【動画あり】東京タワー建設の秘話がヤバすぎる!!!
門真市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです!
私達は門真市、寝屋川市、守口市、四條畷市、大東市、枚方市、交野市を中心に住宅リフォーム工事を実施しております。
ブログをご覧いただきありがとうございます!
YouTube塗装動画更新しました!!!!!
今回はいつものリフォーム動画とは異なり番外編となっております!
塗装工事完了後も、お客様に寄り添い満足していただき笑顔になっていただきたい。
そんな思いでアビリティは活動しています。
いつもアビリティペイントのYouTubeをご覧いただきありがとうございます。
赤と白のツートーンに彩られた東京のシンボルとも呼べる東京タワーですが、その優雅な姿からは想像もつかない地獄のような建設現場がかつてそこに存在していました…
1957年、当時日本には高層建築の経験がほとんどなく、ノウハウもほとんどない中で始まったプロジェクトであり、現場はすべてが手探りで、もちろん現在のような安全基準や高所作業のマニュアルなんてものもありませんでした。
作業員たちは地上300メートルの高さで命綱も安全ネットもない状態で作業しており、足元はわずか10センチの鉄骨だったそうです。
風速10メートルを超えるような突風の中、細い鉄骨の上を歩きながらバランスを取りながら工具を持ち、溶接や組み立てを手作業で行っており、まさに足元を滑らせた瞬間命を落とす危険と隣り合わせの現場だったそうです。
それでも職人たちは、世界一の塔を建てるという、誇りを胸に作業を続け、当時の記録映像には、ヘルメットも着けず鉄骨の上を歩く作業員たちの姿が残されています。
今となっては考えれないことのように思えますが、しかしそれが昭和の現実でした。
鉄骨を運ぶのも、溶接するのも、ボルトを締めるのも、全部が手作業であるのにも関わらず、そんな過酷な環境の中で、東京タワーはわずか1年半という驚異的スピードで完成しました。
その裏には、命を懸けた男たちの覚悟と執念があり、あの美しいタワーは、まさに命の上に建てられた奇跡なのだと言えます。
ご自宅の状態が分からないという方でも、弊社では無料診断・無料見積りを実施しておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい!
他にも、「塗装について聞いてみたいことがある。自分の家だといくらするのか、どのようなプランが合うのか教えてほしい」という方は、お電話もしくは問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。
また、この動画が良いと思った方は高評価GOODボタン、チャンネル登録宜しくお願いします!
↓クリックお願いします!!!
それでは、次の動画でお会いしましょう!ありがとうございました!!!!!!
アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪
この度【アビリティ公式LINE】を開設いたしました!
色々な疑問にチャットでお答えいたします!
塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね!
最後までご覧頂きありがとうございました!
◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら
⭐ホームページ限定の超お得情報⭐
なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!!