【塗装動画あり】職人が工事中にローラーを使い分ける理由とは?
門真市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです!
私達は門真市、寝屋川市、守口市、四條畷市、大東市、枚方市、交野市を中心に住宅リフォーム工事を実施しております。
ブログをご覧いただきありがとうございます!
YouTube塗装動画更新しました!!!!!
今回はローラーの違いについて検証していきます!
塗装工事完了後も、お客様に寄り添い満足していただき笑顔になっていただきたい。
そんな思いでアビリティは活動しています。
いつもアビリティペイントのYouTubeをご覧いただきありがとうございます。
今回はローラーの含みの違いについて検証してみました。
普段の住宅の塗装工事において、少なくとも3つ以上のローラーを使い分けて作業を行っています。
なぜ使い分けるのかというと、それぞれの材質や毛の長さ、さらにはそもそもの大きさによって使用する箇所や一度に塗布できる量が異なるからです。
そもそも含みとは、そのローラーが塗料を吸収している状態を指します。
一般的に毛が長くなるほど塗料の含みが良いため、長毛ローラーは1度に多くの面積を塗ることができ、何度も付け直さなくても良いことで作業性の向上になります。
また、下地に凹凸がある場合でも、塗料がしっかり入り込むのでムラのない仕上りになります。
それに対して短毛ローラーは、毛の短さによりローラーの跡が付きづらいというメリットがあり、仕上がりが平滑にきれいになります。
塗料が水性か油性によって毛の素材を使い分け、そもそものローラーの大きさ(インチ)は塗装箇所の幅に合わせて使用します。
基本的には常に多くの種類のローラーを準備しておき、使用する塗料や既存の壁の凹凸の有無、大きな面を塗るのかそれとも見切りや取り合いといった狭い箇所を塗るのかによって臨機応変に対応していきます。
「その場その場でどれを使うかの判断をしないといけないの?」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、基本的には職人は一目見た段階で経験と知識的にどれを使えばいいかを瞬時に判断することができるので、それほど難しくはありません。
ご自宅の状態が分からないという方でも、弊社では無料診断・無料見積りを実施しておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい!
他にも、「塗装について聞いてみたいことがある。自分の家だといくらするのか、どのようなプランが合うのか教えてほしい」という方は、お電話もしくは問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。
また、この動画が良いと思った方は高評価GOODボタン、チャンネル登録宜しくお願いします!
↓クリックお願いします!!!
それでは、次の動画でお会いしましょう!ありがとうございました!!!!!!
アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪
この度【アビリティ公式LINE】を開設いたしました!
色々な疑問にチャットでお答えいたします!
塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね!
最後までご覧頂きありがとうございました!
◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら
⭐ホームページ限定の超お得情報⭐
なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!!