MENU

門真市、守口市近郊の屋根塗装、外壁塗装ならお任せ|寝屋川市、大東市、四條畷市

見積無料 お気軽にお問い合わせ下さい

0120-227-723電話受付10:00~18:00(大型連休を除き不定休)

現場ブログ - スタッフブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ > スタッフブログ

スタッフブログの記事一覧

【門真市】屋根塗装・外壁塗装・付帯部塗装・シーリング工事 外壁塗装工事開始です(‘◇’)ゞ

門真市、守口市、寝屋川市、四條畷市の皆様、こんにちは! 門真市、守口市、交野市、寝屋川市、四條畷市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 北河内地域を中心とする、外壁塗装、屋根塗装工事を実施しております。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!   9月も半ばですが、お出かけすると汗が止まらない今日この頃です💦連休中に鶴橋のコリアンタウンと商店街にワンコと一緒にお出掛けしてきました(*'ω'*)日陰を探してお散歩して、それ以外は抱っこしてです(#^^#)ワンコの服屋さんがあったので、ドラ●ンボール風の服と、ス●-バックス風の服買っちゃいました♬キンパとチヂミを食べて、お肉買って、ブルーシールのソフトクリーム食べて帰ってきました♪ 今回は、先日よりご報告しています門真市のおうち。進捗見ていきましょう('◇')ゞ (門真市O様邸) 前回のブログはコチラ 養生もしっかりと終わったので、先に外壁から生まれ変わりのお手伝いをしていきます。下塗りを行っていきます。ローラーを当てているだけの様に見えますが、透明の下塗り材を使っています。塗り残しの無いよう丁寧に下塗りを行います。下塗りって中塗り・上塗りの密着を良くさせる為に塗るのです(*'ω'*) 下塗りがしっかりと乾燥したら、お次は中塗りを行っていきます。中塗りからO様が選んで下さったお色がついていきます。白系のお色ですね(#^^#)白でも種類がたくさんあります。完了したら施工事例で何ホワイトなのかお知らせしますね('◇')ゞ 中塗りが乾燥したら、仕上げの上塗りを行っていきます。上塗りが最後の作業となります。養生をしっかりと行っているので玄関灯は汚れていませんよ(#^^#)あともう少しで外壁の塗装は完了ですね( *´艸`) 外壁、キレイに塗りあがりました✨色替え箇所もあるのですが、施工完了まで何色なのかワクワクして待っていてくださいね( *´艸`) あとは屋根と付帯部です('◇')ゞ 今日はここまでです。 最後までお読みいただきありがとうございました_(_^_)_   アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ この度【アビリティ公式LINE】を開設いたしました! 色々な疑問にチャットでお答えいたします! ★★コチラから どうぞ!★★ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 門真市の外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 門真市の外壁塗装のみの工事一覧 門真市の屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら

2025.09.17(Wed)

