちは! 門真市、守口市、交野市、寝屋川市、大東市、四條畷市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 北河内地域を中心とする、外壁塗装、屋根塗装工事を実施しております。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!   今回も職人さんがどんな作業しているのか見に行ってみましょう(#^^#) (門真市T様邸) 前回のブログはコチラ おはようございます(#^^#)今回はどの作業されますか❓ 『おはようございます(#^^#)今回はシーリング工事行います('◇')ゞ』 サイディング壁なので、シーリング工事を行っていくんですね(#^^#)邪魔しないようそっと見ていきます。 矢印の箇所がシーリングです。コーキングと言う方もいらっしゃいます。サイディング壁のおうちにはつなぎ目毎にシーリングがあります。 施工前です。経年劣化でヒビや亀裂が入っていますね。これから新たに打設していきます。 既存分を撤去していきます。外壁を傷つけないように慎重にです。 撤去していくと後ろから青いテープのようなものが。建築時に取り忘れ❓違うんです。これはボンドブレーカーと言っておうちを守るためについているテープです。以前、ご説明しているブログがあるのでどんな役目しているのか参考にこちらも見て下さいね(#^^#) ボンドブレーカーの説明①、ボンドブレーカーの② 今回は説明を割愛しますね(/ω\) 取り除いた後はキレイにお掃除します。この丁寧さが大事なんですよ(#^^#) 外壁にテープで養生をしてプライマーという接着剤を溝に塗布していきます。透明なので、上から順番に塗っていきます。これで塗り忘れもないですね(#^^#) プライマーの上に新たなシーリング材を注入していきます。こんもりと注入しても大丈夫です。注入したら均等になるようにしっかりと均していきます。 養生テープを外し、乾燥させると完了です。この作業をつなぎ目毎に行っていきます。何本くらいあるかは途中でおうちの造りにもよって違うのですがたくさんあるんです(#^^#) サッシ廻りもシーリング工事を行いますが、こちらはサッシと外壁の間には防水シートが入っていて、既存分を撤去する際に傷がつき雨漏りなどの被害につながることが多く基本どの業者さんも増し打ちと言って既存分の上から新たなシーリング材を重ねていきます。 撤去という工程だけが無い状態で同じ作業を行ないます。 ピチっとシーリングが打設されましたね(#^^#) シーリングは打設後触らないようにしましょうね(#^^#)   お疲れ様でございました_(_^_)_いつも丁寧なお仕事ありがとうございます。   今日はここまでです。次回はどんな作業するのでしょうか?また一緒に見に行きましょうね(#^^#) 最後までお読みいただきありがとうございました_(_^_)_   アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ この度【アビリティ公式LINE】を開設いたしました! 色々な疑問にチャットでお答えいたします! ★★コチラから どうぞ!★★ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 守口市の外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 守口市の外壁塗装のみの工事一覧 守口市の屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら

2024.03.04(Mon)

