MENU

門真市、守口市近郊の屋根塗装、外壁塗装ならお任せ|寝屋川市、大東市、四條畷市

見積無料 お気軽にお問い合わせ下さい

0120-227-723電話受付10:00~18:00(大型連休を除き不定休)

現場ブログ - スタッフブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ > スタッフブログ

スタッフブログの記事一覧

【必見】雨樋(あまどい)や軒樋(のきとい)不具合のまま放置していませんか?

門真市、守口市、寝屋川市の皆様、こんにちは! 門真市、守口市、交野市、寝屋川市、大東市、四條畷市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 北河内地域を中心とする、外壁塗装、屋根塗装工事を実施しております。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!   おうちの屋根の近くには雨樋(あまどい)や軒樋(のきとい)がついています。雨樋の役目は雨などの水を樋に集め流すことですがこの雨樋が割れていたり金具が外れて取れていたりしたらどんな事が起こるのでしょうか?? ((これどこ?部位についての説明① ② ③ ④)) 支持金具が外れて歪んでしまった雨樋です。 経年劣化で支持金具も錆で劣化してしまった軒樋です。 台風で飛ばされてしまい雨樋が無くなってしまっています。 それではこのような状態のままずっと放置しているとどのようなことが起こるのでしょうか? 建物の耐久性に大きな影響を与えてしまうということです。 軒樋にはゴミや汚れが溜まってしまうと軒樋も変な方向に傾いて(基本的に緩い傾斜がついています)しまい雨を集め流すという役目が出来なくなります。ゴミと言っても色々で、風で飛んできた落ち葉や鳥が運んでくる枝など色々です。ゴミは自然には流れていきませんから竪樋の中にはゴミが溜まる一方💦最悪の場合はゴミの重さに耐えかねて軒樋が落下なんてことも💦 そして、経年劣化で全体の勾配がおかしくなってしまう事。軒樋を支えている支持金具は基本的に鼻隠しに固定されていますが鼻隠しの素材が木材の場合、経年劣化で支持金具の強度も落ちます。金具なので、錆なども発生し劣化で朽ちることも。 雨樋に雨水が流れなくなると外壁に直接雨水が流れ落ち、外壁も劣化します。外壁の塗膜が劣化してが湿気を含むと雨漏りなどおうちにとってはいや~な事が起こることもあります。   まずはおうちの周りをグルっと回ってみてみましょう。軒樋の中は通常では見ることがなかなかできないので、メンテナンス時に業者に見てもらう事をおススメします。高い所に上るのは危険ですので絶対に無理はしないようにして下さい。雨樋や軒樋など、気になるときはアビリティペイントへご相談くださいね(#^^#)   今日はここまでです。 最後までお読みいただきありがとうございました_(_^_)_   アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ この度【アビリティ公式LINE】を開設いたしました! 色々な疑問にチャットでお答えいたします! ★★コチラから どうぞ!★★ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 守口市の外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 守口市の外壁塗装のみの工事一覧 守口市の屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら

2024.03.28(Thu)

