MENU

門真市、守口市近郊の屋根塗装、外壁塗装ならお任せ|寝屋川市、大東市、四條畷市

見積無料 お気軽にお問い合わせ下さい

0120-227-723電話受付10:00~18:00(大型連休を除き不定休)

現場ブログ - 塗装の豆知識 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ > 塗装の豆知識

塗装の豆知識の記事一覧

まずはセルフチェックでおうちの劣化度を見てみませんか?

こんにちは! 四條畷市、寝屋川市、守口市、門真市、大東市、交野市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 北河内地域を中心とする、外壁塗装、屋根塗装工事を実施しております。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!   2月19日(日)門真市のルミエールホールにて勉強会を開催します。 完全予約制となっています。 ご予約の方法ですが、チラシのQRコードより予約をすすめて頂くか、 お電話(0120-227-723)までご連絡いただけますでしょうか_(_^_)_ 詳しくはコチラクリック 一緒にお勉強しましょう(#^^#)   今回は、自分のおうちの劣化度、どうなのかな❓と気になられている方、たくさんいらっしゃると思いますので、 まずはご自身でセルフチェックしてみませんか❓ チェックして頂き、塗り替えのタイミングの参考にして頂ければと思います。 劣化度を小・中・大に分けてみました。 まずは劣化度【小】から ★外壁の色褪せ 年がたつにつれ、外壁の塗膜樹脂も劣化をします。 塗装の色が変化したりツヤが落ちてきます。 『そろそろ塗り替えの時期かなぁ』の初期症状です。 ★チョーキング チェック方法は外壁を撫でてみましょう。 塗膜が劣化をおこしはじめると白い粉が手につきます。 防水性も乏だんだんと効果がなくなっていくので 『やっぱりそろそろ塗り替えなのかな』と考え始めることをオススメします。 ★ガレージのシャッター・雨戸など 鉄でできている箇所は錆びてそのまま放置していると朽ちてきて穴が開いてしまいます。 そうなると塗り替えではどうにもならないので、早目の塗替えを考えておいたほうが良いでしょう。 塗り替えで手に負えない状態になると費用がかさんでしまいます。 お次は劣化度【中】です。 ★コケ・カビ・藻 コケやカビが繁殖する外壁は、水分が他の箇所より多く、塗膜が劣化して防水性が低下している箇所に発生しやすくなります。 洗浄機などで洗い流しても塗膜が劣化をしているので再発する可能性が高いです。 『塗り替えしなくちゃいけないな』とお考え下さい。 ★幕板 雨や台風などで幕板の上部に水が溜まってしまうとそこから腐食や劣化をしてしまいます。 劣化が進むとヒビが入った箇所から内部に雨水が入り、幕板ごと交換し、外壁にもダメージが及ぶこともあります。(幕板はある家も無い家もあります。) ★破風や鼻隠し 破風板や鼻隠しで建物を保護しているものが多く、ダメージは受けやすい箇所です。 この箇所は雨水が侵入するのを防ぐ役割をする大事な部分ですので、修理が必要となる前に早めにメンテナンスをしましょうね。   明日は、劣化度【大】をお話しします。     今日はここまでです♪ 最後までお読みいただきありがとうございました_(_^_)_   アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ Youtubeにて【アビリティチャンネル】開設いたしました!   色々な疑問にお答えいたします! ★★コチラから どぞ!★★ クリック♪ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 四條畷市の外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 四條畷市の外壁塗装のみの工事一覧 四條畷市の屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら

2023.02.11(Sat)

詳しくはこちら

お知らせスタッフブログイベント・キャンペーン塗装の豆知識

【門真市】勉強会開催します。

門真市の皆様、こんにちは! 門真市、寝屋川市、守口市、交野市、四條畷市、大東市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 北河内地域を中心とする、外壁塗装、屋根塗装工事を実施しております。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!   来たる2月19日(日)『塗装工事勉強会』を京阪古川橋駅近くのルミエールホール会議室2にて行います。 完全予約制にてお席のご用意をさせて頂きます。参加費・相談無料です‼‼ ご予約の方法ですが、チラシ両側の右下にQRコードがありますので、スマートフォンで読み込んで頂き、 お名前や午前の部・午後の部などのご入力を行い、送信して頂けるとご予約完了できます。 また、お電話でもご予約は受け付けておりますので、 0120-227-723 迄、【勉強会の(午前・午後の)部、予約したい】の旨をスタッフにお伝えください。 チラシの配布前にブログをお読みになられている方、先行でお知らせしていますのでお席は充分に確保できます。 この際に今まで気になっていたけど、これってどうかな❓などの質問や、聞いてみたいこと等etc … 勉強会の最後には講師(大西代表)への相談の時間も設けます。 なかなか言葉では伝えるの分かりにくいなというところなどはこの機会に気になる箇所を携帯のカメラで撮影して見せて頂けるとありがたいです。   もちろん、マスク・手洗い・消毒・除菌対策は行いますので安心してご参加下さいね。 為になることは間違いありませんので、是非ご予約お待ちしております。 一緒にお勉強しませんか❓ 当日、どうしても用事があり参加できないけど、勉強したいという方もいらっしゃると思います。 そんな方は【個別セミナー】開催します。 お気軽にご相談くださいね。   QRコードも大きくつけておきます_(_^_)_ たくさんの方とお勉強できること、楽しみにしてます( *´艸`)   今日はここまでです。 最後までお読みいただきありがとうございました_(_^_)_   アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ Youtubeにて【アビリティチャンネル】開設いたしました!   色々な疑問にお答えいたします! ★★コチラから どぞ!★★ クリック♪ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 外壁塗装のみの工事一覧 屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら

2023.02.09(Thu)

詳しくはこちら

お知らせスタッフブログイベント・キャンペーン塗装の豆知識

外壁塗装に必須の仮設足場へのこだわり!