詳しくはこちら

お知らせスタッフブログ

ポリマー塗料?ポリマー塗装?一体なに!?【動画あり】

門真市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 私達は門真市、寝屋川市、守口市、四條畷市、大東市、枚方市、交野市を中心に 住宅リフォーム工事を実施しております。 ブログをご覧いただきありがとうございます! YouTube塗装動画更新しました!!!!! 今回はポリマー塗料とポリマー塗装に関する動画となっております! 塗装工事完了後も、お客様に寄り添い満足していただき笑顔になっていただきたい。 そんな思いでアビリティは活動しています。 いつもアビリティペイントのYouTubeをご覧いただきありがとうございます。 今回はポリマー塗装とポリマー塗料に注目した内容となっております。 そもそもこのポリマーとは一体何なのか…   単量体のことであるモノマーが複数重合して形成された化学物質がポリマーであり、 つまり、複数あるモノマーが重合されることによって生成された化合物のことを指しています。   モノマー同士が結びついて鎖状や網状を形成することを「重合する」といい、 これは熱や光、添加剤などによって引き起こされます。   ポリマーという言葉が塗料に使われる際は、 人為的に製造された高分子化合物からなる物質である『合成樹脂』のことを指すことが多く、 ポリマー塗料は下地として使われていることが主流です。   いわゆるポリマー塗装を行った場合、 ポリマーは微細な分子が整列して重合し、隙間のない塗膜を形成するため、 雨水の侵入を防ぎ、優れた耐候性を発揮し、高い防水性が期待できます。   また、ポリマーの分子は小さく、ゴムのような伸縮性を持つため、 優れた弾力性から外壁のひび割れを抑制し、 特にひび割れが起こりやすいコンクリートやモルタルの壁に適しています。   さらに、ポリマー塗装をしてから上塗りをすると 塗膜の仕上がりに細かい凸凹ができ、この凸凹が光を分散して反射し、艶消し効果を発揮します。   しかし耐久性を高めるメリットがある一方、地震等によるひび割れの発生率が高くなり、 特に木造建築では揺れが衝撃を逃がす役割を果たしているため、 ポリマー塗装によって揺れが抑制されるとひび割れのリスクが高まります。   ご自宅の状態が分からないという方でも、弊社では無料診断・無料見積りを実施しておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい! 他にも、「塗装について聞いてみたいことがある。自分の家だといくらするのか、どのようなプランが合うのか教えてほしい」という方は、お電話もしくは問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。 また、この動画が良いと思った方は高評価GOODボタン、チャンネル登録宜しくお願いします! ↓クリックお願いします!!! ★☆★アビリティチャンネル★☆★ それでは、次の動画でお会いしましょう!ありがとうございました!!!!!! アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ この度【アビリティ公式LINE】を開設いたしました! 色々な疑問にチャットでお答えいたします! ★★コチラから どうぞ!★★ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 外壁塗装のみの工事一覧 屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら

2025.09.16(Tue)

詳しくはこちら

動画ありスタッフブログ塗装の豆知識

【塗装工事】なぜ、養生するの?

皆様、こんにちは! 寝屋川市、守口市、交野市、門真市、大東市、四條畷市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 北河内地域を中心とする、外壁塗装、屋根塗装工事を実施しております。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!   塗装工事を行うと言っても塗装するだけではありません💦今回は陽樹についてお話しさせてもらいます(*'ω'*) ◉養生を行う目的は❓外壁塗装を行う際の養生は、塗料の飛散やはみ出しを防ぐ。周囲の環境や近隣へ塗料の飛散も防ぎます。窓や玄関ドア、植栽、車などを養生で保護し、塗料が不要な部分に付着するのを防いだり、塗り分けを明確にしキレイな仕上がりや近隣トラブルの防止をになります。 〇塗料の飛散やはみだしの防止塗装中、塗料が窓や壁、床面などに付着するのを防ぎます。〇近隣トラブルの防止塗料が隣家の車や植栽に飛散することのないように、被害を出さないため養生します。〇仕上がりの美しさ正確な塗り分けができ、見栄えの良い塗装に仕上げることができる。   ★養生を行う事の重要性とは❓●品質の高い仕上がりが期待される養生を適切に行う事で外壁や屋根塗装の精度も高まり高品質な仕上がりが期待できる。●スムーズに作業が行う事ができる養生をしっかりと行う事で作業効率もグンとあがり、効率的な工事を行う事ができる。   養生も塗装工事に必要な作業の1つです。養生も丁寧に作業を行わせて頂いてます(*'ω'*) 今日はここまでです。 最後までお読みいただきありがとうございました_(_^_)_   アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ この度【アビリティ公式LINE】を開設いたしました! 色々な疑問にチャットでお答えいたします! ★★コチラから どうぞ!★★ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 寝屋川市の外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 寝屋川市の外壁塗装のみの工事一覧 寝屋川市の屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら

2025.09.15(Mon)

詳しくはこちら

お知らせスタッフブログ塗装の豆知識

【塗装工事】なぜ、高圧洗浄を行うの??