詳しくはこちら

お知らせスタッフブログ塗装の豆知識

【知っておこう】高圧洗浄って大事な作業なのです

四條畷市、門真市、寝屋川市、守口市の皆様、こんにちは! 四條畷市、寝屋川市、守口市、門真市、大東市、交野市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 北河内地域を中心とする、外壁塗装、屋根塗装工事を実施しております。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!   『高圧洗浄』という言葉聞いたことありますか?塗装工事を行う際に行う工程の1つです。足場を組み、飛散防止養生シートをかけた後に行う作業です。 注意をして作業しないとクレームになる可能性のある工程でもあり、今回は高圧洗浄についてお話させてもらいます('◇')ゞ   ★高圧洗浄を行う目的とは? 既存の塗膜や汚れを落とす作業です。塗り替えを行う際に既存塗膜や汚れが残っている状態で塗装を行うと塗料がしっかりと密着できず、数年で塗膜が剥がれてしまうことがあります。そして、屋根にホコリやコケ・藻が付着している場合、高圧洗浄でしっかりと除去しなければなりません。塗装前の下地処理の工程としてとても重要なのです。 軒樋の中も高圧洗浄の際、洗浄します。軒樋は普段見ることが出来ない箇所でもありますのでしっかりと洗浄します。   ★高圧洗浄を行う際の注意点 ①ご近隣様への配慮 ホースから出る水よりも勢いが良い水が出て外壁や屋根にあて汚れを落とすため、ご近隣様のおうちへしぶきが飛散することが予測されます。飛散防止養生シートはかけて行いますが、全く飛散しない保障はありません。そのため施工前にご近隣様へは工事を行うご挨拶に伺い、日程や注意点をお知らせする必要があります。挨拶は施工する塗装会社が伺い、ご近隣様に説明を行いますがお会いした際にはご挨拶をしておきましょう。 ご近隣様への注意点は ・洗浄水が飛散する可能性があること。 ・洗浄の当日は窓は開けず、お洗濯ものは室内へ干して頂くこと。 ・お車がガレージに停まっている際は飛散防止のカーシートをかけさせて頂く事があること。 等を塗装会社より挨拶時に説明を行います。 高圧洗浄日当日にご不在なのに窓があいていて閉められなかったり、お洗濯ものが干してあって取り込めない等の不具合を未然に防ぐため、事前にお知らせします。 ②雨漏りが起こる可能性 普段高圧の水が当たることがない箇所に高圧で水を当てていきますので新築時のサッシの取付方法や、ベランダの雨仕舞によって、そこからお水が回り雨漏りしてしまう場合があります。 地震などで建物がゆれ、サッシ廻りに隙間が生じていたり大きなひび割れが生じてしまった場合はそこから水が入ってしまう可能性もあります。 調査時に理解している箇所は洗浄を避けたり、水圧を弱め洗浄します。万が一雨漏りした際はすぐに施工会社に伝えましょう。 (高圧洗浄日当日はご在宅頂くことが好ましいですが、ご不在の場合はご帰宅後お部屋の点検を行いましょう。また、時間が経過してから水が漏れてくることもあります)   高圧洗浄は塗装工事にとって大事な工程の1つです。しかしご近隣様やお施主様からのクレームも発生しやすい工程でもあります。 ホースの水の圧で洗浄を行うと施工後品質に影響もするものですので飛散対策・雨漏り対策をしっかりと行った上で洗浄を行う必要があります。 そろそろ外壁塗装をとご検討の方、お気軽にアビリティペイントへお問い合わせくださいね('◇')ゞ   今日はここまでです♪ 最後までお読みいただきありがとうございました_(_^_)_   アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ この度【アビリティ公式LINE】を開設いたしました! 色々な疑問にチャットでお答えいたします! ★★コチラから どうぞ!★★ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 四條畷市の外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 四條畷市の外壁塗装のみの工事一覧 四條畷市の屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら

2024.03.27(Wed)

詳しくはこちら

お知らせスタッフブログ塗装の豆知識

【動画あり】前回に引き続き、まだまだ出てくる塗装屋さんの工具!

門真市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 私達は門真市、寝屋川市、守口市、四條畷市、大東市、枚方市、交野市を中心に住宅リフォーム工事を実施しております。 ブログをご覧いただきありがとうございます! YouTube塗装動画更新しました!!!!! 今回は前回に引き続き塗装屋さんにある工具の紹介です! 塗装工事完了後も、お客様に寄り添い満足していただき笑顔になっていただきたい。 そんな思いでアビリティは活動しています。 いつもアビリティペイントのYouTubeをご覧いただきありがとうございます。 今回も私達が持っていて使用する道具や工具の紹介動画となっております。 前回も複数の道具を紹介しましたが、その時に登場したものは塗装屋さんでしたら基本的に持っている道具です。 しかしながら、本動画で登場するものは珍しいものが多いのではないかと思います。 動画のテーマとしては「塗装屋さんが持ってなさそうである道具」です。 電気工事に関わるものや水道工事に関係するものをはじめ、一般的な塗装屋さんにはないが弊社にはあるというものがたくさん登場します。 この理由としては塗装工事だけでなく、リフォーム工事全般に携わることが多いため、当然ながら所持する工具や道具の種類も多くなります。 それぞれの使用目的や用途も合わせて紹介しておりますので、ぜひご覧いただければと思います! ご自宅の状態が分からないという方でも、弊社では無料診断・無料見積りを実施しておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい! 他にも、「塗装について聞いてみたいことがある。自分の家だといくらするのか、どのようなプランが合うのか教えてほしい」という方は、お電話もしくは問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。 また、この動画が良いと思った方は高評価GOODボタン、チャンネル登録宜しくお願いします! ↓クリックお願いします!!! ★☆★アビリティチャンネル★☆★ それでは、次の動画でお会いしましょう!ありがとうございました!!!!!! アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ この度【アビリティ公式LINE】を開設いたしました! 色々な疑問にチャットでお答えいたします! ★★コチラから どうぞ!★★ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 外壁塗装のみの工事一覧 屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら

2024.03.26(Tue)

