【台風対策】台風でおうちが影響を受けやすい場所って?
皆様、こんにちは!
守口市、寝屋川市、門真市、四條畷市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです!
北河内地域を中心とする、外壁塗装、屋根塗装工事を実施しております。
いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!
気温が40℃を超える地域があったりしていますが、熱中症対策はしていますでしょうか❓
我が家はわんこの背中にポケットがある服(生地の薄~い服です)に保冷材を仕込み今日もわんこが大好きな父母の家でまったりしています(*’ω’*)
夏になると台風がくるなんてニュースを見ることが多くなりますが、今回は台風で大事なおうちが影響を受けやすい場所はどこなのか、対策をお話ししていきます(‘◇’)ゞ
◆台風で被害を受けやすい場所
●屋根 台風の影響を最も受けやすい場所です。
→対策は、屋根材や棟板金など、固定方法が重要です。
●窓 飛来物によるガラスの破損や強風による雨漏りの原因になります。
→対策はシャッターや雨戸を閉める。窓ガラスの強化が有効です。
●外壁 強風による飛来物や大雨による浸水で外壁材のはがれや破損が起こる可能性があります。
→対策は防水性の高い塗膜に塗装するや定期的なメンテナンスです。
●雨樋 強風で飛ばされたゴミや落ち葉が詰まり、進井の流れを妨げ雨漏りの原因になります。
→対策は定期的な清掃や詰まりにくい構造の雨樋への交換が有効です。
●ベランダ・バルコニー 強風で物が飛ばされたり雨漏りの原因になる事があります。
→対策は不要なものは片付け、床面や立ち上がり部分など防水対策を施すことです。
★対策のポイントなど
①早目の点検
多雨風シーズン前に屋根や外壁、雨樋等の点検を行い、不具合がある場合は早めに修理を行いましょう。
②飛来物対策
庭やベランダ、バルコニーにあるものは室内にしまうか飛ばないように固定しておきましょう。
③窓の対策
シャッターや雨戸がない箇所で不安な場合、新たに設置したり窓ガラスに飛散防止フィルムなどを貼り強化しましょう。
④保険を確認しておこう
火災保険等で台風による被害がカバーできるか確認しておきましょう。
まずは台風が来ない事が第一ですが、万が一来た際あわてないように常に確認はしておきましょう(‘◇’)ゞ
今日はここまでです。
最後までお読みいただきありがとうございました_(_^_)_
アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪
この度【アビリティ公式LINE】を開設いたしました!
色々な疑問にチャットでお答えいたします!
塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね!
最後までご覧頂きありがとうございました!
◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら
⭐ホームページ限定の超お得情報⭐
なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!!