MENU

門真市、守口市近郊の屋根塗装、外壁塗装ならお任せ|寝屋川市、大東市、四條畷市

見積無料 お気軽にお問い合わせ下さい

0120-227-723電話受付10:00~18:00(大型連休を除き不定休)

現場ブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ > 動画あり > 【動画あり】塗膜と膜厚、厚すぎる場合と薄すぎる場合の問題点

【動画あり】塗膜と膜厚、厚すぎる場合と薄すぎる場合の問題点

門真市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです!

私達は門真市、寝屋川市、守口市、四條畷市、大東市、枚方市、交野市を中心に住宅リフォーム工事を実施しております。

ブログをご覧いただきありがとうございます!

YouTube塗装動画更新しました!!!!!

今回は塗膜と膜厚に関する動画です

塗装工事完了後も、お客様に寄り添い満足していただき笑顔になっていただきたい。

そんな思いでアビリティは活動しています。

いつもアビリティペイントYouTubeをご覧いただきありがとうございます。

今回は塗装でよく問題になる塗膜膜厚に注目した内容となっております。

そもそも塗膜とは塗料を塗ってそれが固まることで作られる膜のことを指し、さび止め塗料でいえば防錆機能を、上塗り塗料では美粧性耐候性を与える塗膜が形成されます。

そのうえで塗布後完全に硬化した後の状態における塗膜の厚みのことを膜厚といい、膜厚はµ【ミクロン】・㎛【マイクロメートル】の単位で表されます。ちなみに1μm0.001mmです。

 

この膜厚が薄すぎた場合の問題点としては以下の4つが挙げられます。

(1) 耐久性の低下

塗膜が十分な厚みを持たないため、紫外線や雨風による劣化が早く進行する。

塗料の持つ本来の性能(防汚性・耐薬品性など)が発揮されにくい。

施工後、短期間で色あせやチョーキング(白亜化現象)が発生しやすくなる。

(2) 防水性能の不足

下地の保護機能が不十分となり、雨水や湿気が建物内部へ浸透しやすくなる。

コンクリートやモルタル下地では、クラック(ひび割れ)が発生しやすい。

シーリング(目地)の保護機能が弱まり、劣化や剥がれが早くなる。

(3) 均一な仕上がりにならない

塗りムラや透けが発生し、外観品質が低下する。

塗料の密着性が悪化し、剥がれやすくなる。

艶引け(ツヤが均一にならない現象)が起こることがある。

(4) 期待耐用年数よりも早く劣化する

メーカーが想定する耐用年数(10年~20年など)より短期間で再塗装が必要となる。

トータルのメンテナンスコストが増加してしまう。

 

反対に膜厚が厚すぎた場合の問題点としては以下の5つが挙げられます。

(1) 乾燥不良(内部の乾燥が遅れる)

塗膜の表面だけが乾燥し、内部は未硬化の状態が続くことがある。

完全硬化までに時間がかかるため、施工後に汚れが付きやすい。

内部の溶剤が抜けきらず、ベタつきや臭いが長期間残る可能性がある。

(2) 塗膜の剥離・膨れ

塗膜が厚すぎると、膨れや剥がれが発生しやすくなる。

下地の動きに追従できず、塗膜の浮きや割れが起こることがある。

高湿度の環境では、塗膜内部に水分が閉じ込められ、膨れや気泡が発生する。

(3) クラック(ひび割れ)の発生

硬質な塗料(フッ素・無機塗料など)は、膜厚が厚すぎると伸縮に耐えられず、ひび割れしやすい。

弾性塗料(防水系塗料)でも、厚塗りすると収縮時にクラックが発生することがある。

(4) コスト増加

塗料の使用量が増加し、無駄なコストがかかる。

施工時に乾燥時間が長くなり、作業効率が低下する。

追加の手直しが必要になることがあり、全体の工期が延びる。

(5) 塗装後の不具合発生

塗装面に厚みのムラができ、仕上がりが不均一になる。

塗膜が脆くなり、傷がつきやすくなる。

付着強度が弱くなり、剥離しやすくなる(特に金属やプラスチック系の下地)。

 

どちらも共通していえることはクラックや剥がれが発生するということであり、膜厚が薄すぎたためにクラックが発生したのか、はたまた膜厚が厚すぎたために剥がれが発生したのか、どちらが原因かの判断は難しい部分があり、塗料メーカーの基準以内である適正量の塗布が何よりも重要だということは言うまでもありません。

 

ご自宅の状態が分からないという方でも、弊社では無料診断・無料見積りを実施しておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい!