詳しくはこちら

動画ありスタッフブログ

【知っておこう】付帯部ってどこのこと❓その2

大東市,門真市、守口市、寝屋川市の皆様、こんにちは! 大東市、寝屋川市、守口市、門真市、交野市、四條畷市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 北河内地域を中心とする、外壁塗装、屋根塗装工事を実施しております。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!   今回は前回の続きで付帯部ってどこの事なの❓をお話していきます。 まだまだありますよ('◇')ゞ 前回のブログはコチラ 今回もおうちの絵を使って説明していきます_(_^_)_ ⑦軒天(のきてん) 建物からのびている屋根の裏側部分のことを軒天(のきてん)と言います。役目は延焼防止などの役割です。 普段塗装をしていることにより防水機能が成り立っていますが経年によって徐々に塗装がはがれてきます。塗膜劣化によって防水機能も低下しているサインです。軒天が腐敗すると害獣の浸入口となるので注意が必要です。 ⑧鼻隠し(はなかくし) 軒先にある、写真で赤く囲った場所を鼻隠し(はなかくし)と言います。役目は屋根の強度をあげ、垂木の腐食を防止する役割で雨樋を取り付ける重要な部位です。 ⑨水切り(みずきり) 壁と基礎の間に入れられた金属製の仕切り板のことを水切り(みずきり)と言います。窓の下に施工されていることもあります。水切りは住宅の上部から流れてくる雨水を受け、直接土台に流れないようにし土台や基礎へ水が侵入するのを防ぐ役割があります。水切りが傷んで基礎土台に雨水が入り込むと、基礎腐食の原因になり、隙間からシロアリが侵入しやすくなってしまいます。定期的にメンテナンスが必要です。水切りもあるお家と無いお家がありますよ。 ⑩雨戸(あまど) 雨戸(あまど)とは窓の外側に取り付けられた戸の事です。強風や豪雨、防犯の役割があります。材質は木材や金属で形成されていることが多いです。木材の場合、塗膜が剥がれ劣化が進行すると腐食しやすくなり、金属の場合は錆が発生しやすくなります。本来の雨を弾く力がなくなれば雨からおうちを守る力が発揮できなくなります。定期的なメンテナンスや点検が必要です。最近のおうちには雨戸の無いお家もありますね。 ⑪戸袋(とぶくろ) 戸袋(とぶくろ)とは引き戸の扉が収納されるように設置されている箱状のもののことをいいます。和風住宅でよく見られましたが、開閉のラクな雨戸シャッターが近年主流になってきているため、戸袋がないケースも多くなってきました。(シャッターの場合はシャッターボックス) ⑫面格子(めんごうし) 面格子(めんごうし)とは、目隠しや防犯対策として窓の外側に取り付ける格子です。格子の密度が高いものは外から家の中を見えにくくする役割があり、特にトイレや風呂、道路側に面した窓等に取り付けられます。縦に細く並んだ和風面格子や蔓のようなデザインをあしらった洋風面格子があり、美観維持のためにはあわせてお手入れしたいところです。 ⑬矢切(やぎり) 矢切り(やぎり)は外壁と屋根の間のスペースの事で、雨水があたりにくい箇所で換気口を設けることが多い箇所です。意匠をつけたり、外壁部分と異なった色や素材で仕上げていることもあります。 ⑭庇(ひさし) 窓や玄関扉上に取り付けられている部分のことを庇(ひさし)と言います。風雨吹込みを防いだり、紫外線や日光を調節する役割です。 軒天と同様、雨の侵入しやすい箇所です。定期的なメンテナンスや点検で雨漏り防止がとても重要になります。 ⑮化粧枠(けしょうわく) 窓(サッシ)まわりの化粧部材です。窓モールと呼ばれることもあります。北欧風の住宅や、コロニアル様式の外観によく見られます。   まだまだあるのですが、これだけ知っていれば大体のおうちの付帯部は知ったも同然ですね( *´艸`) もし、これは何ていうの❓という箇所があれば質問してくださいね_(_^_)_   今日はここまでです。 最後までお読みいただきありがとうございました_(_^_)_   アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ この度【アビリティ公式LINE】を開設いたしました! 色々な疑問にチャットでお答えいたします! ★★コチラから どうぞ!★★ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 大東市の外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 大東市の外壁塗装のみの工事一覧 大東市の屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら

2024.03.25(Mon)

