
【そうなの❓】コケは屋根や外壁にもつくの❓
四條畷市、門真市、寝屋川市、守口市の皆様、こんにちは! 四條畷市、寝屋川市、守口市、門真市、大東市、交野市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 北河内地域を中心とする、外壁塗装、屋根塗装工事を実施しております。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます! コケと聞くと盆栽の鉢や水辺にあるというイメージですが、外壁や屋根にもコケがつくって知っていましたか❓ ◆屋根や外壁にコケがついている状況は❓ 外壁や屋根の定期的なメンテナンスを行っていない場合、屋根材や外壁の表面にコケやカビが発生しやすくなります。 湿気の多い地域や日光があまり当たらない北側ではコケの繁殖が顕著になります。 塗膜は劣化していくのでメンテナンスを長期間行っていないと外壁や屋根材にコケやカビが付着し繁殖することも。 見た目が悪いだけでなく建物にも深刻なダメージを与えてしまうこともあります。 コケは湿ったところが大好きなので、繁殖し建材を劣化させ、屋根材に浸透しお部屋へ雨漏りを発生させる原因にもなります。 ◆ではどうしたら良いの❓ 定期的なメンテナンスを行うことが大事です。コケやカビが付着したまま放置しているのは良くない事です。早急に対応することが重要となります。 コケやカビを除去するには高圧洗浄機を使用し外壁・屋根を洗浄することです。 コケやカビが付着するということは塗膜が劣化しているというサインでもあるので塗装工事する事をお勧めします。 高圧洗浄後、乾燥をさせ新しい塗膜を塗ることで再発を防ぐ効果もあります。 下地をしっかりと処理してから塗装を行わないとすぐに再発するなんてことも・・・。 ◆重要なのは定期的なメンテナンスを行うこと 屋根や外壁は雨や雪、紫外線などにずっとされされて皆さんを守ってくれる大事な家族です。 しっかりと定期的にメンテナンスを行ってあげてくださいね。 屋根にコケやカビがついてるかわからない・・・や、メンテナンスを行っていないからちょっと不安とお思いの方、一度アビリティペイントへご相談くださいね。 今日はここまでです♪ 最後までお読みいただきありがとうございました_(_^_)_ アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ この度【アビリティ公式LINE】を開設いたしました! 色々な疑問にチャットでお答えいたします! ★★コチラから どうぞ!★★ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 四條畷市の外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 四條畷市の外壁塗装のみの工事一覧 四條畷市の屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら
2024.10.06(Sun)
詳しくはこちら