皆様、こんにちは! 守口市、交野市、寝屋川市、門真市、大東市、四條畷市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 北河内地域を中心とする、外壁塗装、屋根塗装工事を実施しております。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!   塗装工事を行う際に工程が色々あります。その中で高圧洗浄はなんで行うのかをお話しさせて頂きます(*'ω'*) ◎高圧洗浄を行う理由とは新しい塗料の密着性を高めるため⇒塗料のもち(寿命)をのばすため。塗装前の外壁には、汚れやホコリ、カビやコケ、古い塗膜が付着していてこれらを高圧洗浄で取り除くことで塗料が下地にしっかり定着し、剥がれや早期の劣化を防ぐ。●高圧洗浄の目的☆塗料の密着を良くする汚れや古い塗膜をそのままで塗装を行うと、あたらな塗料が密着せず剥がれの原因になります。☆塗料の耐久性と美観の向上あたらな塗料がしっかりと密着することでとろうの耐久性の向上・美観も長持ちする。☆カビや藻・コケなど微生物の除去壁に付着したカビや藻・コケなどはそのまま塗装すると再発したり壁材を劣化させるなどの原因となります。高圧洗浄を行う事でこれらの微生物を根本から除去することできれいな外壁を保てます。☆早期の塗膜剥離や劣化を防ぐ古い塗膜や汚れの上に洗浄せずに塗装を行うと下地と塗料の密着が低下し塗装がすぐに剥がれてしまうリスクが高まります。高圧洗浄を行う事で塗膜剥離を防ぎ塗装の寿命が延びます。   せっかく塗装工事するのだから、塗装も長持ちしなくてはですよね💦古い塗膜や汚れはそのまま塗装しても剥がれや塗料そのものの効果も半減してしまいます(*_*;丁寧な塗装工事は高圧洗浄をしっかりと行う事です(*'ω'*)   今日はここまでです。 最後までお読みいただきありがとうございました_(_^_)_   アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ この度【アビリティ公式LINE】を開設いたしました! 色々な疑問にチャットでお答えいたします! ★★コチラから どうぞ!★★ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 守口市の外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 守口市の外壁塗装のみの工事一覧 守口市の屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら

2025.09.14(Sun)

詳しくはこちら

お知らせスタッフブログ塗装の豆知識

【門真市】屋根塗装・外壁塗装・付帯部塗装・シーリング工事 塗装工事に入る前に養生を行いました(‘◇’)ゞ

門真市、守口市、寝屋川市、四條畷市の皆様、こんにちは! 門真市、守口市、寝屋川市、四條畷市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 北河内地域を中心とする、外壁塗装、屋根塗装工事を実施しております。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!   今日から3連休という方が多いのでしょうか(*'ω'*)最近、急な雨もおおいのでお出掛けの際は雨具を持ってお出掛けして下さいね('◇')ゞ今年の春から親戚のおばのお友達の畑の一部を借りて好きなお野菜を育てていて真夏に全て収穫が終わったと思いきや、まだ冬瓜やカボチャが収穫出来ていたそうで先日頂きに行ってきました(*'ω'*)冬瓜は使いやすい大きさで何と一緒に料理するのか考え中です( *´艸`) 今回は先日よりご報告させて頂いてますおうちの進捗です('◇')ゞ(門真市O様邸) 前回のブログはコチラ 足場も組んで、シーリング工事も高圧洗浄も終わったので塗装工事に入るのですが・・・。そのまま塗装工事には入りません💦 窓がビニールで囲われてる‼‼これって一体❓❓サッシはアルミ製なので塗装を行いません。けど、そのまま塗装工事に入ったら万が一塗料が垂れたりして汚してしまうかもです💦先に【養生】を行っていきます。 養生とは、塗装工事を行わない箇所や、先に外壁や屋根を塗装する際、付帯部などまだ塗らない箇所に塗料が付かないようにカバーすることです。万が一付いても手直しできるのですが、キレイに作業を進めるには養生を行っておくのがベストです('◇')ゞ雨樋(竪樋)も養生しています。 こちらの配管も塗装を行わないのでしっかりと養生しました(*'ω'*) 丁寧な養生で、大切なO様のおうちをこれから塗装開始していきます('◇')ゞ 引き続き進捗はご報告させて頂きます('◇')ゞ 今日はここまでです。 最後までお読みいただきありがとうございました_(_^_)_   アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ この度【アビリティ公式LINE】を開設いたしました! 色々な疑問にチャットでお答えいたします! ★★コチラから どうぞ!★★ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 門真市の外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 門真市の外壁塗装のみの工事一覧 門真市の屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら

2025.09.13(Sat)