詳しくはこちら

お知らせスタッフブログ塗装の豆知識

【おススメ】塗料のおススメご紹介します(‘◇’)ゞ

寝屋川市、門真市、守口市の皆様、こんにちは! 寝屋川市、守口市、交野市、門真市、大東市、四條畷市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 北河内地域を中心とする、外壁塗装、屋根塗装工事を実施しております。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!   今回は、アビリティペイントでおススメの塗料のご紹介をします(#^^#) どんな性能があるとか一緒に見ていきましょう('◇')ゞ ①~⑤の数字がふってありますので順番にご紹介していきます('◇')ゞ おススメ塗料①アステックペイント スーパーラジカルシリコンGH 塗膜劣化要因である「ラジカル」を抑制することで長期的に建物を保護します。 ラジカル制御型シリコン塗料です。価格も他の②~⑤よりも価格も抑えめでカラーバリエーションも豊富。 価格を抑えながら長持ちする塗料をお探しならおススメです。期待耐用年数12~14年 外壁用塗料です。 おススメ塗料②関西ペイント アレスダイナミックトップ フッ素に迫る高対候性で樹脂機能を最大限に引き出すラジカル抑制技術を採用して超低汚染でカビや藻が付着しにくく臭気の少ない水性塗料。 艶の選択が豊富(艶あり、7分艶、5分艶、3分艶)期待耐用年数は15年 外壁用塗料です。 おススメ塗料③アステックペイント 超低汚染リファイン1000Si-IR 耐久性・対候性が非常に高く、一般的なシリコン塗料の性能と比較してみると、一般的なシリコン塗料の期待耐用年数が7~10年がほとんどなのに、この超低汚染リファイン1000Si-IRは15~18年です。 外壁用塗料です。 おススメ塗料④アステックペイント 超低汚染リファイン1000MF-IR 汚れにくい超低汚染性の高さが特徴のフッ素塗料。遮熱効果や省エネ効果を長時間維持する遮熱保持性や紫外線に強い高対候性塗料。ラジカル抑制型塗料です。期待耐用年数は20~24年 外壁用塗料です。 おススメ塗料⑤日進産業 GAINA(ガイナ) 断熱性に優れ、塗装面前面をすき間なく覆うことで効率的に断熱効果を発揮し、暖房効率の上昇・暖房費の削減にもなります。塗膜表面を特殊セラミックで覆う事によって夏の熱の元の日差しを効率よく反射し熱の発生も抑えることが可能。モワっとした空気が少し軽減されます。期待耐用年数は一般環境下で15~20年 外壁・屋根どちらも塗れる塗料です。   今回ご紹介した塗料以外でもお取り扱いしています。そろそろ塗替えしたいなとお考えでしたらご希望(どんな効果があったら嬉しいな)などお知らせくださいね('◇')ゞ アビリティペイントはお客様のご相談に親身になってお伺いしますよ(#^^#)   今日はここまでです。 最後までお読みいただきありがとうございました_(_^_)_   アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ この度【アビリティ公式LINE】を開設いたしました! 色々な疑問にチャットでお答えいたします! ★★コチラから どうぞ!★★ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 寝屋川市の外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 寝屋川市の外壁塗装のみの工事一覧 寝屋川市の屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら

2024.03.02(Sat)

詳しくはこちら

お知らせスタッフブログ塗装の豆知識

【門真市】付帯部のケレン作業・錆び止めの塗布おこないます(‘◇’)ゞ

門真市の皆様、こんにちは! 門真市、守口市、交野市、寝屋川市、大東市、四條畷市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 北河内地域を中心とする、外壁塗装、屋根塗装工事を実施しております。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!   今日は4年に1度の閏年ですね(#^^#)この日に生まれた方は4年に1回しか歳をとらないのかって子供の頃不思議に思ってました(/ω\)   門真市で先日から外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装・シーリング工事・防水工事が始まっています_(_^_)_お施主様・ご近隣の皆様、しばらくの間ご理解とご協力、宜しくお願い致します_(_^_)_ (門真市T様邸) 前回のブログはコチラ お疲れ様でございます(#^^#)今回はどんな作業行いますか❓ 『付帯部のケレンをして錆止めを塗っていきますよ('◇')ゞ』 いつもニコニコ笑顔で対応ありがとうございます。笑顔ってやっぱり良いですね( *´艸`) ケレンって何❓ですよね❓❓普段の生活で聞かない言葉です。 ケレンとは鉄部分の塗装をする前に汚れや錆を落とす作業の事です。ワイヤーブラシ、研磨パット、サンドペーパーなどによって、表面を処理していきます。 まずは屋根から。高い所からですね💦棟板金と軒板金をケレンしていきます。研磨パットです。キッチンにあるスポンジよりも固いものです。 ゴシゴシとこすっていきます。 こう言うものですよって見せてくれました(#^^#)皆さん見えますか❓ 軒板金も棟板金同様ケレンを行っていきます。力がいる作業ですね(;^ω^) 錆止めを塗っていきます。その名のとおり錆を止める塗料です。ムラの無いように丁寧に塗っていきますよ。 軒板金も丁寧に錆止めを塗っていきます。 小さなローラーで丁寧に塗っていますね(#^^#)ローラーも大きさが色々あるんですよ(#^^#) 雨樋もケレンします。支持金具(外壁と雨樋をつないでいる金具)もケレンをします。 支持金具に錆止めを塗っていきます。 今度ははけを使って塗っていますね(#^^#) 換気フードもゴシゴシ。おうちにはまだまだたくさんの付帯部と呼ばれる箇所があるんです。そこを順番にケレンして錆止めを塗っていきます。 錆止めを塗っていますよ。 他にもたくさんケレンして錆止めを塗っていたのですが、今回はここまでにします。 次回はどんな作業をするのでしょうか(#^^#) お疲れ様でございました_(_^_)_ また来させてもらいますね('◇')ゞ   アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ この度【アビリティ公式LINE】を開設いたしました! 色々な疑問にチャットでお答えいたします! ★★コチラから どうぞ!★★ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 守口市の外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 守口市の外壁塗装のみの工事一覧 守口市の屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら

2024.02.29(Thu)

詳しくはこちら

お知らせスタッフブログイベント・キャンペーン塗装の豆知識

【お知らせ】2024年4月から足場代が値上がりします(;^ω^)

寝屋川市、門真市、守口市の皆様、こんにちは! 寝屋川市、守口市、交野市、門真市、大東市、四條畷市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 北河内地域を中心とする、外壁塗装、屋根塗装工事を実施しております。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!   お題でも記載しましたが、今年の4月1日より足場に関する法律が改正されるのに伴い、外壁塗装・屋根塗装における足場の価格が値上がりすることは皆さんご存じでしょうか?今回は、足場の値上がりについてブログをお読みいただき、足場の値上がり前に外壁塗装・屋根塗装のご検討をして下さればと思います_(_^_)_   そもそも足場組まないと外壁塗装ってできないの❓とお思いですよね(;^ω^) 以前に足場がなぜ必要かという事、ブログでお話しているのでコチラ↓↓を見て頂けたら幸いです_(_^_)_  塗装工事を行うのに足場は必要なの? 今年(2024年)4月1日より足場に関する法律が改正されるのですが、これは施工中の安全性を高めるために行われることです。昨今建設業界では高所作業中に墜落や転落事故が相次いでいて死亡事故も多数発生していることで対策が急がれていました。このような状況から足場に関する法律の改正が検討され、安全性の確保を目的に労働安全衛生規則が改正されることとなりました。(厚生労働省) 改正の内容は・・・ あ:一側足場の使用範囲の明確化 2024年4月1日以降、幅が1m以上の場所で足場を使用する場合は原則として本足場を使用しなければいけません。現在は一側足場の使用が認められていますが、安全性を考慮し、一側足場の部材が多く組み方も複雑な本足場の使用が義務化されます。高所作業における安全性が増して事故防止につながります。 い:点検者の指名・点検者氏名の記録、保存の義務化 事業者及び注文者が足場の点検を行う際、点検を担当する者を事前に指名することが必要になる。これによって足場点検における責任の所在を明確にして足場の不備を未然に防ぐことになります。そして指名された点検者の指名の記録・保存することも義務化となります。必然的に足場の点検が入念に行われることとなり、高所作業時の安全を守ることが出来ます。 う:法改正によって足場の値上がりが発生する理由 あ・いで説明させて頂きましたが、高所作業の安全性が担保されるようになることはご理解頂けましたでしょうか。作業する職人や周辺環境の安全を守るための法改正で、なんで足場代が値上がりするかですよね?値上がりの理由は本足場の使用義務化が大きく関係しています。 本足場を使用する範囲が必然的に増える事で足場を組む際に必要になる部材が大きく増えます。そうなっていくと今までトラック1台で運搬できていたのにトラックの積載量はきまっているので台数が増え、運搬の費用が増していきます。トラックの台数だけでなく運搬や組立、解体にも作業する人数が増える事となり足場代が値上がりしてしまうのです。   外壁塗装・屋根塗装そのうちしなくちゃとご検討されている方は、チャンスとお考え下さいね(#^^#) その際は、アビリティペイントへ一度ご相談ください('◇')ゞ   今日はここまでです。 最後までお読みいただきありがとうございました_(_^_)_   アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ この度【アビリティ公式LINE】を開設いたしました! 色々な疑問にチャットでお答えいたします! ★★コチラから どうぞ!★★ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 寝屋川市の外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 寝屋川市の外壁塗装のみの工事一覧 寝屋川市の屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら

2024.02.26(Mon)

詳しくはこちら

お知らせスタッフブログ塗装の豆知識

【塗装工事の時】大切な家族、ペットちゃんへの影響ってあるの❓

守口市、門真市、寝屋川市の皆様、こんにちは! 守口市、交野市、寝屋川市、門真市、大東市、四條畷市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 北河内地域を中心とする、外壁塗装、屋根塗装工事を実施しております。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!   おうちにいませんか❓モノ言わぬ大切な可愛い家族(#^^#)そう、ペットちゃんです。 今回は塗装工事の際、ペットちゃんへの影響ってあるのかどうかをお話します( *´艸`) 我が家にもモノ言わぬ大切な家族がいます(わんこ5歳)ので、お客様のおうちのペットちゃんの事も気になるのです。 塗装工事をしようと思ってもウチの子がいるから・・・。と心配される方がいらっしゃれば是非お読みになってご検討頂ければと思います。     わん:塗装工事を行う際のペットへの影響について 塗装工事をすることにより、人間より嗅覚が敏感であったり環境の変化が気になるペットにはストレスがかかる場合もあります。いつもはベランダに出れるのに工事中はベランダの出入りも出来なくなりペットちゃんもしゅん(TへT)です。塗料の臭いもそうですし、足場を組み立て・解体、高圧洗浄など音が出る作業も多々あり普段静かな環境で過ごしているとストレスになるかも知れません。 大切なモノ言わぬ家族であるペットちゃんに「ストレスは与えたくない」けどそろそろ塗装工事もしなくてはと葛藤されるでしょうが、塗装工事中あることを心がけておけばペットちゃんへのストレスを減らすことができますよ('◇')ゞ 教えちゃいます(#^^#) にゃん:ペットちゃんへ工事中に心がけてあげること ●塗料の臭いによるストレス 塗装工事中は窓も養生しており窓を開けての換気が難しいです。おうちの中では臭いはほぼしないと思いますが、犬の嗅覚は人間の3000~10000倍とも言われており、お家にいても臭いがするかも知れません(;´Д`)換気は必要なので、塗装工事を行う前に業者さんへペットが家にいますと伝えておきましょう。換気のできる養生を行わない窓を作ってもらえることで換気が可能となります。 ●騒音によるストレス 塗装工事で音が出る作業は主に【足場組立】・【高圧洗浄】・【足場解体】の3つになります。 その作業の時間だけペットちゃんをお散歩に連れ出してあげたりすると騒音に驚いたりストレスを感じない良い方法だと思います。   アビンジャーズが塗装工事をしていると、窓の向こう側でペットちゃんがしっぽを振って遊んでほしそうに見ていることもあるそうです(#^^#) 私達からするとペットちゃんも大切なお客様なので、ストレスを与えないように安心してもらい塗装工事が行えるように施工して参りますのでご相談くださいね。   今日はここまでです。 最後までお読みいただきありがとうございました_(_^_)_   アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ この度【アビリティ公式LINE】を開設いたしました! 色々な疑問にチャットでお答えいたします! ★★コチラから どうぞ!★★ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 守口市の外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 守口市の外壁塗装のみの工事一覧 守口市の屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら

2024.02.25(Sun)