他にも、「塗装について聞いてみたいことがある。自分の家だといくらするのか、どのようなプランが合うのか教えてほしい」という方は、お電話もしくは問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。

また、この動画が良いと思った方は高評価GOODボタン、チャンネル登録宜しくお願いします!

↓クリックお願いします!!!

★☆★アビリティチャンネル★☆★

それでは、次の動画でお会いしましょう!ありがとうございました!!!!!!

アビリティペイントは、一人でも多くのお客様笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪

この度【アビリティ公式LINE】を開設いたしました!

友だち追加

色々な疑問にチャットでお答えいたします!

★★コチラから どうぞ!★★

塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね!

最後までご覧頂きありがとうございました!

◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら

外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧

外壁塗装のみの工事一覧

屋根塗装のみの工事一覧

⭐ホームページ限定の超お得情報⭐

なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!!

今すぐ来店予約はこちら

外壁塗装・屋根塗装&防水工事、雨漏れ専門店!!アビリティペイントへようこそ

株式会社ABILITY

代表取締役大西 卓也
TAKUYA ONISHI

真心を持って親切・丁寧な仕事と感動を

私達は、門真市・寝屋川市・大東市・四條畷市・守口市・交野市を中心に大規模改修工事から住宅塗装までを手掛け、塗装で出来る住環境改善の提案をしております。
その中で、最も大切にしていることは、「人と人との繋がり」です。
私達は、ご縁のあった方々への感謝をお返しすることが出来るのは、お客様の大切な家を守ることだと思っています。
その為、職人には「自分の家と思って塗る!!」ということを徹底的に教育しております。
職人の会社らしく、真心を持って親切・丁寧な仕事と感動を提供していけるように努めてまいりますので、お困りごとがありましたら、どうぞお気軽にご相談下さい。

  • 門真ショールーム アクセスマップ

    アビリティペイント門真ショールーム

    〒571-0048
    大阪府門真市新橋町3-3-212 門真プラザ 2F
    TEL:072-800-6979 
    FAX:072-800-6275
    営業時間 10:00~18:00(大型連休を除き不定休)

    門真ショールームについて詳しくはコチラ

相談無料 見積無料 診断無料お気軽にお電話ください

0120-227-723
受付時間 10:00~18:00(大型連休を除き不定休)

無料お見積依頼

他社でお見積り中の方も大歓迎!
失敗しないためにも、ぜひ価格と内容を比較して下さい!

  • 外壁診断
  • 雨漏り診断
助成金でお得に塗装 WEBリフォームローン:オリコプロダクトファイナンス

現場ブログ・新着情報STAFF BLOG

アビリティペイントホームページをご覧の皆様へ 外壁塗装49.8万円 今だけ限定価格 知らないが一番損をします!初めての方はこちら 無料 外壁診断 プロによる正しい診断で適正価格のご提案をします! 無料 雨漏診断 気になる雨漏りの原因を迅速に突き止めます!! カラーシミュレーション 屋根・外壁塗装相談会 もちろん無料 詳しくはこちら

大阪府近郊年間件数300件以上の施工実績

アビリティペイントのおすすめ施工プラン詳しくはこちら アパートマンション 150万円以内で塗装!!外観が変わるだけで入居率グンとUP!!詳しくはこちら お客様の声詳しくはこちら

お見積り・資料請求はこちらから

0120-227-72310:00~18:00(大型連休を除き不定休)

お問い合わせフォーム

アビリティペイント

大阪府の
門真市、寝屋川市、守口市、大東市、四條畷市の外壁塗装、屋根塗装専門店アビリティペイント

〒571-0048
大阪府門真市新橋町3-3-212 門真プラザ 2F
TEL:072-800-6979
FAX:072-800-6275

対応エリア

アビリティペイントは大阪府を中心に塗装リフォームサービスを展開しています。

対応エリア図
               アビリティペイントスタッフ紹介 アビリティペイントの求人情報 アステックペイント関西エリアA_1位_株式会社ABILITY