皆様、こんにちは! 四條畷市、寝屋川市、守口市、門真市、大東市、交野市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 北河内地域を中心とする、外壁塗装、屋根塗装工事を実施しております。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!   おはようございます。今週もスタートします。 まだ2月で、とても寒くインフルエンザ等も流行ってますので 皆様もお体に十分お気を付けください。   2/6は、なんと・・・アドバイザー橋本さんのお誕生日です❕❕ お誕生日おめでとうございます(^▽^)/ 橋本さんの仕事面は、外壁塗装の現場経験がなくその分誰よりも勉強して沢山知識を学び 今では、一番❕と言ってもいいくらい物知りです。 YouTubeでも解説してる通りしっかりとメリット、デメリットをお伝えしてお客様一人一人にあった 的確なアドバイスをして頂いています。なので、お客様からは(分かりやすい、信用が出来る)などと言った声が沢山多い人です。 プライベートでは、いじられキャラでゆるキャラみたいな人です(#^^#) そんな橋本さんも36歳❕(笑) これからもたくさんのお客様を大切にして、健康でいてください(∩´∀`)∩ ⇑写真は、土曜日にお客様から頂いたバレンタインチョコを食べようとしているはっしゃん(笑)   さて真面目な話をしますが、アビリティペイントは工事をする際には必須な足場のメッシュシートひとつからこだわりがございます。   ↑こちらのシートのかけ方は通常のかけ方です。 ただ、お客様の近隣様の状況など考えてシート養生をさせて頂いております。 ↓こちらはお隣が近くて、お車を止めてらっしゃる場合です!!!   おわかり頂けましたか? 通常のメッシュシートに加えて、更に2重シートを張っている+お客様の車にカーシートをかけさせて頂いております。 ↓そしてこちらの様な場合もございます。       わかりましたか?? こちらはお隣との間に白シートをかけさせて頂いております。 メッシュシートよりも密封性が高くより飛散を抑えることができます!! えっ?ならなんで「全現場白シートにしないのか?」と聞こえてきました。   白シートは実は密封性が高いですが、その分風の影響を受けやすく、路地や風がびゅんびゅん吹くところでは倒壊の恐れがあるので使用不可です。   このようにお客様一軒、一軒の立地やご要望にお応えして、最高の工事になるよう配慮させて頂いておりますので 是非ともアビリティペイントにお任せ下さい♫       今日はここまでです♪ 最後までお読みいただきありがとうございましたヽ(・∀・)ノ   アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ この度【アビリティ公式LINE】を開設いたしました! 色々な疑問にチャットでお答えいたします! ★★コチラから どうぞ!★★ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 外壁塗装のみの工事一覧 屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら

2023.02.06(Mon)

詳しくはこちら

お知らせスタッフブログ塗装の豆知識

塗装工事をするのに養生が必要なワケ

皆様、こんにちは! 四條畷市、寝屋川市、守口市、門真市、大東市、交野市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 北河内地域を中心とする、外壁塗装、屋根塗装工事を実施しております。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!   今週も塗装工事に関わるお話をさせて頂きますね。   お題にも書いていますが、塗装工事の内容で『養生(ようじょう)』という言葉目にしたり、耳にしたことありますか❓ 『養生』とは、汚れたり傷ついたりしたらいけない箇所にビニールやカバー、テープなどで保護することです。 塗装工事の際、おうちの周りをぐるっと囲っているシートも養生シートなのです。 工事が開始すると、養生シートの内側ではさらに養生を行っています。   養生をはどんなところをするの❓ 例えば、塗装を行わない窓や玄関ドア等はもちろん、エアコンの室外機や植栽などもあらゆる場所を養生します。 後から塗装するけど、今使っている塗料は使わない箇所や別工程で塗装する場合もその時がくるまでは養生しておくことがあります。 塗料は液体なので、気を付けて作業していても垂れてしまったり風で飛んでしまう事もありますので、養生をしていないと完了後に拭き取りをするのに時間がかかってしまいます。 ご近所様やご自宅のガレージ、おうちの周囲に駐車場があったりすると、皆さんの大切なお車やバイク、自転車などに塗料が飛散しないように塗装工事を行う職人さんは気を遣わなくてはならないことの1つです。 お車には専用のカーシートで被わせて頂き養生します(対象の車両の持ち主様には事前に連絡しご許可を頂きます)。 塗装工事をこれから始める方へポイントです。 塗装工事中、養生をすることにより窓やドアが閉まりっぱなしになったら困る場所は、予め『ここは開け閉めできるようにして欲しい』と伝えておきましょう。 (※開閉ができるようになっても高圧洗浄の日やその場所の塗装工事日は開閉することはできませんのでご了承ください。) ご自身で移動のできる自転車やバイク、植木等の植栽は移動しておくことをおススメします。 基本、エアコンの室外機は養生していてもネットタイプで通気ができるものを使用することが主流になっていますので使用しても大丈夫と思われますが、重ねて工事前にエアコンを使用する旨も伝えておきましょう。   今回は、養生の事をお話しさせて頂きました。 また皆さんと一緒にお勉強させてくださいね( *´艸`)   今日はここまでです♪ 最後までお読みいただきありがとうございました_(_^_)_   アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ Youtubeにて【アビリティチャンネル】開設いたしました!   色々な疑問にお答えいたします! ★★コチラから どぞ!★★ クリック♪ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 四條畷市の外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 四條畷市の外壁塗装のみの工事一覧 四條畷市の屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら

2023.02.05(Sun)

詳しくはこちら

お知らせスタッフブログ塗装の豆知識

【門真市】塗装工事に関する疑問などお答えします_(_^_)_

門真市の皆様、こんにちは! 門真市、寝屋川市、守口市、交野市、四條畷市、大東市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 北河内地域を中心とする、外壁塗装、屋根塗装工事を実施しております。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます! 先日よりショールームの天井の改装を行っていました。 手前側の天井を少し下げ、ショールーム奥の天井の高さと合わせ、 垂れ壁を撤去して、広く感じますよ。 天井の塗装を行い、蛍光灯を取り付けています。 【ダンディ社長❤】キレイになりましたね( *´艸`) スピーカーを天井に取り付けるのに、【ばばば番長❤】の四次元ポケットから何やら取り出し天井でピーピー言わせてました💦 下地センサーなるもので、取り付ける際、中にある下地材にしっかりと固定しないと落下してしまうのでどこがベストか探してくれる装置です。センサーのお陰でしっかりと取り付けました。 蛍光灯もスピーカーもキレイに着いていますので、遊びに来てくださいね( *´艸`)   今回は塗装工事を行うときに気になる事など疑問にお答えしていこうと思います。 (昨日のブログはコチラ) い.塗装工事は日程が延長することもあるの?  工程表はある程度、その時期ごとでありうること(梅雨の時期や台風の時期など)の日も予め考慮して日程を少し長めで設定してます。  しかし、予想以上に雨が長続きするとか台風が多かったりなど、ヒトの力ではどうにもならない”天候不良”が続いてしますと日程が延長してしまう事もあります。  【雨の日でも塗装したらいいじゃない】とお思いでしょうが、塗装は『乾燥しない』と次の工程にすすめないので雨の日は塗装工事は中止となります。  他に、  A.湿度が高い時   塗料メーカーのカタログには、湿度が85%以上の場合、塗装を避ける必要があると記載のある塗料もあります。   なぜかというと、湿度が高いと塗料に結露や雨やホコリなどの不純物が混じる事もあります。   変色や塗膜不良をおこす可能性があるため、湿度が高い日は工期を延長してしまう事もあります。  私どもはしっかりとした施工を行い、たくさんのお客様に喜んで頂きたいので雨天や湿度の高い日は作業を中止させて頂きます。  B.冬など日照時間が短い時   冬の時期は夏に比べると日照時間が短くなるので乾燥時間も夏に比べると長く必要です。   塗装する時間も2時間ほど短くなり、工期が延長することもあります。  ★延長したら、費用も追加されちゃうの❓と不安にならないでくださいね。  天候などで工期が延長した場合は費用の追加は発生しません。 ろ.着工までに時間がかかってしまう事もある❓  春になると気持ちも新たに。おうちもキレイにと思う方もたくさんいらっしゃいます。  そうなってしまうと職人さんの確保ができずに着工が遅れることもあります。  では、繁忙期って塗装会社にもあるの❓   ①春(4~5月)   ②秋(10~11月)   心地よい季節がやはり塗装会社も忙しいのです_(_^_)_   この時期にお問い合わせ頂き、この時期に塗装をとなると、ご希望の日程で工事ができない可能性がありますのでご注意ください。 ◎まずは、冬のシーズン(1~3月)に余裕をもって見積りを行ない、先に予定を確保することが重要です。   最後に、まとめです。 ●いつ頃塗装工事が完了したらいいのかイメージする。 ●見積もりをしてもらう。 ●自分のおうちはどんな塗装工事をするのか理解する。   早目に行動をおこすことが大事です。 ご相談お待ちしております。   今日はここまでです。 最後までお読みいただきありがとうございました_(_^_)_      アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ Youtubeにて【アビリティチャンネル】開設いたしました!   色々な疑問にお答えいたします! ★★コチラから どぞ!★★ クリック♪ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 外壁塗装のみの工事一覧 屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら

2023.01.29(Sun)