詳しくはこちら

お知らせスタッフブログ塗装の豆知識

【知っておこう】付帯部ってどこのこと❓その1

寝屋川市、門真市、守口市の皆様、こんにちは! 寝屋川市、守口市、交野市、門真市、大東市、四條畷市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 北河内地域を中心とする、外壁塗装、屋根塗装工事を実施しております。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!   今回は付帯部って聞くけどどこの事なの❓という事をお話していきます。 付帯部って色んな箇所があるんです。 おうちの絵を使って説明していきますね。以前に部位名称のお話した事とも重なるところがあります。一緒に合わせてみると物知りさんになれます(*'ω'*)バックナンバーこちら① ② ③ ④ ⑤ ①雨樋(あまどい)軒樋 雨樋は、屋根に降った雨水を集めて地上や排水口へ流すための設備です。軒樋と竪樋があります。雨樋がないと、雨水が屋根から地面に直接落ちて、跳ね返った泥水で外壁が汚れたり、騒音の原因になってしまうこともあります。曲がりや歪みなど雨といに異常が見られる場合は、早めの修理をおすすめします。 ②雨樋(あまどい)竪樋 縦に取り付けられた雨樋を竪樋(たてどい)と言います。軒樋を通って排出された雨水は竪樋に流れていきます。 ③集水器(しゅうすいき) 流れてきた雨水を集める役目の集水器(しゅうすいき)です。一旦集水器に雨水は集まり竪樋へと排出します。軒樋と竪樋が交わる箇所に取り付けられじょうごのような役目をします。 どのお家にも①②③は設置されていますよね(#^^#) ④破風(はふ) 屋根の三角になっている部分を破風(はふ)と言います。破風は防風・防水・防火の役目があります。劣化すると、雨漏りが発生したり、破風板が腐食し落下し建物や人にケガをさせてしまう事も。劣化した状態で放置していると建物の寿命も縮めてしまい、修理費用も掛かってしまいます💦定期的にメンテナンスや補修が必要です。 ⑤笠木(かさぎ) 手すりや塀などの一番上に被せる仕上げ材のことを笠木(かさぎ)と言います。ベランダやバルコニー、屋上などに取り付けられます。役割は防水性を高める、外壁を腐食や汚れから守る、美観などがあります。 笠木のつなぎ目が腐食し雨漏れになるケースもあります(塗膜剥がれによる防水機能低下やつなぎ目のシーリングの劣化が挙げられます)。ベランダやバルコニーに出た際、定期的に目視してメンテナンスしましょう。 ⑥幕板(まくいた) 幕板(まくいた)とは境界を分けるように設置されている横長の板のことです。無い家もあります。幕板で色替えを行うとアクセントとなります。   どんどん続きをって思ったのですが、分けて一緒にお勉強するようにしましょうね(#^^#) 今日はここまでです。続きは後日アップしますね('◇')ゞ 最後までお読みいただきありがとうございました_(_^_)_   アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ この度【アビリティ公式LINE】を開設いたしました! 色々な疑問にチャットでお答えいたします! ★★コチラから どうぞ!★★ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 寝屋川市の外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 寝屋川市の外壁塗装のみの工事一覧 寝屋川市の屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら

2024.03.24(Sun)

詳しくはこちら

お知らせスタッフブログ塗装の豆知識

【堺市】外壁塗装・付帯部塗装・金属屋根塗装・防水工事 職人さん今日は何しますか?

堺市の皆様、こんにちは! 堺市、四條畷市、寝屋川市、守口市、門真市、大東市、交野市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 北河内地域を中心とする、外壁塗装、屋根塗装工事を実施しております。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!   今回はY様邸どんな作業をしているのか覗いてみましょう(#^^#) (堺市Y様邸) 前回のブログはコチラ   おはようございます(#^^#)今回は何されますか? 『おはようございます('◇')ゞ破風中塗りと上塗り、外壁の上塗りを行っていきますよ(#^^#)』 笑顔のあいさつが気持ちいいです( *´艸`) まずは破風の中塗りですね。破風もここからはY様の選んで下さったお色がついていきます(#^^#) 外壁の上塗りですね('◇')ゞ仕上げの作業です。キレイに塗り上げていきますよ。 キレイになっているのをY様もスキマから見てくれてますよね?笑顔がこぼれているの想像しちゃいます( *´艸`) ベルアート部分も上塗りをしていきます。ステキな模様もしっかりと残っていますね(#^^#) 少し凹凸があるので慎重に、丁寧に塗り上げていきます。 破風も上塗りを行っていきます。 着々と完成に向かってアビンジャーズの魔法の手で生まれ変わっていってます(#^^#) そろそろ完成ですか? 『付帯部が残っているからもうちょっとですよ('◇')ゞ』 付帯部ってどんなところかは次回のブログでお話しようかと思っていますのでご期待を( *´艸`) 『今回はこれで作業終了ですよ('◇')ゞ』 キレイになっていくの見ていると時間が経つのも早く感じます(/ω\) アビンジャーズ、今回も丁寧な作業ありがとうございます_(_^_)_ お疲れ様でございました_(_^_)_   今日はここまでです♪ 最後までお読みいただきありがとうございました_(_^_)_   アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ この度【アビリティ公式LINE】を開設いたしました! 色々な疑問にチャットでお答えいたします! ★★コチラから どうぞ!★★ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 四條畷市の外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 四條畷市の外壁塗装のみの工事一覧 四條畷市の屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら

2024.03.23(Sat)

詳しくはこちら

お知らせスタッフブログ

【動画あり】ペンキ屋さんにある工事に使う道具を紹介!

