
【大東市】屋根塗装・外壁塗装・付帯部塗装・シーリング工事、進捗はいかがですか?
大東市の皆様、こんにちは! 大東市、寝屋川市、守口市、門真市、交野市、四條畷市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 北河内地域を中心とする、外壁塗装、屋根塗装工事を実施しております。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます! 夏本番です( *´艸`)皆さん夏バテしないようにしましょうね(;^ω^) 睡眠をしっかりととって、食事もしっかりととるようにしましょう(#^^#) アビンジャーズも睡眠・食事をしっかりととって皆さんのおうちの生まれ変わりのお手伝いしていますよ('◇')ゞ 今回は、先日足場組立をご報告させていただきましたおうちの進捗見ていきましょう( *´艸`) (大東市N様邸) 前回のブログはコチラ 屋根の高圧洗浄でホコリや汚れを落としていきます。 屋根から順番に下に降りながら洗浄していきますよ。 水は高い所から低い所へ落ちますからね(;^ω^) 外壁も洗浄していきます。 長年の汚れを落とせるところまで落とします。 こちらの外壁もキレイに洗浄しますよ。 しっかりと乾燥させてから、 シーリング工事を行います。 既存分を撤去して新たに打設し直します。 サイディング壁にはつきもののシーリング。役目って知ってますか?(シーリングの役目って)←こちらでご説明していますので(#^^#) 既存分撤去します。ブンドブレーカーが現れました。 青いテープ状のものですが、お役立ち君です(≧◇≦) プライマーを塗布します。 接着剤のような役目です。 新たにシーリングを打設します。 たっぷりと注入し、均していきます。 乾燥させると キレイに打設できました('◇')ゞ サイディング壁のつなぎ目全てに同じ工程を繰り返していきます。 全てが完了し、乾燥をしっかりとしてから塗装工事の始まりです! 棟板金のケレン作業です。 ケレンと言うのは錆や汚れをこすって落とす作業です。 クリーンがケレンになったと言われています。 錆止めを塗布します。 錆止めを塗らないと鉄部は錆が発生し塗膜が剥がれたりします。 丁寧に塗っていきますよ(#^^#) 下塗りを行います。 ローラーで丁寧に塗ります。 屋根の上で作業している時、外壁はどんな作業していますか? 外壁の一部に剥がれが( ;∀;) 補修を行ってから塗装工事をします。 放っておくなんてできません! 剥がれてる箇所の周囲も塗膜は浮いています。 浮いてしまった箇所は丁寧に剥がします。 削った箇所を専用の補修材を使って高さを合わせていきます。 補修材の上から下地を調整します。 補修が完了しました。 乾燥したら塗装工事開始です。 一歩ずつ生まれ変わりしています('◇')ゞ 今日はここまでです。 最後までお読みいただきありがとうございました_(_^_)_ アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ この度【アビリティ公式LINE】を開設いたしました! 色々な疑問にチャットでお答えいたします! ★★コチラから どうぞ!★★ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 大東市の外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 大東市の外壁塗装のみの工事一覧 大東市の屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら
2023.07.23(Sun)
詳しくはこちら