詳しくはこちら

お知らせスタッフブログ塗装の豆知識

【門真市】塗装しようと思ったら・・・。

門真市の皆様、こんにちは! 門真市、寝屋川市、守口市、交野市、四條畷市、大東市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 北河内地域を中心とする、外壁塗装、屋根塗装工事を実施しております。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!   先日、新名神で立ち往生してるとテレビで放送してましたね。 天候だけは自分がどう頑張ってもどうにもならないので、お車でお出かけの際はお気を付けくださいね_(_^_)_   今回は、そろそろ塗装しなくてはだけど、塗装って何してどうしたらいいの❓ とお困りの方、一緒に塗装についてお勉強しましょう。   1.問い合わせる  ネット検索、新聞の折込チラシなどなど。。。  ご近所で塗装工事を行った方に聞いてみたりと色々ありますが、  たくさんお問い合わせの連絡をするとどこがどこだかわからなくなってしまうので、  メモにまとめておきましょう。(●●会社 *月*日 ▲時~ など) 2.現地調査  問い合わせの連絡をすると、いつ見に行きますと調査の日程を決めます。  おうちは坪面積が一緒でも凹凸で外壁の面積がかわります。  採寸を行い、不具合の箇所などを確認していきます。  その際、気になる箇所や不明点、いつ頃には塗装工事が完了したらいいなという希望など伝えておきましょう。 3.見積書提出  採寸が終わり、見積書が作成出来たらお渡しします。  内容を確認しましょう。見積書内で不明な言葉などがあれば確認しましょう。  数社見積書を貰っているときは、比較し検討しましょう。 4.契約の締結  『我が家の塗装工事はここに任せよう!』という会社と契約書を締結します。 5.塗料の色決め  色見本帳やカラーシュミレーションを使用し色を決めます。  色を決定されてから塗料の発注を行います。 6.近隣様への工事前のご挨拶  ご近隣様に工事の内容や日程などをご報告にまいります。  (両隣り様にご挨拶だけお願いします) 7.足場組立~塗装工事~足場解体  足場を組み立ててから高圧洗浄をして塗装工事開始です。  内容はおうち毎でメニューが変わります。  だいたい目安は2~3週間です。   1.~7.までの行う事で、自分がいつまでに終わって欲しいという時期の約2か月以上前くらいからお問い合わせを行うことをおススメします。 明日は塗装工事を行う際にどうなのかな❓ と思うことなどをお話しします。   今日はここまでです。 最後までお読みいただきありがとうございました_(_^_)_   アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ Youtubeにて【アビリティチャンネル】開設いたしました!   色々な疑問にお答えいたします! ★★コチラから どぞ!★★ クリック♪ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 外壁塗装のみの工事一覧 屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら

2023.01.28(Sat)

詳しくはこちら

お知らせスタッフブログ塗装の豆知識

【守口市】付帯部塗装はどんなところ❓

守口市の皆様、こんにちは! 守口市、交野市、寝屋川市、門真市、大東市、四條畷市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 北河内地域を中心とする、外壁塗装、屋根塗装工事を実施しております。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!   1月29日(日)ですが、社員研修のため終日お休みをいただきます_(_^_)_ お問い合わせはホームページもしくはお電話0120-227-723へお願い致します。 お電話は留守番電話へと切り替わりますので、メッセージにお名前と内容を入れて頂けましたら翌日に折り返しご連絡させて頂きます。 ご迷惑をお掛け致しますが、何卒、宜しくお願い致します。   さて、今回は今年最初の足場を組ませて頂きましたおうちより、 【付帯部塗装はどこ】をご紹介いたします。 (守口市K様邸) 前回のブログはコチラ 外壁の塗装は完了していますので、施工前と施工完了の写真をビフォーアフターでご紹介しますね。 画像にも名称を記載していますが、 左側が施工前、右側が施工完了となっています。 上は【破風(はふ)】です。 下が【雨樋(あまどい)】になります。 きれいに塗りあがっています。 こちらの 上は【シャッターボックス】です。シャッターボックスは付属しているおうちと付属しないおうちがあります。 下は【出窓上】です。出窓の無いおうちは窓の上に【庇(ひさし)】があることが多いです。庇は屋根との繋がりがなく、独立して窓や扉の上部壁面に取り付けられています。 こちらもきれいに塗りあがっています。 こちらは上が【水切り(みずきり)】です。 基礎部分に直接水がかからないよう名前の通り水を切る役目です。 下は【竪樋(たてとい)】で、外壁とつながっている金具は【支持金具(しじかなぐ)】と言います。 竪樋を塗装する際、支持金具を外して接触している部分を塗装後元に戻します。 上は【換気フード(かんきふーど)】です。 コロっとした【換気ガラリ(かんきがらり)】も付属しているおうちでは塗装します。 下は【ガスヘッダー】です。 こちらもきれいに塗りあがっています。 他に雨戸やシャッター等も付帯部と言われる部分となります。 あとは屋根のカバー工事のみとなりました。 もうそろそろ足場も解体です( *´艸`) ご近隣の皆様、もう少しだけ宜しくお願い致します_(_^_)_   今日はここまでです。 最後までお読みいただきありがとうございました_(_^_)_   アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ Youtubeにて【アビリティチャンネル】開設いたしました!   色々な疑問にお答えいたします! ★★コチラから どぞ!★★ クリック♪ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 守口市の外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 守口市の外壁塗装のみの工事一覧 守口市の屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら

2023.01.26(Thu)

詳しくはこちら

お知らせスタッフブログ塗装の豆知識

【門真市】塗装工事を行うのに足場は必要なの?