門真市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 私達は門真市、寝屋川市、守口市、四條畷市、大東市、枚方市、交野市を中心に住宅リフォーム工事を実施しております。 ブログをご覧いただきありがとうございます! YouTube塗装動画更新しました!!!!! 今回はいつもと少し違った動画!? 塗装工事完了後も、お客様に寄り添い満足していただき笑顔になっていただきたい。 そんな思いでアビリティは活動しています。 いつもアビリティペイントのYouTubeをご覧いただきありがとうございます。 今回は刷毛やローラーといった小道具ではなく、実際の工事で使用する機械を社長がご紹介する動画となっております。 これまでも本ブログや動画で塗装屋さんの道具を紹介してまいりましたが、今回は大きな機械について注目してみました。 私達が工事で日常的に使用する道具の種類は多岐にわたります。 例えば、動画内で登場したコンプレッサーは圧縮エアーの力を使って、塗料を霧(ミスト)の状態にして吹付けるための塗装機器です。 外壁ではあまり使用される場面はありませんが雨戸や内部塗装などで活躍する道具です。 また、弊社では塗装工事だけでなくその他お家に関わるリフォーム工事も行っておるますので、木材を切断する道具や金属を加工する道具なども取り揃えております。 建設業は業種が細かく分かれおり一般的には分業化されておりますが、弊社ではスタッフ一人一人がマルチに活躍できるよう、日々技術の向上と新しい知識の取り込みを行っております。 そうすることにより、お客様にとってもいろんな面でメリットのある工事を提供でき、最終的に信頼して工事を任せていただける業者として選んでいただけるのではないかと考えております。 ご自宅の状態が分からないという方でも、弊社では無料診断・無料見積りを実施しておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい! 他にも、「塗装について聞いてみたいことがある。自分の家だといくらするのか、どのようなプランが合うのか教えてほしい」という方は、お電話もしくは問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。 また、この動画が良いと思った方は高評価GOODボタン、チャンネル登録宜しくお願いします! ↓クリックお願いします!!! ★☆★アビリティチャンネル★☆★ それでは、次の動画でお会いしましょう!ありがとうございました!!!!!! アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ この度【アビリティ公式LINE】を開設いたしました! 色々な疑問にチャットでお答えいたします! ★★コチラから どうぞ!★★ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 外壁塗装のみの工事一覧 屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら

2024.03.22(Fri)

詳しくはこちら

動画ありスタッフブログ

【堺市】外壁塗装・付帯部塗装・金属屋根塗装・防水工事 職人さん今日は何しますか?

堺市の皆様、こんにちは! 堺市、守口市、交野市、寝屋川市、門真市、大東市、四條畷市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 北河内地域を中心とする、外壁塗装、屋根塗装工事を実施しております。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!   堺市のY様邸、今回はどんな作業を行なっていくのかのぞきに行ってみましょう( *´艸`) (堺市Y様邸) 前回のブログはコチラ おはようございます(#^^#)今回は何からされますか? 『おはようございます('◇')ゞ今回は外壁の下塗りから作業していきますよ(#^^#)』 ニッコリ笑顔で今回もよろしくお願いします_(_^_)_ 下塗りをする前にヒビ発見!補修を先に行います。 ヒビの中に埋め込むように補修材を使ってすり込んでいきます。見た目消しゴムみたいですがこれも外壁の補修材です(#^^#) 補修が終わってから下塗りを開始します。しっかりと塗ります。下塗りは中塗り、上塗りが密着するための大事な作業です。丁寧に、丁寧に塗ります(#^^#) こちらの外壁も下塗りを行っていきます。 施工前です。 こういう外壁はベルアートって言うんですって(営業:はっしゃん談)博学です(#^^#) 下塗りを行っていきます。このステキな模様は塗装しても残りますのでご安心くださいね(#^^#) 上の方を見上げたら・・・ 【ばばば番長❤】が。破風を見つめて動き出しました('ω')ノ 破風の下塗りを行います(#^^#) 下塗りを行っていきます。 【ばばば番長❤】は塗装以外の小工事なども行える頼もしき兄貴です。 乾燥したら、今度は中塗りを行っていきます。ここからはY様の選んで下さったお色がついていきます。 だんだんとイメージしていたおうちに近づいていきますね(#^^#) ベルアートの外壁も中塗りを行っていきます。白系ですね( *´艸`)ステキ❤ ベルアートの外壁ってヨーロッパの建物のようで、なおかつ海が見えるエーゲ海の近くのおうちにありますよね(#^^#)憧れです✨   うっとりしていたら、 『本日の作業は終了ですよ💦』こんな時間(/ω\) いつも丁寧なお仕事ありがとうございます。 アビンジャーズの魔法の手によって着々と生まれ変わりは進んでいます( *´艸`)   今日はここまでです。 最後までお読みいただきありがとうございました_(_^_)_   アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ この度【アビリティ公式LINE】を開設いたしました! 色々な疑問にチャットでお答えいたします! ★★コチラから どうぞ!★★ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 守口市の外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 守口市の外壁塗装のみの工事一覧 守口市の屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら

2024.03.21(Thu)

詳しくはこちら

お知らせスタッフブログ

【門真市】外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装・シーリング工事・防水工事完了致しました_(_^_)_

門真市の皆様、こんにちは! 門真市、守口市、交野市、寝屋川市、大東市、四條畷市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 北河内地域を中心とする、外壁塗装、屋根塗装工事を実施しております。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!   今回は先日より塗装工事を行っていましたT様のお家の足場解体を行いお披露目を行います('◇')ゞ (門真市T様邸) 前回のブログはコチラ 良いお天気です☀お披露目の日にはもってこいですね(#^^#) 養生シートを外し、着々と解体を進めていきます。 施工前のおうちはこちらです。今回はどのような生まれ変わりをしたのでしょうか(#^^#) ワクワクです((o(´∀`)o))ワクワク おさらいです(#^^#) T様はお知り合いの方にアビリティペイントをご紹介してもらい、昨年秋頃にホームページからお問い合わせをいただきました(#^^#)外壁塗装工事をご検討し始めたきっかけは雨漏りや外壁のひび割れが気になりはじめたそうです。 まずは屋根から見ていきましょう(#^^#) こちらは施工前の屋根です。 遮断熱塗料を塗布しました(#^^#)(詳しくはコチラ①・②) アビンジャーズの魔法の手で生まれ変わりました( *´艸`)これから来る夏に効果を存分に発揮してくれるでしょう('ω')ノ アビリティペイントで屋根塗装プランは遮断熱塗料をおススメしています(#^^#)将来的にお財布にも優しくなり、夏の家の最上階のモワっとが緩和される素敵な塗料です( *´艸`)遮断熱なので、冬のひんやりも緩和でき電気代のコストも下がりますよ('ω')ノ 足場が解体され、ステキに生まれ変わったおうちのお披露目をしましょう('◇')ゞ 足場が解体されました(#^^#)年数的に色褪せがありましたがキレイに生まれ変わりました( *´艸`) [twenty20 img1="43907" img2="43911" offset="0.5"] <>でスライドして施工前・施工完了を見比べてみてくださいね(#^^#) 使用した塗料他はまた後日施工事例にてご報告します_(_^_)_ ご近隣の皆様、ご理解とご協力ありがとうございました_(_^_)_ アビンジャーズ、お疲れ様でした_(_^_)_   アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ この度【アビリティ公式LINE】を開設いたしました! 色々な疑問にチャットでお答えいたします! ★★コチラから どうぞ!★★ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 守口市の外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 守口市の外壁塗装のみの工事一覧 守口市の屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら

2024.03.20(Wed)

詳しくはこちら

お知らせスタッフブログ

【塗装動画あり】ひたすら目地を塗装している様子をお届けします!

