
【守口市】屋根塗装・外壁塗装・付帯部塗装・シーリング工事 屋根塗装行います(‘◇’)ゞ
守口市、門真市、寝屋川市、四條畷市の皆様、こんにちは! 守口市、交野市、寝屋川市、門真市、大東市、四條畷市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 北河内地域を中心とする、外壁塗装、屋根塗装工事を実施しております。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます! だんだんポカポカな日が多くなってきましたね(#^^#)背骨の圧迫骨折も良くなってきてるような気がします💦 少しずつお散歩の距離も長く歩けるようになってきたので我が家のお散歩番長とちょこちょこ出かけてみようと思っています( *´艸`) よく食べる子なのでお散歩して今の体系を維持しなくちゃなのです💦(ダックスフント ♂ 6歳 7㌔) 今回は、先日高圧洗浄しましたが、何しますか❓ (守口市I様邸) 前回のブログはコチラ 今回は屋根塗装行っていきます('◇')ゞ施工前です。 屋根の下塗りです(プライマーと記載有りますが)。 透明の下塗り材です。下塗りを行う理由は知ってますか❓ 下塗りは中塗り、上塗りの塗料の密着を良くさせる為に塗っています。 塗料の塗り方も使用方法を守らないと気付けば塗膜がめくれたり、剥がれたりするのです💦 棟板金、ケラバのケレンを行っています。 板金部分は鉄なので、塗膜が劣化しそのままにしていると錆が発生してしまいます💦 錆は雨などが降ると流れるので、錆が垂れたまま乾いてしまい外壁や屋根を劣化させてしまいます💦 ケレンとは洗浄で落ちなかった汚れやサビをこすり落とす作業です('◇')ゞ ケレン後の棟板金やケラバに錆止めを塗っていきます。 その名のとおり錆の発生を抑制させます。 今回は黒の錆止めを使用していますね(#^^#) お次は屋根の中塗りです。ここからI様が選んで下さったお色の登場です(#^^#) 優しいお色ですね('ω')ムラの無いよう丁寧に塗っていきます。 タスペーサーを挿入しています。 タスペーサーの役目は簡単に言うと屋根の呼吸をさせる道具です。 それってどういうこと❓と疑問に感じてくださるなら、コチラを見て下さいね_(_^_)_ 屋根を上塗りします。 屋根廻りであとは棟板金とケラバの上塗り1回目。2回目を残すだけで完成に近づいています(#^^#) 屋根はもうすぐ完了ですね( *´艸`) 次回も引き続きご報告させて頂きますね(#^^#) 今日はここまでです。 最後までお読みいただきありがとうございました_(_^_)_ アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ この度【アビリティ公式LINE】を開設いたしました! 色々な疑問にチャットでお答えいたします! ★★コチラから どうぞ!★★ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 守口市の外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 守口市の外壁塗装のみの工事一覧 守口市の屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら
2025.05.14(Wed)
詳しくはこちら