門真市の皆様、こんにちは! 門真市、寝屋川市、守口市、交野市、四條畷市、大東市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 北河内地域を中心とする、外壁塗装、屋根塗装工事を実施しております。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!   テレビが大好きで、見ていたのですがエアコンで暖をとる時、風向きはスイングを使用せず、床に向けて使用すると良いそうですね。 暖かい空気は上に向かうので、上をあたためると暖は上にばかり行くんだそうです。 ファンヒーターは窓側に置くのが最適ですが、カーテン等の燃えやすいものには注意しましょうね。   今回は【足場】のことをお話しします。 塗装工事をご検討される方、なんで足場が必要か? 等etc…お話しします。 A:なぜ足場が必要か❓  ちょっとだけ高い所だから、足場組まなくても作業できるでしょ? そうお思いになりますよね。必要な3つの理由があります。   ①安全管理のため  最大の目的は高所で作業を行なうことが多いので、作業を行なう職人さんの安全を守る為に必要です。 万が一、作業現場で転落事故が発生してしまうと、工事を依頼した側にも精神的な負担がかかります。 ★労働安全衛生法でも2メートル以上の高所での作業をする場合は、足場の組立等の安全対策が義務つけられています。   ②施工品質を保つ  足場を設置していないと、キチンと塗ることもできず施工品質の低下を招きやすくなります。   ③近隣様への配慮  足場を組むことによりその上に飛散防止ネットを貼ることができます。 飛散防止ネットは近隣様の建物へ塗料が飛散しないように防ぐ役割をします。   B:足場費用の相場ってあるの❓    外壁塗装の足場の相場は㎡単価(床面積ではなく、外壁の面積です)に対し、 1㎡500円~1,000円が相場と言われています。 飛散防止ネットは1㎡100円~200円が目安です。 足場を組み立てる際、他に費用が発生するのは、建物の近くまでトラックが寄せられず、 人力で運搬が必要な時には資材運搬費は必要な時もあります。  また、屋根塗装を行う際、勾配が急なとき別途屋根足場が必要となります。 屋根足場は外壁の足場より少し単価も割高になる事があります。   C:足場代は無料になるの❓ならないの❓    結論から言うと、無料になる事はありません。 理由ですが、足場を組むには足場の組立等作業主任者(国家資格です)を配置する必要があります。 足場の費用には、足版の材料を運ぶ運搬費や足場を組む施工費、解体費等も含みます。 工程や人件費もかかっており、無料になるというのはできるはずもないのです。 『足場代、無料にします』というセールストークは注意が必要です。 無料にすると言っておいてその分、資材代や人工代が高くなっていることも・・・。   D:外壁と屋根の塗装工事を一緒に行うとお得になるの❓   やっぱりお得にできたら誰でも嬉しいですよね。 『お得に塗装工事したいな』と考えるのであれば、外壁と屋根は同時に施工をするのがオススメです。 理由は外壁塗装するのも屋根塗装するにも足場を組むことが必要となるからです。 足場自体に大きく違いはありません。一緒に施工をすると一度足場を組み、外壁も屋根も塗装ができます。 そろそろ塗装時期かな❓と思ったらご検討ください。   E:足場は自分で組めるのか❓    結論はDIYでは組めません。 C:でも記載しましたが、足場を組むには『足場の組立等作業主任者』という国家資格が必要です。 足場の組立等に関わる作業者は、全員が特別教育を受講する必要もあります。 ですので素人さんでは足場組むのはもとい、足場の板1枚動かすことは許されないのです💦   F:足場って種類があるの❓    足場と言っても種類があります。 外壁塗装で多く使用されている足場のご紹介です。 塗装工事を行う際、ご自身のおうちをどの足場で組んでいるのかがわかりますよ。   ①単管足場 鉄パイプをクランプという金具で止め組み合わせた足場のこと。 この横になっている鉄パイプの上を移動し職人さんは作業します。  ◎良いところ   a.あらゆる建物の形状に対応できる。   b.狭所でも設置が可能である。  ▲良くないところ   a.パイプの上に乗るので非常に不安定である。   b.塗料缶や刷毛を足場に置けず、常に片手が塞がってしまう。   お隣さんとの境界が狭い外壁塗装の時、使用することがあります。   ②くさび(ビケ)足場 凸金具と凹金具で固定し組み立てる足場のこと。 多くはこの足場で施工している。    ◎良いところ   a.住宅用足場の中で一番作業がしやすい。   b.設置の工期が短い。   ⅽ.安全性が高い。  ▲良くないところ   a.場所によっては設置できないこともあります。   b.設置時にハンマーを使って叩き固定するので騒音が発生します。   安全面からも②くさび(ビケ)足場を使用するのが多いです。   アビリティペイントでは、足場の組立や解体の前にご近隣様に工程表を持参し、 工事のご理解とご協力をお願いに伺わせて頂いております。 足場のこと、ご理解頂けましたでしょうか。 もし、ご不明な点等ございましたらお電話やメールでご質問頂ければと思います。   今日はここまでです。 最後までお読みいただきありがとうございました_(_^_)_   アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ Youtubeにて【アビリティチャンネル】開設いたしました!   色々な疑問にお答えいたします! ★★コチラから どぞ!★★ クリック♪ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 外壁塗装のみの工事一覧 屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら

2023.01.22(Sun)

詳しくはこちら

お知らせスタッフブログ塗装の豆知識

【豆知識】屋根って塗装できないものがあるの?

