
【そうなんだ!】DIYで外壁塗装や補修をおすすめしない理由
寝屋川市、門真市、守口市の皆様、こんにちは! 寝屋川市、守口市、交野市、門真市、大東市、四條畷市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 北河内地域を中心とする、外壁塗装、屋根塗装工事を実施しております。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます! 今回は前回、DIYで外壁の塗装や補修はできるのかと言うお話をして結論はNOだったのですが、今回はなぜ、おススメしないのかという理由をお話していきます。 前回のブログはコチラ おうちって低くても天井が2.5m以上ありますよね❓そこを塗装するとなったら台やはしごを使います。塗っている姿勢は上を向きっぱなしです。台に登って塗料の缶を持って何度も登ったり降りたりです。キツいと思いませんか❓ 翌日は筋肉痛や肩こりしますね💦塗料だって天井を塗っていて垂れてきて目に入るなんてことも💦💦 上ばかり見ていて台やはしごから足を踏み外すこともあります(*´Д`) 転倒した時に頭を打ったりしたら危険です。同時に塗料をドバっとこぼして至るところ塗料まみれの可能性だってあります💦けがをしたらと治療費や回復費用も必要になりますよ💦 それでも、DIYでするとおっしゃいますか❓ 何事もそうだとは思いますが、DIYで作業を行なうとしても道具とそれに伴う技術、正しい知識が必要ですよね❓ 外壁塗装の大まかな内容としては、 見ていたらとっても簡単そうですよね❓ しかし、作業1「高圧洗浄」では劣化してしまった古い塗膜の『チョーキング』やサビなどをしっかりと落とさなければならず、業務用の高圧洗浄機でなくては時間ばかりが💦 水圧が違うんです💦💦どこでも水圧最大でしてるわけでもなく調整しながらせんじょうするのです。 作業2「養生」も塗らない部分に塗料がつかないようにビニールなどで被せるのですが、養生の良しあしで仕上がりもガラっと変わってきます。 ■マスキングに慣れていないとキレイに塗装はできない ■塗らない箇所やご近隣様にまで飛散させてしまうかもしれない。 作業3「下地補修」は塗装を行う前に外壁にできてしまったひび割れを補修しなくてはいけません。この補修方法も判断が難しく、隙間をふさぐ・埋めるだけでなく外壁の材質や塗料にあった補修材を選択しなくてはいけないのです。補修をちゃんと選択しないとせっかく塗装しても剥離してしまったり塗料がはじいてしまい見栄えが悪くなります。 ■補修材の素材選びが大事 ■補修の規模によって専門的な工具が必要になり扱いが難しい。 作業4「塗装」でも下塗り材や塗料選びを失敗すると剥がれたり膨れたりヒビが入ったりとなります。おうちにベストな塗料を選ぶのも知識や経験が必要不可欠です。 そして、塗装とは下塗り・中塗り・上塗りの3工程が必要で、乾燥期間も関係し、下塗りから中塗り、中塗りから上塗りは塗料ごとに「〇日以内に行う」という期限があります。だいたい1週間以内です。DIYで時間のある時にからで進められるものではないですよね❓天気の兼ね合いで予定もずれてしまうこともあります。 もう一つ、塗料は製品ごとに「これくらいの厚さで塗る」という規定がある事も覚えておいてください。 厚くても薄くてもダメなんです。 ■外壁材や状態に合った塗料選びが難しい ■塗料の乾燥期間を守らなくてはいけない ■適切な厚さで均一に塗るのは技術と経験が必要 作業5「仕上げ」とは塗装が終わり、作業2で行った「養生」を撤去し仕上げを行います。丁寧に養生は撤去していかないと台無しです💦 最後に手直しを行います。 この作業をDIYで行うとしたらかなりの時間がかかってしまいますね💦 DIYで塗装工事を行なおうとしていた方、DIYでしなくても塗装工事をお考えの方、一度アビリティペイントにご相談くださいね('◇')ゞ また、間違ったDIYの補修例をお話したいと思ってます_(_^_)_ 今日はここまでです。 最後までお読みいただきありがとうございました_(_^_)_ アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ この度【アビリティ公式LINE】を開設いたしました! 色々な疑問にチャットでお答えいたします! ★★コチラから どうぞ!★★ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 寝屋川市の外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 寝屋川市の外壁塗装のみの工事一覧 寝屋川市の屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら
2024.06.02(Sun)
詳しくはこちら