【なんでかな❓】外壁にコケや藻、カビが発生する原因は❓
守口市、門真市、寝屋川市の皆様、こんにちは! 守口市、交野市、寝屋川市、門真市、大東市、四條畷市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 北河内地域を中心とする、外壁塗装、屋根塗装工事を実施しております。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます! 今回は外壁に付着している緑色や黒っぽいモノ。【コケや藻、カビ】なんで付着するの❓という事をお話していきます。 これから梅雨になっていくと雨も増えるのでそのままにしていたらどうなるのでしょうか❓ 外壁や屋根にコケや藻、カビが生える原因とは❓ おうちの外壁をグルっと一周回ってみて、外壁の状態はどうでしょうか❓新築の時はもちろん外壁もキレイだったはず。しかし年が経つにつれ、外壁も屋根もイヤでも劣化していきます。劣化してきたら外壁にヒビが入ったり色のムラが出るのはわかるけど、コケとか藻、カビってなんで❓ですよね(;^ω^) コケや藻の発生原因 日あたりが悪く、風通しの悪い所をコケや藻は好みます。胞子が付いた場所が住みやすいとなったら繁殖を続けて増殖していきます。特に水分のあるところがお気に入りです。なので、外壁でも湿気の多い箇所や日陰部分に発生していることが多くなっています。 おうちの近くに木が多い場所や森林公園、川や用水路が近くになるおうちは湿度が高くなりやすくコケや藻の胞子が外壁に付着しやすいと言えるでしょう。 もう一つ、塗膜の劣化もコケや藻の発生原因です。いつまでも塗膜が劣化しない塗料はないので、経年とともに塗膜も劣化をしていきます。防水性が低下すると水分が滞留しやすくなってしまいコケや藻が発生してしまうのです。 カビが発生する原因 壁の素材が凹凸のあるものだとすき間などに水などが溜まり、カビが発生しやすくなります。カビもコケや藻同様に日が当たらない場所をや風通しが悪く、湿気が溜まりやすい場所を好みます。塗膜劣化でカビ菌も付着します。 コケや藻、カビが発生していたら 先程でもお話してますが、防水性が低下してる=塗膜の劣化が原因です。 ヒビの箇所にコケや藻、カビが発生し家の中まで侵入してきたら補修代も高額になってしまいます💦おうち自体の寿命も縮めてしまう可能性が大きいです。まずは塗装工事で塗膜の保護を行うことをおススメします。 これはコケ❓藻❓カビ❓わからないな~というときは、アビリティペイントへご相談くださいね_(_^_)_ 今回はここまでです。 最後までお読みいただきありがとうございました_(_^_)_ アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ この度【アビリティ公式LINE】を開設いたしました! 色々な疑問にチャットでお答えいたします! ★★コチラから どうぞ!★★ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 守口市の外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 守口市の外壁塗装のみの工事一覧 守口市の屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら
2024.04.27(Sat)
詳しくはこちら