寝屋川市の皆様、こんにちは! 寝屋川市、守口市、交野市、門真市、大東市、四條畷市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 北河内地域を中心とする、外壁塗装、屋根塗装工事を実施しております。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!   シルバーウィーク最終日です。 長かったような、短かったようなシルバーウィーク・・・。 あっ!間の日はお仕事していたので連休の感じがしなかったんです💦   このお仕事を知ってから、色々とお客様と一緒にお勉強させて頂いているのですが、 必ずどこのおうちにもある【屋根さん】ですが、(陸屋根は除く) 屋根さんの瓦でヌリヌリができるのは当然知ってるのですが、 ヌリヌリできない(塗るのはオススメできない)屋根さんがあるのです💦 それってどういう事❓❓ お話ししますね。 塗れない(塗装をおススメできない)屋根材 ①パミール  アスベストの使用が禁止された時期に製造された、ノンアスベストの製品の1つです。(1996年~2008年) 現在は製造していません。 特徴としては、ミルフィーユのようにパリパリ剥がれます。 残念ですが、メンテナンスは不可能です( ;∀;) ②コロニアルNEO ノンアスベストのスレート屋根です。こちらも現在は製造していません。 10年ほど経過してから劣化状況がみられます。 特徴としては方向性のない無数のひび割れで、屋根にメンテナンスで登った際に人の重みで割れてしまう事もあります。 割れと言うより砕けるイメージです。 ③レサス ノンアスベストの屋根です。1999年から7年ほど販売されましたが現在は製造していません。 特徴としては非常に割れやすい。出荷時の塗膜が剝がれやすい。 屋根の塗装を行っても塗装の際に歩くだけで割れてしまいます。   上記の屋根は、割れた箇所の差し替えを行うにしても代用の屋根材での差し替えとなります。 差し替えはできますが、他の瓦まで傷つくことがあるのでオススメはできません💦   じゃあ、上記の屋根材を使っているおうちは葺き替え工事しかないのでしょうか❓ 【カバー工法】と言う言葉聞いたことありませんか❓ アビリティペイントにご来店いただいているお客様でも【カバー工法】で新築同様の屋根に変身されているのですが、 そもそも【カバー工法】って❓❓ 既存の屋根を残し、その屋根の上に新しい屋根をのせて覆う方法です。 屋根に屋根を乗せる。人間でしたら頭にヘルメットをかぶる感じですかね('◇')ゞ 【カバー工法】のメリットは既存屋根の上にのせるので、解体工事がほぼなし。 廃材も出ません。屋根の葺き替えと比較しても費用は全然安くおさまります。 お財布に優しい【カバー工法】です。   とはいえ、自宅の屋根さんがヌリヌリできるかどうかって普通に見ただけではわかりませんよね。 それと、ヌリヌリをおススメしない①②③の屋根さんだったけどどうしよう💦と言う方は ご相談下さいね。営業さんとドローンが屋根さんをチェックさせて頂きますよ('◇')ゞ   今日はここまでです。 最後までお読みいただきありがとうございました_(_^_)_   アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ Youtubeにて【アビリティチャンネル】開設いたしました!   色々な疑問にお答えいたします! ★★コチラから どぞ!★★ クリック♪ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 寝屋川市の外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 寝屋川市の外壁塗装のみの工事一覧 寝屋川市の屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら

2022.09.25(Sun)

詳しくはこちら

お知らせスタッフブログイベント・キャンペーン塗装の豆知識

【寝屋川市】足場を組み立て後の作業は( *´艸`)

寝屋川市の皆様、こんにちは! 寝屋川市、守口市、交野市、門真市、大東市、四條畷市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 北河内地域を中心とする、外壁塗装、屋根塗装工事を実施しております。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!   台風が過ぎて、お空もカラっと晴れました☀ やっぱり晴れの日って心もハレバレして良いですね( *´艸`) お洗濯もするのが楽しくなります♪   今回は、9月に入り最初に足場を組ませていただきましたおうちのご報告させて頂きます_(_^_)_ (寝屋川市M様邸) ヌリヌリの始まりは足場の組立からです_(_^_)_ 【守護神チーム❤】今回も宜しくお願い致します_(_^_)_ 今回の工事は屋根さんのカバー工事、外壁さんのヌリヌリとシール工事行いますよ。 施工前の屋根さんです。 今回はカバー工事で新築同様になりますよ。 外壁さんの施工前です。 どんな変身するのかな❓ 足場も組みあがり、作業の開始♪ 今回は、先に屋根さんのカバー工事を行っていきますよ♪ 何色の屋根さんかな❓ まずは、棟板金を撤去します。 カバー工事は既存の屋根はそのまま残します。 防水シートを被せ、 軒板金でしっかり固定します。 防水シートの上から新しい屋根材を専用のボンドで丁寧に貼っていきます。 地道な作業ですが、手抜きせずしっかりとハリハリしますよ。 新しい屋根さんのお色、レンガの色っぽくてとっても素敵です(≧◇≦) 棟板金を設置して完成です( *´艸`) とっても景色が良かったので、パシャリ♪ 屋根さんは新築同様になりましたよ♪ 屋根さんは塗れる屋根材と塗れない屋根材がありますので、 見分けのできる専門の方に見て頂き判断するのが良いですよ。 お次は外壁さんの変身を見ていきましょう♪   今日はここまでです。 最後までお読みいただきありがとうございました_(_^_)_   アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ Youtubeにて【アビリティチャンネル】開設いたしました!   色々な疑問にお答えいたします! ★★コチラから どぞ!★★ クリック♪ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 寝屋川市の外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 寝屋川市の外壁塗装のみの工事一覧 寝屋川市の屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら

2022.09.07(Wed)

詳しくはこちら

お知らせスタッフブログ塗装の豆知識

塗装工事をするための業者選びのポイント教えます(‘◇’)ゞ②

皆様、こんにちは! 門真市、寝屋川市、守口市、交野市、四條畷市、大東市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 北河内地域を中心とする、外壁塗装、屋根塗装工事を実施しております。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!   今回は、昨日の続きで業者選びのポイントをお教えしますね。 前回のブログはコチラ 前回、①~⑦までお話ししたので、 ⑧会社、ホームページがしっかりしている 今の時代、ホームページを見てどのような会社かって調べる方も少なくはありません。 その中でも内容の充実したホームページだったら、  ★施工事例がのっていてどのようなことを行ったかがわかる  ★その会社のスタッフの顔がわかる ただ会社の案内だけではどのような作業してくれるのかもわかりませんよね。 ホームページは色々と内容を見てくださいね。 ⑨塗装専門ショールームを持っている会社 自分のおうちがどのような素材でできているか❓ この素材だからこのような工事方法をするのかというのが 実際に見て・触ることができます。 塗料の説明などもわかるようになっています。 外壁、屋根等の見本も置いているので是非ショールームで見ることはおススメします。 見積書での内容もわかり易いですよ。 ⑩見積の内容がわかり易い会社 見積の内容も多種多様だったりします。 全て”一式”表記でどこまで塗ってくれるのか❓ どのような施工をするのかなど記載しない見積書もあります。  ★使用する塗料のメーカー名等の記載がある  ★㎡単価を出している  ★詳細が細かく記載している おうちって、真四角で窓のないおうちなんて無いのでしっかりと採寸して㎡を算出しないといけないのです。 そして幹線道路沿いや陽のあたり方などそれぞれ工事方法もまちまちです。 塗料も種類がたくさんで、何が違うかもぱっと見ではわかりませんよね❓ メーカー名、塗料の種類、詳細が見積書内に記載があればわかり易い見積書だということです。 面積も建坪で計算したものと㎡で計算したものでは誤差が出ます(またご説明します)。 窓は塗装しませんので、窓の部分は計算から抜かなくてはなのです。 ⑪地元業者で地域密着の会社 施工会社がおうちからあまりにもかけ離れた所だと万が一、何かあった時にすぐに駆けつけることができないことがあったり、 アフターフォローが弱くなってしまうこともあります。 近隣の会社なら、すぐに行けますよ。 ⑫自社施工の会社 塗装工事の際、下請けや孫請け会社に依頼しての工事だと、トラブルが起こった時の対応が遅くなります。 自社施工ですと、トラブルが起こってもすぐに対応が可能です。 施工中に何かお願い事や質問があっても職人さんに伝えて頂ければすぐに営業さんが対応できます。 ⑬元気な会社 元気な会社と言っても体育会系と言うことではなく、 施工中の職人さんなどにしっかりとマナーなどの躾ができている会社かということです。 挨拶はモチロンのことです。 ⑭コロナ対策がしっかりとできている会社 まだまだ終息しないコロナですが、お客様にお会いする際に  ★マスク着用  ★手洗い  ★消毒 がしっかりとできているか。 お客様がご来店の際も消毒が用意できているかということも大事です。   2回に分けてポイントをお話ししましたがいかがでしょうか❓ ポイントをよくチェックして笑顔で塗装工事を完了できる会社を選んでくださいね♪   今日はここまでです。 最後までお読みいただきありがとうございました_(_^_)_   アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ Youtubeにて【アビリティチャンネル】開設いたしました!   色々な疑問にお答えいたします! ★★コチラから どぞ!★★ クリック♪ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 外壁塗装のみの工事一覧 屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら

2022.09.04(Sun)