詳しくはこちら

お知らせスタッフブログ

外壁塗装で虫よけ対策できる?【動画あり】

門真市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 私達は門真市、寝屋川市、守口市、四條畷市、大東市、枚方市、交野市を中心に 住宅リフォーム工事を実施しております。 ブログをご覧いただきありがとうございます! YouTube塗装動画更新しました!!!!! 今回は外壁塗装と虫の関係に関する動画となっております! 塗装工事完了後も、お客様に寄り添い満足していただき笑顔になっていただきたい。 そんな思いでアビリティは活動しています。 いつもアビリティペイントのYouTubeをご覧いただきありがとうございます。 今回は外壁塗装における虫よけ対策に注目した内容となっております。 皆様の中にもこの夏から秋にかけて、 蚊や蛾などといった虫が室内に入ってくることに、悩まれている方も多いのではないでしょうか? 特に屋外やウッドデッキ、ラティスなど木部に塗装を施した場合、 乾燥途中の塗膜に防虫効果がないとどうしても害虫が集まりやすくなります。   外壁に虫が寄ってくる理由にまず塗料の臭いがあり、 虫の中には触覚にある嗅覚受容体で食べ物やフェロモンなどを監視するタイプがおり、 このタイプは外壁塗装の塗料に使用されるシンナーやトルエンなどに反応します。 シンナーなどを含む油性塗料は揮発性有機化合物を多く含み、乾燥中に強い臭いを発することで、 この揮発成分に虫が反応し、施工後に虫が大量に寄ってくることがあります。 一方で水性塗料はこの揮発成分が少なく、乾燥後の臭いもほとんど残らないので、 虫の寄り付きが少なくなるといわれています。   また、塗料の色が虫の飛来に影響を与え、 白色や青色、黄色といった明るい色は反射率が高いので、虫が紫外線と勘違いして寄ってくることがあり、 反対にグレーや茶色、黒色や赤色などは反射率が低いため虫が寄り付きにくい傾向があります。   塗料メーカーによっては塗料そのものに虫が忌避する成分が配合されている防虫塗料があり、 塗膜に含まれる虫除け成分に虫が触れることで虫の神経系に影響を与え、 その結果、虫は塗料を塗った場所に寄り付きにくくなったり止まっていられなくなるのです。   ご自宅の状態が分からないという方でも、弊社では無料診断・無料見積りを実施しておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい! 他にも、「塗装について聞いてみたいことがある。自分の家だといくらするのか、どのようなプランが合うのか教えてほしい」という方は、お電話もしくは問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。 また、この動画が良いと思った方は高評価GOODボタン、チャンネル登録宜しくお願いします! ↓クリックお願いします!!! ★☆★アビリティチャンネル★☆★ それでは、次の動画でお会いしましょう!ありがとうございました!!!!!! アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ この度【アビリティ公式LINE】を開設いたしました! 色々な疑問にチャットでお答えいたします! ★★コチラから どうぞ!★★ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 外壁塗装のみの工事一覧 屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら

2025.09.12(Fri)

詳しくはこちら

動画ありスタッフブログ塗装の豆知識

【門真市】屋根塗装・外壁塗装・付帯部塗装・シーリング工事 高圧洗浄を行いました✨

門真市、守口市、寝屋川市、四條畷市の皆様、こんにちは! 門真市、守口市、寝屋川市、四條畷市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 北河内地域を中心とする、外壁塗装、屋根塗装工事を実施しております。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!   門真市のおうち、今回は高圧洗浄を行っていきます('◇')ゞ(門真市O様邸)前回のブログはコチラ 高圧洗浄は高い所から下に向かって洗浄をします。まずは屋根からです。たまった汚れやホコリを落としていきます。 雨樋の中もキレイに洗浄を行います。雨樋の中ってなかなかお掃除ができませんよね💦けど、枯葉やホコリ、舞い上がって入った砂などが潜んでいることが多く、そのまま放置していたら大事な時に雨樋のお役目が果たせなくなります(*_*;大雨や台風時は雨量が一気に増えるので、雨樋が詰まっていると竪樋まで流れる前に溢れて外壁を傷めてしまい(雨漏りや不具合を引き起こす)ます💦ケラバもキレイに洗浄です('◇')ゞ外壁も上から下へと洗浄していきます。サイディング壁の凹凸の凹み部分はホコリもたまってしまうので丁寧に洗浄を行っていきます💦💦 高圧洗浄の水圧はホントに痛いので、直接当たらないようにご注意ください_(_^_)_持ってるのもワタシには大変なのです💦 さぁ、あとはしっかりと乾燥させていきますよ(*'ω'*) また、進捗をご報告させて頂きます('◇')ゞ 今日はここまでです。 最後までお読みいただきありがとうございました_(_^_)_   アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ この度【アビリティ公式LINE】を開設いたしました! 色々な疑問にチャットでお答えいたします! ★★コチラから どうぞ!★★ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 門真市の外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 門真市の外壁塗装のみの工事一覧 門真市の屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら

2025.09.11(Thu)

詳しくはこちら

お知らせスタッフブログ

【門真市】屋根塗装・外壁塗装・付帯部塗装・シーリング工事 シーリング工事行いました(‘◇’)ゞ

門真市、守口市、寝屋川市、四條畷市の皆様、こんにちは! 門真市、守口市、寝屋川市、四條畷市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 北河内地域を中心とする、外壁塗装、屋根塗装工事を実施しております。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!   毎回最初にお話ししていますが、9月になっても暑いです💦夜、わんこのお散歩にちょこっと行ってもなぜか帰ってきたら汗だくになっています💦秋が恋しいです(*'ω'*) 今回は先日足場を組んだおうちのご報告です('◇')ゞ何したのでしょうか❓ (門真市O様邸)前回のブログはコチラ シーリング工事の施工前です('◇')ゞサッシとサッシの間にある縦の線、見えますか❓既存シーリングです(*'ω'*)あと、両サッシ廻りもシーリング工事行っていきます('◇')ゞ シーリング工事の最初は、既存分のシーリングの撤去です。古いシーリング材をキレイに取り外していきます。 撤去後、シーリングを打設する目地の両側を養生し、プライマーを目地に塗っていきます。目地の奥が青く見えていますがこれはボンドブレーカーと言いまして、詳しくは説明したブログがあるのでご参照ください。サッシ廻りは既存分のシーリングは撤去しません。理由はサッシと外壁材の間には防水シートが入っていて、誤って傷つけると雨漏りの原因にもなります。どこの業者さんもサッシ廻りは【増し打ち】を行います。先に目地のシーリングを打設していきます。たっぷりと注入し、隙間なく奥まで注入後に表面を均していきます。これ、簡単そうに見えますが実はめちゃくちゃ難しいです💦サッシ廻りの増し打ちは既存分の上に注入していきます。注入後は目地と同様、キレイに均していきます。外壁の目地はたくさんありますが、全て同様に作業を行い、完了後はしっかりと乾燥させていきます。サッシ廻りもサッシがある分全て行います。乾燥後養生テープもキレイに剥がし、シーリング工事は完了しました('◇')ゞこの後の作業は高圧洗浄となります(#^^#)シーリングは目地・サッシ廻りと換気口の廻り等箇所があります。次の作業は次回ご報告させて頂きます('◇')ゞ 今日はここまでです。 最後までお読みいただきありがとうございました_(_^_)_   アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ この度【アビリティ公式LINE】を開設いたしました! 色々な疑問にチャットでお答えいたします! ★★コチラから どうぞ!★★ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 門真市の外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 門真市の外壁塗装のみの工事一覧 門真市の屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら

2025.09.10(Wed)

詳しくはこちら

お知らせスタッフブログ

フローリングの床鳴りの原因【動画あり】

門真市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 私達は門真市、寝屋川市、守口市、四條畷市、大東市、枚方市、交野市を中心に 住宅リフォーム工事を実施しております。 ブログをご覧いただきありがとうございます! YouTube塗装動画更新しました!!!!! 今回はフローリングの床鳴りに関する動画となっております! 塗装工事完了後も、お客様に寄り添い満足していただき笑顔になっていただきたい。 そんな思いでアビリティは活動しています。 いつもアビリティペイントのYouTubeをご覧いただきありがとうございます。 今回はフローリングを踏んだときや歩くたびに ギシギシ・ミシミシと音を立てる床鳴りに注目した内容となっております。   戸建て住宅で起こる床鳴りには、床材から音が鳴っている場合と 床下の下地材から音が鳴っている場合の大きく2つが考えられます。   まず前提として、戸建て住宅の多くは 下地となる合板等の上にフローリング材が貼られた構造になっています。   そのうえで、フローリングの木材の種類によっては 乾燥によって収縮したり、湿度によって膨張したりすることがあり、 この伸縮によってしっかりと適切な施工がしてあったとしても、 木材のつなぎ目がこすれて鳴ってしまうことがあるのです。   また、フローリングと土台がはがれてしまうと床がたわみ、 そのことで床鳴りが発生したり、フローリングを固定するための釘が、 床と下地の木材とのあいだでこすれることで床鳴りが発生することもあります。   これ以外にも、フローリングの伸縮と同様に、 床下の土台の木材が気温や湿度などが原因となって伸縮し、 こすれて鳴っているというケースもあります。 床下はさまざまなパーツで構成されており、 フローリングの下に横方向に設置され床板を補強する根太や、 根太の下に組まれ建物の基盤となる大引、その大引を下から支える束など、 これらは互いに強度を高めていますが、このような構造材自体に問題がある場合も考えられます。   さらに床鳴りが起こる場所がキッチンや洗面所、トイレといった水回りの場合、 シロアリ被害に遭っている可能性も考えられ、原因の特定が複雑で難解なケースも多岐にみられます。   ご自宅の状態が分からないという方でも、弊社では無料診断・無料見積りを実施しておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい! 他にも、「塗装について聞いてみたいことがある。自分の家だといくらするのか、どのようなプランが合うのか教えてほしい」という方は、お電話もしくは問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。 また、この動画が良いと思った方は高評価GOODボタン、チャンネル登録宜しくお願いします! ↓クリックお願いします!!! ★☆★アビリティチャンネル★☆★ それでは、次の動画でお会いしましょう!ありがとうございました!!!!!! アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ この度【アビリティ公式LINE】を開設いたしました! 色々な疑問にチャットでお答えいたします! ★★コチラから どうぞ!★★ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 外壁塗装のみの工事一覧 屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら

2025.09.09(Tue)

詳しくはこちら

動画ありスタッフブログ塗装の豆知識

【知っておこ】塗料には水性・油性があります(*’ω’*)どちらを使用して塗りますか?

皆様、こんにちは! 守口市、寝屋川市、門真市、四條畷市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 北河内地域を中心とする、外壁塗装、屋根塗装工事を実施しております。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!昨晩の野球、凄かったですね( *´艸`)神戸方面へ出掛けていて、帰りに甲子園球場の横通りましたが中に入れない方が外で今か今かと待っていましたよ(*'ω'*)私は暑さに負け、帰りましたg・・・。阪神タイガースセリーグ優勝しました(≧◇≦)まだ残り試合・クライマックスシリーズがあるので楽しみは続きますが( *´艸`)   今回は、塗装工事を行うとなると、やっぱり最初に思うのは塗料ですよね(*'ω'*)その塗料、水性・油性があるのですが、どちらを使用して塗るのがいいのでしょうか? まず、水性塗料と油性塗料の違いってわかりますか❓違いは【希釈するもの】が違うのです。希釈とは薄めることです。まず、水性塗料は水で希釈し液体状にします。油性塗料はシンナーなどの有機溶剤を使用し液体状にします。 油性塗料はシンナーで希釈するので刺激臭がします。なので、油性塗料を使用しての塗装工事の場合は窓を開けているとこもってしまい頭痛やアレルギー、吐き気などが起こることもあり作業中は窓を開けないようにしなくてはなりません。水性塗料は水で希釈するのでシンナーのような刺激臭はしません。引火性もなく安全に使用でき環境にも優しいです。 どちらの塗料にもメリットデメリットがあるので比較してみましょう。 ◉水性塗料メリットは❓◎VOC排出量※が少なく環境に優しい(※VOC排出量とは、VOC排出量とは、揮発性有機化合物(VOC)が、大気中に放出される量を指します。)◎臭いが少なくご近隣様にも配慮ができる。◎引火する危険性がなく、安全に使用ができる。 ▲水性塗料のデメリットは❓△一般的に油性塗料より耐久性が低い。△乾きにくい。△光沢感は油性のほうがきれいに仕上がりやすい。 ◉油性塗料のメリットは❓◎耐久性が高い。◎光沢仕上向き。◎金属素材への密着性が高い。 ▲油性塗料のデメリットは❓▲臭いがきつい。▲喘息・アレルギー等身体への影響に注意が必要。▲臭いがあるのでご近隣への配慮が必要。 水性・油性どちらにもメリット・デメリットがあります。最近の水性塗料には耐久性が高い塗料もありますよ(*'ω'*)アビリティペイントで施工されるお客様は外壁は水性塗料を使用し、水切りや棟板金などの付帯部と呼ばれる金属部分は油性塗料を使用されるお客様が一般的になっています。そろそろ我が家も塗替え時、だけどどっちの塗料がいいのかわからないなど、塗料のことも他の気になることも是非、アビリティペイントへご相談くださいね('◇')ゞ 今日はここまでです。 最後までお読みいただきありがとうございました_(_^_)_   アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ この度【アビリティ公式LINE】を開設いたしました! 色々な疑問にチャットでお答えいたします! ★★コチラから どうぞ!★★ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 守口市の外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 守口市の外壁塗装のみの工事一覧 守口市の屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら

2025.09.08(Mon)

詳しくはこちら

お知らせスタッフブログ塗装の豆知識

【知っておこう】塗装工事ってどんな作業があるの?つづきのつづき

皆様、こんにちは! 門真市、守口市、寝屋川市、四條畷市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 北河内地域を中心とする、外壁塗装、屋根塗装工事を実施しております。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!   先日からお話ししている塗装工事ってどんな作業するのかの続きの続きです(*'ω'*)ひとくくりに塗装工事と言ってもやる事たくさんあるんですよ(#^^#) 前回のブログはコチラ ⑧付帯部ケレン 付帯部とは水切り・竪樋・横樋(雨樋のこと)・棟板金・破風・幕板・笠木など外壁とは部位の違う場所をまとめて言います。軒天は外壁塗装時に同時に行う事が多いです。竪樋や横樋はさせている支持金具に鉄を使用しています。付帯部には鉄を使用している箇所が多く、サビが付着していることも。塗装にとってサビは大敵です。たわしのようなやすりでまずはゴシゴシとこすり、錆や古い塗膜、汚れを落としていきます。 ⑨付帯部錆止め 先程ケレンした箇所に錆止めを塗っていきます。錆止め塗布後は乾燥が必要となります。 ⑩付帯部上塗り1回目 錆び止めが乾燥後、上塗り1回目を行います。上塗り1回目は外壁や屋根の中塗りと同等です。上塗り1回目から施主様の選んだお色を塗っていきます。塗布後は乾燥させます。 ⑪付帯部上塗り2回目 上塗り1回目が乾燥後、上塗り2回目を塗っていきます。付帯部は細かい箇所が多いので、丁寧に作業を行います。 ⑫養生撤去・足場解体 全ての塗装工事が完了後、養生を撤去し足場の解体となります。足場解体時も多少音が出ます。足場の解体が完了したら塗装工事は完了となります。 今回の作業何するの❓には防水工事は含んでいません。防水工事を行うタイミングは外壁・屋根塗装・付帯部塗装工事が完了後に行います。 付帯部塗装工事は外壁・屋根塗装工事と並行して行っていきます(#^^#)日程として2週間~4週間(規模や内容によって日数は変動します) 何とな~くでも塗装工事で何しているのかご理解して頂けるとありがたいです。 今日はここまでです。 最後までお読みいただきありがとうございました_(_^_)_   アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ この度【アビリティ公式LINE】を開設いたしました! 色々な疑問にチャットでお答えいたします! ★★コチラから どうぞ!★★ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 門真市の外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 門真市の外壁塗装のみの工事一覧 門真市の屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら

2025.09.07(Sun)

詳しくはこちら

お知らせスタッフブログ塗装の豆知識

【知っておこう】塗装工事ってどんな作業があるの?つづき

皆様、こんにちは! 四條畷市、寝屋川市、守口市、門真市 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです! 北河内地域を中心とする、外壁塗装、屋根塗装工事を実施しております。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!   今回は前回の続きです。塗装工事って言っても何するのかわからないですよね(*_*;どんな作業を行うのかお話ししていきます(*'ω'*) 前回のブログはコチラ ④養生、外壁・屋根補修工事 窓ガラスや玄関ドアに養生を行います。養生は塗装を行わない箇所に塗料が付かないようにする作業となります。養生完了後、外壁や屋根ににヒビや欠損・割れなどがある場合、そのまま塗装工事にはすすみません。ヒビはしっかりと補修を行っていきます。程度によって補修方法も変わります。ヒビや欠損・割れなどの不具合が無い場合、補修工事はありません。 補修の例です。 ⑤外壁・屋根下塗り 外壁・屋根の塗装は、下塗り(下地が下塗り材を吸い込み過ぎるときは2回行います)・中塗り・上塗りと行います。 下塗りを行うのは、中塗り・上塗りの密着を良くするためです。下塗り材は白や透明のものが多いです。 下塗り材は外壁や屋根の種類により変わります。 下塗り塗布後はしっかりと乾燥をさせます。 ⑥外壁・屋根中塗り 下塗りの乾燥後、中塗りを行っていきます。中塗りから選んだお色を塗っていきます。中塗りも塗装後には乾燥をさせます。 ⑦外壁・屋根上塗り 中塗りの乾燥後、上塗りを行います。上塗りが完了すると塗装も完了となります。   これで塗装工事は完了と思っている方、まだ工事は終わりませんよ(*'ω'*) 次回は続きをお話ししていきますね('◇')ゞ   今日はここまでです♪ 最後までお読みいただきありがとうございました_(_^_)_   アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪ この度【アビリティ公式LINE】を開設いたしました! 色々な疑問にチャットでお答えいたします! ★★コチラから どうぞ!★★ 塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね! 最後までご覧頂きありがとうございました! ◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら 四條畷市の外壁塗装・屋根塗装が含まれる工事一覧 四條畷市の外壁塗装のみの工事一覧 四條畷市の屋根塗装のみの工事一覧 ⭐ホームページ限定の超お得情報⭐ なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!! ⇒今すぐ来店予約はこちら