門真市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 私達は門真市、寝屋川市、守口市、四條畷市、大東市、枚方市、交野市を中心に住宅リフォーム工事を実施しております。 ブログをご覧いただきありがとうございます! YouTube塗装動画更新しました!!!!! 今回はいつもと少し違った動画!? 塗装工事完了後も、お客様に寄り添い満足していただき笑顔になっていただきたい。 そんな思いでアビリティは活動しています。 いつもアビリティペイントのYouTubeをご覧いただきありがとうございます。 今回はあるお家の塗装の様子を撮影したものとなっております。 このお家では通常の二色塗りではなく、サイディング1枚1枚色を変えています。 通常のよくある2色塗りはこちら 通常の二色塗りでは1枚に二色塗られているのですが、今回は1色に塗りつぶされたサイディングが2種類あります。 その上で目地を黒に塗装していくのですが、通常の二色塗りの工程のように先に目地色を塗装して、その上からサイディング部分の色を塗装してしまうと、このサイディングの形状的に角が丸まっており、目地とサイディングの境目のラインがきれいに出せません。 そのようなことあって、今回は目地部分だけを最後にすべて塗っていくことになりました。 単純に目地だけでもすべて足すとかなりの長さがあり、根気のいる作業になりますが、今回はその様子を撮影しておりますので、ぜひご覧頂ければと思います。 ご自宅の状態が分からないという方でも、弊社では無料診断・無料見積りを実施しておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい! 他にも、「塗装について聞いてみたいことがある。自分の家だといくらするのか、どのようなプランが合うのか教えてほしい」という方は、お電話もしくは問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。 また、この動画が良いと思った方は高評価GOODボタン、チャンネル登録宜しくお願いします! ↓クリックお願いします!!! ★☆★アビリティチャンネル★☆★ それでは、次の動画でお会いしましょう!ありがとうございました!!!!!! アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ この度【アビリティ公式LINE】を開設いたしました! 色々な疑問にチャットでお答えいたします! ★★コチラから どうぞ!★★ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 外壁塗装のみの工事一覧 屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら

2024.03.19(Tue)

詳しくはこちら

動画ありスタッフブログ

【門真市】職人さん、何していますか?

門真市、守口市、寝屋川市の皆様、こんにちは! 門真市、守口市、交野市、寝屋川市、大東市、四條畷市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 北河内地域を中心とする、外壁塗装、屋根塗装工事を実施しております。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!   そろそろ完了間近のT様邸ですが、今回ものぞきに行ってきました(#^^#) (門真市T様邸) 前回のブログはコチラ おはようございます(#^^#)今回は前回の続きで防水工事ですね(#^^#) 『おはようございます('◇')ゞ防水工事引き続き行っていきます('ω')ノ 直角になる立ち上がりと床面の境目はとっても重要な箇所です。劣化したらヒビが入って水が浸入しやすい箇所なので念入りに(#^^#) 立ち上がり部分も専用のシートを貼っていきます。 立ち上がり部分の塗膜1層目です。 気泡やムラの無いよう丁寧に塗っていきます。 しっかりと乾燥させて防水塗膜2層目です。 まずは立ち上がり部分から丁寧に塗っていきます。ずっと床面見ていてちょっと大変そうですが、キレイになっていくのを一番近くで見れる喜びも誰より近くで見ているんです(#^^#) 床面も塗膜2層目です。ツヤツヤです(#^^#)これはもう水はけよしですね♪ 最後の工程です。トップコートを塗っていきます。まずは立ち上がりから。 床面もトップコートを塗っていきます。塗り終わり乾燥したら防水工事も完了ですね(#^^#) あとは最終の完了検査を行なったら施工が完了です('◇')ゞ 笠木のつなぎ目にあった隙間もちゃんと埋めています(#^^#) もうすぐ足場を解体して生まれ変わったステキなおうち、皆さんにお披露目です(#^^#) 『今回はこれで終了しますよ(#^^#)』 あとは床面をしっかりと乾燥させてエアコンの室外機を元に戻すだけですね('◇')ゞ いつも丁寧なお仕事ありがとうございます。 お疲れ様でございました_(_^_)_   今日はここまでです。 次回はお披露目の時にご報告させて頂きますね(#^^#) 最後までお読みいただきありがとうございました_(_^_)_   アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ この度【アビリティ公式LINE】を開設いたしました! 色々な疑問にチャットでお答えいたします! ★★コチラから どうぞ!★★ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 守口市の外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 守口市の外壁塗装のみの工事一覧 守口市の屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら

2024.03.18(Mon)

詳しくはこちら

お知らせスタッフブログ

【堺市】外壁塗装・付帯部塗装・金属屋根塗装・防水工事 職人さん今日は何しますか?