詳しくはこちら

お知らせスタッフブログ塗装の豆知識

塗装工事をするための業者選びのポイント教えます(‘◇’)ゞ①

皆様、こんにちは! 門真市、寝屋川市、守口市、交野市、四條畷市、大東市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 北河内地域を中心とする、外壁塗装、屋根塗装工事を実施しております。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!   今回は、そろそろ外壁や屋根の塗装をお考えの方へ塗装工事をするためのポイントをお話しします。 塗装工事をする前は、『そろそろ塗装の時期かな❓どこの会社でお願いしようかな❓』がスタートですが、やっぱり良い会社で施工するのが良いですよね。 では、良い会社とはどのような会社なの❓というところをご説明していきます。   ①保証やアフターメンテナンスがしっかりしている会社 いざ塗装工事を行い、施工が完了しました。 1年経過し、2年・・・。そう言えばメンテナンスって❓❓ 保証書貰ったかな❓保証期間って❓❓とならないために、 お見積りを作ってもらった際には  ★保証期間は何年なのか。  ★メンテナンスは来てくれるのか。  ★保証書は貰えるのか 確認しましょう。 ②品質管理がしっかりしている会社 工事が始まり、施工が完了しました。 お支払いをして・・・。あれ❓どんな作業してたかって写真とかもらえないの❓ 不安しかないですよね。本当に3回塗りって言ってたけど3回塗りましたか❓❓ お見積りを見たときに、  ★施工中の写真やデータは貰えるのか。 確認しましょう。 ③対応の速さ、良さ 工事が始まる前や工事中、気になる事があって連絡したけど留守番電話・・・。 1日、2日と経過しても返信の連絡が来ない・・・。 これも不安ですよね。 とは言え、営業さんも一人の人間です。  ★連絡して24時間以内に返信や回答をしてくれるのか❓   ★お客様とLINEなどのSMSなどで連絡が取りやすくできるのか。 聞いてみて下さい。 ④専門知識が高い会社 塗装にも資格があるのです。  ★1級塗装技能士 外壁や屋根の劣化をしっかりと見れる  ★外装劣化診断士 など、他にも色々と資格があります。 ホームページ等で色々と紹介しているので、一度見てみるのが良いでしょう。 ⑤口コミや評判の高い会社 最近はGoogleなどでお店の名前を検索すると、 星とクチコミよく見ます。 レストラン等を探すときに評価の高い会社を選んで行ったりしますが同じように星が多ければ評価の高い会社となります。 クチコミをクリックすると、利用されたお客様からのコメントも見れます。 どんなことして、どのようになったか❓参考になりますよ。 ⑥会社の中身が見える会社  ガラス張りのお店と言うことではないですよ。 ⑤とも関係はするのですが、施工する職人さんや営業さん、どんな人がいるのかというのがスタッフ紹介などで見れる会社ということです。 代表の理念等も見れる会社はいいですね。 ⑦おうちに合った最適な提案をする会社 必要な工事をしっかりと提案してもらっているのか❓ 塗料もどの塗料を使用するのか❓その塗料はどのような効果があるのかなど、 提案時にしっかりと聞くことが大事です。 見積もりの内容が全て”一式”なんてもってのほかですよ。 工事内容はいっぱい聞いて、納得してくださいね。   続きは明日、お伝えしますね_(_^_)_ 今日はここまでです。 最後までお読みいただきありがとうございました_(_^_)_   アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ Youtubeにて【アビリティチャンネル】開設いたしました!   色々な疑問にお答えいたします! ★★コチラから どぞ!★★ クリック♪ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 外壁塗装のみの工事一覧 屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら

2022.09.03(Sat)

詳しくはこちら

お知らせスタッフブログ塗装の豆知識

外壁塗装・屋根塗装&防水工事、雨漏れ専門店!!アビリティペイントへようこそ

株式会社ABILITY

代表取締役大西 卓也
TAKUYA ONISHI

塗装の豆知識での外壁・屋根塗装をご検討なら、ぜひ株式会社ABILITYにご相談ください!

真心を持って親切・丁寧な仕事と感動を

私達は、門真市・寝屋川市・大東市・四條畷市・守口市・交野市を中心に大規模改修工事から住宅塗装までを手掛け、塗装で出来る住環境改善の提案をしております。
その中で、最も大切にしていることは、「人と人との繋がり」です。
私達は、ご縁のあった方々への感謝をお返しすることが出来るのは、お客様の大切な家を守ることだと思っています。
その為、職人には「自分の家と思って塗る!!」ということを徹底的に教育しております。
職人の会社らしく、真心を持って親切・丁寧な仕事と感動を提供していけるように努めてまいりますので、お困りごとがありましたら、どうぞお気軽にご相談下さい。

  • 門真ショールーム アクセスマップ

    アビリティペイント門真ショールーム

    〒571-0048
    大阪府門真市新橋町3-3-212 門真プラザ 2F
    TEL:072-800-6979 
    FAX:072-800-6275
    営業時間 10:00~18:00(大型連休を除き不定休)

    門真ショールームについて詳しくはコチラ

相談無料 見積無料 診断無料お気軽にお電話ください

0120-227-723
受付時間 10:00~18:00(大型連休を除き不定休)

無料お見積依頼

他社でお見積り中の方も大歓迎!
失敗しないためにも、ぜひ価格と内容を比較して下さい!

  • 外壁診断
  • 雨漏り診断
助成金でお得に塗装 WEBリフォームローン:オリコプロダクトファイナンス
アビリティペイントホームページをご覧の皆様へ 外壁塗装49.8万円 今だけ限定価格 知らないが一番損をします!初めての方はこちら 無料 外壁診断 プロによる正しい診断で適正価格のご提案をします! 無料 雨漏診断 気になる雨漏りの原因を迅速に突き止めます!! カラーシミュレーション 屋根・外壁塗装相談会 もちろん無料 詳しくはこちら

大阪府近郊年間件数300件以上の施工実績

アビリティペイントのおすすめ施工プラン詳しくはこちら アパートマンション 150万円以内で塗装!!外観が変わるだけで入居率グンとUP!!詳しくはこちら お客様の声詳しくはこちら

お見積り・資料請求はこちらから

0120-227-72310:00~18:00(大型連休を除き不定休)

お問い合わせフォーム

アビリティペイント

大阪府の
門真市、寝屋川市、守口市、大東市、四條畷市の外壁塗装、屋根塗装専門店アビリティペイント

〒571-0048
大阪府門真市新橋町3-3-212 門真プラザ 2F
TEL:072-800-6979
FAX:072-800-6275

対応エリア

アビリティペイントは大阪府を中心に塗装リフォームサービスを展開しています。

対応エリア図
               アビリティペイントスタッフ紹介 アビリティペイントの求人情報 アステックペイント関西エリアA_1位_株式会社ABILITY