
【どんな?】断熱塗料のいいとこ・あかんとこ(‘◇’)ゞどんな塗料があるの❓
守口市、門真市、寝屋川市、四條畷市の皆様、こんにちは! 守口市、交野市、寝屋川市、門真市、大東市、四條畷市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 北河内地域を中心とする、外壁塗装、屋根塗装工事を実施しております。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます! 今日は成人の日ですね( *´艸`) 成人になられた方、ご家族の方おめでとうございます✨ ブログ姉さんもいつの日だったか成人式行った記憶だけあります・・・。振袖寒いですけど風邪ひかないようにして下さいね_(_^_)_ 今回は昨日の続きで断熱塗料ってどんなもの?メリットは前回お話ししています。 前回のブログはコチラ ◆断熱塗料のデメリット 前回のブログでお話ししたとおり、優れた断熱塗料ですが万能というわけでもないのです。 では、デメリットは❓価格が高めなのです💦 遮熱塗料と比較すると1缶あたり1.5倍から3倍です。 しかし、夏涼しく冬は暖かくという特性上、冷暖房費が節約できる場合があり、コストパフォーマンスについてはいいとこも悪いとこも持ち合わせています。 そして、建物の構造によって使用できない場合もあります。 いくつか使用できない条件に当てはまるお家では断熱塗料を使用しても十分な性能を発揮することができない事もあります。 デメリットの1つとして、使用できるシチュエーションが限られるということもあります。 ◆代表的な断熱塗料 ●日進産業 GAINA(ガイナ) アビリティペイントでもお取り扱いのある塗料で、この塗料はもともと宇宙開発の現場でロケット本体の先端部の表面をコーティングするために用いられていた塗料です。 宇宙って大気圏に突入するための高熱に耐えなくてはならず、厳しい環境においての使用を想定された塗料なので、断熱性はお察しの通りです(#^^#) このGAINA、塗料の中にセラミックビーズが含まれていて、ビーズが内外で熱の行き来するのを遮断してくれる働きをしています。 2000年代から外壁や屋根に用いられる塗料に技術が転用され広く普及してきました。 外壁の塗膜が劣化する原因の1つに紫外線の影響がありますが、GAINAに含まれるセラミックは紫外線に非常に強いのが特徴です。 以前、アビリティペイントで施工したお客様で屋根にGAINAを塗布した後、夏でしたが以前より涼しく感じるという意見も聞いています(#^^#) また、屋根の塗装中でも夏は暑いのですがGAINAを塗って乾いた後靴下で歩けるとアビンジャーズが言ってましたよ( *´艸`) 魅力を感じて下さって、気になる方はお問い合わせ下さいね('◇')ゞ 今日はここまでです。 最後までお読みいただきありがとうございました_(_^_)_ アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ この度【アビリティ公式LINE】を開設いたしました! 色々な疑問にチャットでお答えいたします! ★★コチラから どうぞ!★★ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 守口市の外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 守口市の外壁塗装のみの工事一覧 守口市の屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら
2025.01.13(Mon)
詳しくはこちら