堺市の皆様、こんにちは! 堺市、四條畷市、寝屋川市、守口市、門真市、大東市、交野市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 北河内地域を中心とする、外壁塗装、屋根塗装工事を実施しております。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!   先日より始まった塗装工事、職人さん今回は何しているでしょうか? (堺市Y様邸) 前回のブログはコチラ おはようございます(#^^#)今回は何しますか? 『おはようございます('◇')ゞ付帯部ケレン・錆止めを行いますよ(#^^#)』 ニコニコ優しい(こむちゃん)職人さんです。宜しくお願い致します_(_^_)_ 今回はこむちゃん❤とえいたくん❤が頑張っています。 付帯部って色々ありますが、各おうちにあるもの・ないものもあります。今度付帯部名称の説明ブログしますね(#^^#) まず、竪樋(たてとい)からですね(#^^#)軒樋をつたって竪樋へ雨水を地面へ流すものです。外壁と支持金具でつながっていて支持金具は鉄でできているものが多く放置しているとサビが発生し竪樋や外壁に錆が付着することも(/ω\) ケレンですね。支持金具だけでなく竪樋もケレンします。竪樋もケレンするのは塗料がしっかりと密着するためにです。竪樋にケレンすることで凹凸ができそこに塗料を塗ることで密着するんです! 錆止めを支持金具に塗っていきます。錆止めを塗って錆が出ないようにします。 上でも作業が行われていました(#^^#) 雨押さえ板金の上塗り1回目です。ここからはY様が選んで下さったお色がついてきますよ(#^^#) まだまだ作業は続いています(#^^#) いつも丁寧な作業ありがとうございます。 またのぞきにきてもいいですか❓ 『いつでもきてね~(#^^#)』いつも優しい二人でした(#^^#)   今日はここまでです♪ 最後までお読みいただきありがとうございました_(_^_)_   アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ この度【アビリティ公式LINE】を開設いたしました! 色々な疑問にチャットでお答えいたします! ★★コチラから どうぞ!★★ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 四條畷市の外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 四條畷市の外壁塗装のみの工事一覧 四條畷市の屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら

2024.03.17(Sun)

詳しくはこちら

お知らせスタッフブログ

外壁塗装・屋根塗装&防水工事、雨漏れ専門店!!アビリティペイントへようこそ

株式会社ABILITY

代表取締役大西 卓也
TAKUYA ONISHI

スタッフブログでの外壁・屋根塗装をご検討なら、ぜひ株式会社ABILITYにご相談ください!

真心を持って親切・丁寧な仕事と感動を

私達は、門真市・寝屋川市・大東市・四條畷市・守口市・交野市を中心に大規模改修工事から住宅塗装までを手掛け、塗装で出来る住環境改善の提案をしております。
その中で、最も大切にしていることは、「人と人との繋がり」です。
私達は、ご縁のあった方々への感謝をお返しすることが出来るのは、お客様の大切な家を守ることだと思っています。
その為、職人には「自分の家と思って塗る!!」ということを徹底的に教育しております。
職人の会社らしく、真心を持って親切・丁寧な仕事と感動を提供していけるように努めてまいりますので、お困りごとがありましたら、どうぞお気軽にご相談下さい。

  • 門真ショールーム アクセスマップ

    アビリティペイント門真ショールーム

    〒571-0048
    大阪府門真市新橋町3-3-212 門真プラザ 2F
    TEL:072-800-6979 
    FAX:072-800-6275
    営業時間 10:00~18:00(大型連休を除き不定休)

    門真ショールームについて詳しくはコチラ

相談無料 見積無料 診断無料お気軽にお電話ください

0120-227-723
受付時間 10:00~18:00(大型連休を除き不定休)

無料お見積依頼

他社でお見積り中の方も大歓迎!
失敗しないためにも、ぜひ価格と内容を比較して下さい!

  • 外壁診断
  • 雨漏り診断
助成金でお得に塗装 WEBリフォームローン:オリコプロダクトファイナンス

現場ブログ・新着情報STAFF BLOG

アビリティペイントホームページをご覧の皆様へ 外壁塗装49.8万円 今だけ限定価格 知らないが一番損をします!初めての方はこちら 無料 外壁診断 プロによる正しい診断で適正価格のご提案をします! 無料 雨漏診断 気になる雨漏りの原因を迅速に突き止めます!! カラーシミュレーション 屋根・外壁塗装相談会 もちろん無料 詳しくはこちら

大阪府近郊年間件数300件以上の施工実績

アビリティペイントのおすすめ施工プラン詳しくはこちら アパートマンション 150万円以内で塗装!!外観が変わるだけで入居率グンとUP!!詳しくはこちら お客様の声詳しくはこちら

お見積り・資料請求はこちらから

0120-227-72310:00~18:00(大型連休を除き不定休)

お問い合わせフォーム

アビリティペイント

大阪府の
門真市、寝屋川市、守口市、大東市、四條畷市の外壁塗装、屋根塗装専門店アビリティペイント

〒571-0048
大阪府門真市新橋町3-3-212 門真プラザ 2F
TEL:072-800-6979
FAX:072-800-6275

対応エリア

アビリティペイントは大阪府を中心に塗装リフォームサービスを展開しています。

対応エリア図
               アビリティペイントスタッフ紹介 アビリティペイントの求人情報 アステックペイント関西エリアA_1位_株式会社ABILITY