2025.09.06(Sat)

詳しくはこちら

お知らせスタッフブログ塗装の豆知識

外壁塗装・屋根塗装&防水工事、雨漏れ専門店!!アビリティペイントへようこそ

株式会社ABILITY

代表取締役大西 卓也
TAKUYA ONISHI

スタッフブログでの外壁・屋根塗装をご検討なら、ぜひ株式会社ABILITYにご相談ください!

真心を持って親切・丁寧な仕事と感動を

私達は、門真市・寝屋川市・大東市・四條畷市・守口市・交野市を中心に大規模改修工事から住宅塗装までを手掛け、塗装で出来る住環境改善の提案をしております。
その中で、最も大切にしていることは、「人と人との繋がり」です。
私達は、ご縁のあった方々への感謝をお返しすることが出来るのは、お客様の大切な家を守ることだと思っています。
その為、職人には「自分の家と思って塗る!!」ということを徹底的に教育しております。
職人の会社らしく、真心を持って親切・丁寧な仕事と感動を提供していけるように努めてまいりますので、お困りごとがありましたら、どうぞお気軽にご相談下さい。

  • 門真ショールーム アクセスマップ

    アビリティペイント門真ショールーム

    〒571-0048
    大阪府門真市新橋町3-3-212 門真プラザ 2F
    TEL:072-800-6979 
    FAX:072-800-6275
    営業時間 10:00~18:00(大型連休を除き不定休)

    門真ショールームについて詳しくはコチラ

相談無料 見積無料 診断無料お気軽にお電話ください

0120-227-723
受付時間 10:00~18:00(大型連休を除き不定休)

無料お見積依頼

他社でお見積り中の方も大歓迎!
失敗しないためにも、ぜひ価格と内容を比較して下さい!

  • 外壁診断
  • 雨漏り診断
助成金でお得に塗装 WEBリフォームローン:オリコプロダクトファイナンス

現場ブログ・新着情報STAFF BLOG

アビリティペイントホームページをご覧の皆様へ 外壁塗装49.8万円 今だけ限定価格 知らないが一番損をします!初めての方はこちら 無料 外壁診断 プロによる正しい診断で適正価格のご提案をします! 無料 雨漏診断 気になる雨漏りの原因を迅速に突き止めます!! カラーシミュレーション 屋根・外壁塗装相談会 もちろん無料 詳しくはこちら

大阪府近郊年間件数300件以上の施工実績

アビリティペイントのおすすめ施工プラン詳しくはこちら アパートマンション 150万円以内で塗装!!外観が変わるだけで入居率グンとUP!!詳しくはこちら お客様の声詳しくはこちら

お見積り・資料請求はこちらから

0120-227-72310:00~18:00(大型連休を除き不定休)

お問い合わせフォーム

アビリティペイント

大阪府の
門真市、寝屋川市、守口市、大東市、四條畷市の外壁塗装、屋根塗装専門店アビリティペイント

〒571-0048
大阪府門真市新橋町3-3-212 門真プラザ 2F
TEL:072-800-6979
FAX:072-800-6275

対応エリア

アビリティペイントは大阪府を中心に塗装リフォームサービスを展開しています。

対応エリア図
               アビリティペイントスタッフ紹介 アビリティペイントの求人情報 アステックペイント関西エリアA_1位_株式会社ABILITY