
【門真市】外壁塗装・屋根塗装・シーリング工事 外壁・屋根塗装の様子ご報告です(‘◇’)ゞ
門真市、守口市、寝屋川市の皆様、こんにちは! 門真市、守口市、交野市、寝屋川市、大東市、四條畷市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 北河内地域を中心とする、外壁塗装、屋根塗装工事を実施しております。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます! 台風が去って、少しだけ夜涼しいと感じる時があります(#^^#) しかし、9月は台風シーズンなので、天気の時におうち周りの点検や外周のお荷物整理を行っておきましょうね(#^^#) 今回は、門真市で施工中のおうち。 前回シーリング工事が終わったので塗装工事を行っています('◇')ゞ (門真市I様邸) 前回のブログはコチラ 今回は屋根の塗装工程を見ていきましょう('◇')ゞ 施工前です。 塗膜が劣化して色褪せしているのがわかります。 高圧洗浄は先日行い、乾燥した状態です。 棟板金をケレンしていきます。ケレンとはこする事で、高圧洗浄で落ちなかった古い塗膜や汚れ、サビをたわしのようなやすりでこすって落としていきます。古い塗膜やサビなどが残った状態で塗装を行ってもすぐに錆が発生したり塗膜が浮いてきてしまいます。 しっかりとこすっていきます。 錆止めを塗っていきます。 錆止めを塗ることでサビの抑制をします。 屋根材に下塗りを行っていきます。 今回は透明の下塗り材で塗っていきます。右側から下塗り材を塗っているのがわかります。下塗り材が屋根材にしみ込んでいき、色が変わっていますよね(#^^#) 乾燥後、中塗りを行っていきます。 ここからはI様が選んで下さったお色の登場です。 今回、棟板金も同じ塗料、同じ色で塗っていきます。 タスペーサーを挿入していきます。 均等な場所に、屋根全部に差し込んでいきます。 タスペーサーは屋根を呼吸させるためのものです。 上塗りを行っていきます。 この工程が完了すると屋根の塗装工事は完了します。 丁寧に塗り上げていきます。 屋根の施工が完了しました('◇')ゞ とてもキレイに塗りあがりました✨ 次回は外壁塗装の工程を見ていきましょう('◇')ゞ 今日はここまでです。 最後までお読みいただきありがとうございました_(_^_)_ アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ この度【アビリティ公式LINE】を開設いたしました! 色々な疑問にチャットでお答えいたします! ★★コチラから どうぞ!★★ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 守口市の外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 守口市の外壁塗装のみの工事一覧 守口市の屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら
2024.09.04(Wed)
詳しくはこちら