詳しくはこちら

お知らせスタッフブログ塗装の豆知識

【雨漏り】しちゃった時の応急処置方法

四條畷市、門真市、守口市、寝屋川市の皆様、こんにちは! 四條畷市、寝屋川市、守口市、門真市、大東市、交野市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 北河内地域を中心とする、外壁塗装、屋根塗装工事を実施しております。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!   前回、雨漏りについてほったらかしたら危険ですよというお話したので今回は雨漏りしちゃったらどう応急処置をするのかをお話していきます('◇')ゞ 前回のブログはコチラ まず、雨漏りは突然に起こること。準備と言っても何を用意したら良いのやらというのが普通です。雨漏りした時のことを想定して備えておきましょう('◇')ゞ ■応急処置方法 うわっ💦雨漏りしてる💦思ってもいない雨漏りにとてもびっくりするでしょう。まずは慌てずに。落ち着いて被害を拡散しないようにまずは応急処置を行いましょう。 早急に対処することが雨漏りには大切なこと。下記を見て応急処置を行っていきましょう('◇')ゞ ■バケツを用意 雨漏りで水が滴ってくるときはそのまま見ているだけでは床もビチョビチョになってしまいます💦 床まで被害が増えないよう応急処置をしていきましょう。 ★用意するもの ①バケツ ②タオルや新聞紙 ③レジャーシート 水が落ちてくる場所にレジャーシートなど、水が染み込まないシートを敷いて床が濡れないようにしましょう。落ちてくる水はバケツで受けます。 天井の場合、落ちてきた水がバケツに落ちるときはね返り、まわりを濡らしてしまわないようにタオルや新聞神などを敷いておきます。バケツに溜まった水は、こまめに捨てましょう。 ■壁や窓からしみ出てくる水分はこまめに拭き取ること 壁など、塗れる場所は雨漏りが発生している場所で変わってきます。雨漏りって天井からポタポタのイメージがあるかもしれませんけど、窓枠や壁から水がしみ出てくることもあります。 壁や窓から水がしみ出てくるときはこまめに水分を拭き取りましょう。 濡れたままにしているとクロスが剥がれたりカビが発生したりしますので注意しましょう。 ■屋根に上るのは危険 原因が屋根とわかっていて、すぐに雨漏りを止めたいと思う気持ちはわかりますが、屋根に上ることはとても危険です。上るのはやめて下さい。よく応急処置で屋根にブルーシートをかけ、土のうで押さえる方法を見ますが一般の方にはおすすめできません。 なぜかというと年数が経過した屋根は砂埃やコケ等が付着していて滑りやすく、水で濡れている状態では滑り、怪我をすることも。痛い思いをしてからでは遅いのでここはプロにお任せくださいね。 ■応急処置のあとは専門業者にお任せください。 ふぅ~応急処置終わったぁ~ 安心してそのままにしないで下さいね。雨漏りが止まったわけではありません。 応急処置が完了したら、雨漏り補修をしなくてはなりません。なるべく早めに専門業者に雨漏りしていることを伝え、問合せ下さい。 早く動き出せば被害は最小限に抑えられる可能性が高くなり修繕費の負担も抑えられます。雨漏りは修繕費が高くなる傾向があるのでなるべく被害が拡散しないうちに早急に対応をしましょう。 ■雨漏りの怖いところ 雨漏りはそう頻繁に起こるものではないのでどれだけ大変かという事はイメージも湧かないでしょうが雨漏りの被害はとても大きく修繕費や工事の負担が増えるだけではなく、大切なおうちの寿命まで縮めてしまう危険性があります。 修繕が完了するまでに長期の時間がかかることもあります。万が一のことも考慮し備えておくことも大切ですね。 絶対にしてはいけない事は雨漏りを放置することです。少しでも違和感があれば専門業者に点検を依頼しましょう。   ●最後に もし、雨漏りが起こったら最初にすることは大切なおうちを守るために応急処置をしましょう。次は専門業者です。ここまでは早急に行動しましょうね。 困ったときはいつでもご相談ください_(_^_)_   今日はここまでです♪ 最後までお読みいただきありがとうございました_(_^_)_   アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ この度【アビリティ公式LINE】を開設いたしました! 色々な疑問にチャットでお答えいたします! ★★コチラから どうぞ!★★ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 四條畷市の外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 四條畷市の外壁塗装のみの工事一覧 四條畷市の屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら

2024.02.24(Sat)

詳しくはこちら

お知らせスタッフブログ塗装の豆知識

【雨漏り】ほったらかしにしていませんか❓

門真市、寝屋川市、守口市の皆様、こんにちは! 門真市、守口市、交野市、寝屋川市、大東市、四條畷市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 北河内地域を中心とする、外壁塗装、屋根塗装工事を実施しております。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!   最近雨の降る日が多いですね💦ザーザー降る雨ではないですが洗濯物も乾きにくくなるのでなんか・・・ですね( ;∀;) 今回は【雨漏り】のことお話します。梅雨の時期や台風時期に【雨漏り】のお問い合わせが多数寄せられますが、今回は敢えてこの大雨の少ない時期に覚えておきましょう('◇')ゞ 【雨漏り】ってまだ大丈夫かぁ~とそのままほったらかしにしておくと危険なのです💦 雨漏りはそう簡単に起こることではないのですが、万が一のことを考慮し用心しておくのがベストです。 雨漏りをほったらかしにすると大事な柱や梁、屋根の下地材の状態を悪化させ、大切なおうちの寿命を短くさせてしまいます。そして雨漏りは原因を特定し補修を行うので、普通の工事よりも時間がかかることもあります。 雨漏りはほったらかしたらその分被害が大きくなるので見つけたらすぐ動き出しましょう。 ■雨漏りをほったらかしておくとこんなことが では、雨漏りをほったらかしているとどうなるのでしょうか? あ.おうちの寿命を縮める い.おうちの耐久性の低下 う.天井や壁のクロスが汚れる え.カビが発生して健康に害を及ぼす お.シロアリを寄せ付ける か.建物の資産価値が低下する き.家具が汚損する く.家電が故障する け.漏電による火災 こ.高額な修理費が必要になる   【おうちの耐久性を低下させ寿命を縮める】 日本の戸建て住宅の平均寿命は30年といわれています。 しかし、これは定期的にメンテナンスを行なっていることを想定した年数で、メンテナンスを行っていない状態で雨漏りを起こし、被害にあった建物ならぐっと寿命を縮めてしまうかもしれません。被害に応じた修理工事をすれば、建物を復活させれるかもしれませんが、ダメージが大きければ大きい分だけ費用も掛かります。 【雨漏りから起こる二次被害】 雨漏りで濡れた木材はカビを発生させて健康にも害が及ぼします。そしてシロアリも寄せ付ける原因にもなりシロアリ被害にあってしまうと大変です。 【内装材の汚損や家具・家電の故障】 雨漏りは建物内部への被害だけではなく、天井や壁から水が滲み出てくるため、クロスにもダメージを与えてしまいます。 水に濡れたクロスは乾いた後に反り上がって剥がれてしまい、水シミも残しますので、見栄えが悪くなってしまいます。 そしてお部屋には家具や家電もあります。水に濡れれば故障なんてことも💦   雨漏りは建物の状態が悪くなるだけでなく、普段生活しているお部屋にも被害を与えます。 更に内装や家具、家電などの復旧にもお金が掛かってしまうのです。良い事は何もありません。 ■雨漏りをみつけたらすぐに対応をしよう 雨漏りをみつけたらすぐ動き出すことが大事です。雨漏りによる建物の被害は計り知れないものです。 これくらいいっかぁ~とほったらかしている時間が長くなればなるほどおうちは悲鳴をあげることとなり、その分修繕費はかさむと思っていたほうが良いです。 雨漏りって天井から水がポタポタ落ちるイメージですが、必ずしも解りやすい症状だとは限りません。 壁に水シミがあっても「大丈夫」と見過ごしてしまうこともありますが、大切なポイントは『どれだけ早く雨漏りしている事に気づけるか』です。 雨漏りは素早く動けるほど被害は最小限に抑えることができますよ('◇')ゞ A.天井や壁に水シミがある B.水が滴る音がする C.窓枠が濡れている D.ある箇所だけ集中してカビが発生している E.クロスが剥がれている F.水気が多い A~Fの症状や少しでも雨漏りを感じさせる怪しい症状がある場合は早めに専門の業者に問合せし点検してもらいましょう。 定期的な点検を行いましょうね('◇')ゞ   今日はここまでです。 最後までお読みいただきありがとうございました_(_^_)_   アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ この度【アビリティ公式LINE】を開設いたしました! 色々な疑問にチャットでお答えいたします! ★★コチラから どうぞ!★★ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 守口市の外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 守口市の外壁塗装のみの工事一覧 守口市の屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら

2024.02.22(Thu)

詳しくはこちら

お知らせスタッフブログ塗装の豆知識

外壁塗装・屋根塗装&防水工事、雨漏れ専門店!!アビリティペイントへようこそ

株式会社ABILITY

代表取締役大西 卓也
TAKUYA ONISHI

塗装の豆知識での外壁・屋根塗装をご検討なら、ぜひ株式会社ABILITYにご相談ください!

真心を持って親切・丁寧な仕事と感動を

私達は、門真市・寝屋川市・大東市・四條畷市・守口市・交野市を中心に大規模改修工事から住宅塗装までを手掛け、塗装で出来る住環境改善の提案をしております。
その中で、最も大切にしていることは、「人と人との繋がり」です。
私達は、ご縁のあった方々への感謝をお返しすることが出来るのは、お客様の大切な家を守ることだと思っています。
その為、職人には「自分の家と思って塗る!!」ということを徹底的に教育しております。
職人の会社らしく、真心を持って親切・丁寧な仕事と感動を提供していけるように努めてまいりますので、お困りごとがありましたら、どうぞお気軽にご相談下さい。

  • 門真ショールーム アクセスマップ

    アビリティペイント門真ショールーム

    〒571-0048
    大阪府門真市新橋町3-3-212 門真プラザ 2F
    TEL:072-800-6979 
    FAX:072-800-6275
    営業時間 10:00~18:00(大型連休を除き不定休)

    門真ショールームについて詳しくはコチラ

相談無料 見積無料 診断無料お気軽にお電話ください

0120-227-723
受付時間 10:00~18:00(大型連休を除き不定休)

無料お見積依頼

他社でお見積り中の方も大歓迎!
失敗しないためにも、ぜひ価格と内容を比較して下さい!

  • 外壁診断
  • 雨漏り診断
助成金でお得に塗装 WEBリフォームローン:オリコプロダクトファイナンス
アビリティペイントホームページをご覧の皆様へ 外壁塗装49.8万円 今だけ限定価格 知らないが一番損をします!初めての方はこちら 無料 外壁診断 プロによる正しい診断で適正価格のご提案をします! 無料 雨漏診断 気になる雨漏りの原因を迅速に突き止めます!! カラーシミュレーション 屋根・外壁塗装相談会 もちろん無料 詳しくはこちら

大阪府近郊年間件数300件以上の施工実績

アビリティペイントのおすすめ施工プラン詳しくはこちら アパートマンション 150万円以内で塗装!!外観が変わるだけで入居率グンとUP!!詳しくはこちら お客様の声詳しくはこちら

お見積り・資料請求はこちらから

0120-227-72310:00~18:00(大型連休を除き不定休)

お問い合わせフォーム

アビリティペイント

大阪府の
門真市、寝屋川市、守口市、大東市、四條畷市の外壁塗装、屋根塗装専門店アビリティペイント

〒571-0048
大阪府門真市新橋町3-3-212 門真プラザ 2F
TEL:072-800-6979
FAX:072-800-6275

対応エリア

アビリティペイントは大阪府を中心に塗装リフォームサービスを展開しています。

対応エリア図
               アビリティペイントスタッフ紹介 アビリティペイントの求人情報 アステックペイント関西エリアA_1位_株式会社ABILITY