
【門真市】屋根塗装・外壁塗装・シーリング・防水工事の生まれ変わりのお手伝い♪着々と進んでいます
門真市の皆様、こんにちは! 門真市、守口市、交野市、寝屋川市、大東市、四條畷市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 北河内地域を中心とする、外壁塗装、屋根塗装工事を実施しております。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます! 最近作ったてるてる坊主くん、効果があるのかどうかですが毎日、頭をなでながら雨が降らないようにお祈りしています_(_^_)_ 1日でも早く施工中のおうちがキレイに生まれ変われるようにです( *´艸`) 今回は昨日の続きをご報告していきますね。 (門真市H様邸) 前回のブログはコチラ 昨日は外壁の補修までご報告させて頂きましたが、 今回は軒天の補修から_(_^_)_ よ~く見ると、線が見えませんか❓ こちらを補修します。 専用の補修材を塗り込んでいきます。 縦と横です_(_^_)_ これで補修は完了です。 しっかりと乾燥させてから塗装は開始します。 屋根の上はどうなってますか❓ 前回、下塗りまで終わっていたので、 屋根の上塗り1回目です。 【中塗り】の工程です。 お色がついてきますよ( *´艸`) お色はお施主様が選んだお色を塗っています。 乾燥後、タスペーサーを入れます。屋根が呼吸をできるように入れます。 均等に入れていくのがポイントです。1軒の屋根で何100個と入れています。 地道な作業、ありがとうございます_(_^_)_ 笑顔がとても素敵な【たおくん❤】が頑張ってます ( *´艸`)お施主様にも”たおくんスマイル”好評なんです❤わたしも癒されます(#^^#) 屋根の上塗り2回目です。遮断熱塗料は、上塗り3回(中塗り+上塗り2回)行います。 上塗り3回目です。この作業が完成すると屋根の作業も完了です。 もちろん棟板金もこの作業の間にしっかりと塗っていますのでご安心下さいね(#^^#) 補修材乾燥中にシーリングの施工も行っています(#^^#) 施工前です。 経年でシーリングがやせてしまいヒビなどが入っています。 既存分を撤去します。中から青いテープ状のものが見えました。【ボンドブレーカー】と言います。 先日、営業さんのブログでご説明していますので、今回は割愛させて頂きます_(_^_)_ 見えても絶対に剥がさないでくださいね_(_^_)_ 周囲に養生テープでしっかりガードし、プライマーを塗布します。接着剤のような役割です。 新しいシーリング材を打設していきます。 すき間なく埋めていきます。 はみ出していてもご安心ください。これより均していきます。 そして、養生テープを貼っているので最終的には キレイに仕上がりました。 シーリングをしっかりと乾燥させてから外壁の塗装工事はスタートです。 また進捗をご報告させて頂きますね('ω')ノ 今日はここまでです。 最後までお読みいただきありがとうございました_(_^_)_ アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ この度【アビリティ公式LINE】を開設いたしました! 色々な疑問にチャットでお答えいたします! ★★コチラから どうぞ!★★ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 守口市の外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 守口市の外壁塗装のみの工事一覧 守口市の屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら
2023.06.08(Thu)
詳しくはこちら