
【年末に向けて】外壁周りも大掃除しませんか❓ その2
寝屋川市、四條畷市、門真市、守口市の皆様、こんにちは! 寝屋川市、守口市、交野市、門真市、大東市、四條畷市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 北河内地域を中心とする、外壁塗装、屋根塗装工事を実施しております。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます! 今回も年末にできる外壁周りの大掃除のお話しの続きです(#^^#) 前回のブログはコチラ ●外壁などに鳥のフンがついている箇所● 鳥の落とし物には健康被害を引き起こす菌が含まれている可能性があります。さらに尿酸が含まれているため外壁などの塗装面に付着したままにしていると塗膜を溶かしてしまう危険もあります。放置は禁物です💦 吸い込まないように必ずマスク・ゴム手袋を着用しましょう。そしてお湯でふやかしてから落として通常の外壁の洗浄を行って下さい。あとは乾燥するだけです。 ●雨樋の枯葉やゴミ● 雨樋には枯葉やホコリなどゴミが詰まっていることが多々あります。詰まってしまうと雨樋から流れるはずの雨水が溢れ、外壁を汚してしまうこともあります。 ほうきやトングでゴミをかき出します。次に竪樋(おうちと垂直についている配管)を軽くたたきゴミを落とす。 雨樋は高い所についています。脚立などを使用するのでケガすることもありますので行う際は注意して掃除しましょう。 ■掃除するときに注意すること■ ★水は上から下へかけるようにする。構造上、雨水に想定した防水が施されています。雨水は上から下へ落ちます。水も同様に上から下へと流してあげてください。 ★家庭用高圧洗浄機の使用は塗装されている部分やサイディング壁の場合、シーリング箇所には当てないようにしましょう。塗装工事で高圧洗浄を行うのは古い塗膜を取り除き、新たな塗膜をつけるためです。 ★劣化している箇所は触らないようにしましょう。衝撃を与えてしまうと劣化が進行してしまいます。 この症状は劣化のサインです💦 ▲外壁の汚れがひどい ▲外壁にヒビ割れ(クラック)が入っている ▲カビ、コケが外壁に付着している ▲外壁を触ったら白い粉のようなものがつく(チョーキング) ▲塗装が剥がれている箇所がある ▲色褪せしている箇所がある ▲鉄部やアルミの錆が目立ってきた ▲シーリングにヒビや切れたところがある などなど。 補修が必要か判断が難しいと思ったら、アビリティペイントへご相談くださいね(#^^#) 今日はここまでです。 最後までお読みいただきありがとうございました_(_^_)_ アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ この度【アビリティ公式LINE】を開設いたしました! 色々な疑問にチャットでお答えいたします! ★★コチラから どうぞ!★★ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 寝屋川市の外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 寝屋川市の外壁塗装のみの工事一覧 寝屋川市の屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら
2024.12.15(Sun)
詳しくはこちら