
【門真市】塗装工事を行うのに足場は必要なの?
門真市の皆様、こんにちは! 門真市、寝屋川市、守口市、交野市、四條畷市、大東市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 北河内地域を中心とする、外壁塗装、屋根塗装工事を実施しております。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます! テレビが大好きで、見ていたのですがエアコンで暖をとる時、風向きはスイングを使用せず、床に向けて使用すると良いそうですね。 暖かい空気は上に向かうので、上をあたためると暖は上にばかり行くんだそうです。 ファンヒーターは窓側に置くのが最適ですが、カーテン等の燃えやすいものには注意しましょうね。 今回は【足場】のことをお話しします。 塗装工事をご検討される方、なんで足場が必要か? 等etc…お話しします。 A:なぜ足場が必要か❓ ちょっとだけ高い所だから、足場組まなくても作業できるでしょ? そうお思いになりますよね。必要な3つの理由があります。 ①安全管理のため 最大の目的は高所で作業を行なうことが多いので、作業を行なう職人さんの安全を守る為に必要です。 万が一、作業現場で転落事故が発生してしまうと、工事を依頼した側にも精神的な負担がかかります。 ★労働安全衛生法でも2メートル以上の高所での作業をする場合は、足場の組立等の安全対策が義務つけられています。 ②施工品質を保つ 足場を設置していないと、キチンと塗ることもできず施工品質の低下を招きやすくなります。 ③近隣様への配慮 足場を組むことによりその上に飛散防止ネットを貼ることができます。 飛散防止ネットは近隣様の建物へ塗料が飛散しないように防ぐ役割をします。 B:足場費用の相場ってあるの❓ 外壁塗装の足場の相場は㎡単価(床面積ではなく、外壁の面積です)に対し、 1㎡500円~1,000円が相場と言われています。 飛散防止ネットは1㎡100円~200円が目安です。 足場を組み立てる際、他に費用が発生するのは、建物の近くまでトラックが寄せられず、 人力で運搬が必要な時には資材運搬費は必要な時もあります。 また、屋根塗装を行う際、勾配が急なとき別途屋根足場が必要となります。 屋根足場は外壁の足場より少し単価も割高になる事があります。 C:足場代は無料になるの❓ならないの❓ 結論から言うと、無料になる事はありません。 理由ですが、足場を組むには足場の組立等作業主任者(国家資格です)を配置する必要があります。 足場の費用には、足版の材料を運ぶ運搬費や足場を組む施工費、解体費等も含みます。 工程や人件費もかかっており、無料になるというのはできるはずもないのです。 『足場代、無料にします』というセールストークは注意が必要です。 無料にすると言っておいてその分、資材代や人工代が高くなっていることも・・・。 D:外壁と屋根の塗装工事を一緒に行うとお得になるの❓ やっぱりお得にできたら誰でも嬉しいですよね。 『お得に塗装工事したいな』と考えるのであれば、外壁と屋根は同時に施工をするのがオススメです。 理由は外壁塗装するのも屋根塗装するにも足場を組むことが必要となるからです。 足場自体に大きく違いはありません。一緒に施工をすると一度足場を組み、外壁も屋根も塗装ができます。 そろそろ塗装時期かな❓と思ったらご検討ください。 E:足場は自分で組めるのか❓ 結論はDIYでは組めません。 C:でも記載しましたが、足場を組むには『足場の組立等作業主任者』という国家資格が必要です。 足場の組立等に関わる作業者は、全員が特別教育を受講する必要もあります。 ですので素人さんでは足場組むのはもとい、足場の板1枚動かすことは許されないのです💦 F:足場って種類があるの❓ 足場と言っても種類があります。 外壁塗装で多く使用されている足場のご紹介です。 塗装工事を行う際、ご自身のおうちをどの足場で組んでいるのかがわかりますよ。 ①単管足場 鉄パイプをクランプという金具で止め組み合わせた足場のこと。 この横になっている鉄パイプの上を移動し職人さんは作業します。 ◎良いところ a.あらゆる建物の形状に対応できる。 b.狭所でも設置が可能である。 ▲良くないところ a.パイプの上に乗るので非常に不安定である。 b.塗料缶や刷毛を足場に置けず、常に片手が塞がってしまう。 お隣さんとの境界が狭い外壁塗装の時、使用することがあります。 ②くさび(ビケ)足場 凸金具と凹金具で固定し組み立てる足場のこと。 多くはこの足場で施工している。 ◎良いところ a.住宅用足場の中で一番作業がしやすい。 b.設置の工期が短い。 ⅽ.安全性が高い。 ▲良くないところ a.場所によっては設置できないこともあります。 b.設置時にハンマーを使って叩き固定するので騒音が発生します。 安全面からも②くさび(ビケ)足場を使用するのが多いです。 アビリティペイントでは、足場の組立や解体の前にご近隣様に工程表を持参し、 工事のご理解とご協力をお願いに伺わせて頂いております。 足場のこと、ご理解頂けましたでしょうか。 もし、ご不明な点等ございましたらお電話やメールでご質問頂ければと思います。 今日はここまでです。 最後までお読みいただきありがとうございました_(_^_)_ アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ Youtubeにて【アビリティチャンネル】開設いたしました! 色々な疑問にお答えいたします! ★★コチラから どぞ!★★ クリック♪ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 外壁塗装のみの工事一覧 屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら
2023.01.22(Sun)
詳しくはこちら