【塗装工事】なぜ、高圧洗浄を行うの??
皆様、こんにちは!
守口市、交野市、寝屋川市、門真市、大東市、四條畷市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです!
北河内地域を中心とする、外壁塗装、屋根塗装工事を実施しております。
いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!
塗装工事を行う際に工程が色々あります。
その中で高圧洗浄はなんで行うのかをお話しさせて頂きます(*’ω’*)
◎高圧洗浄を行う理由とは
新しい塗料の密着性を高めるため⇒塗料のもち(寿命)をのばすため。
塗装前の外壁には、汚れやホコリ、カビやコケ、古い塗膜が付着していてこれらを高圧洗浄で取り除くことで塗料が下地にしっかり定着し、剥がれや早期の劣化を防ぐ。
●高圧洗浄の目的
☆塗料の密着を良くする
汚れや古い塗膜をそのままで塗装を行うと、あたらな塗料が密着せず剥がれの原因になります。
☆塗料の耐久性と美観の向上
あたらな塗料がしっかりと密着することでとろうの耐久性の向上・美観も長持ちする。
☆カビや藻・コケなど微生物の除去
壁に付着したカビや藻・コケなどはそのまま塗装すると再発したり壁材を劣化させるなどの原因となります。
高圧洗浄を行う事でこれらの微生物を根本から除去することできれいな外壁を保てます。
☆早期の塗膜剥離や劣化を防ぐ
古い塗膜や汚れの上に洗浄せずに塗装を行うと下地と塗料の密着が低下し塗装がすぐに剥がれてしまうリスクが高まります。
高圧洗浄を行う事で塗膜剥離を防ぎ塗装の寿命が延びます。
せっかく塗装工事するのだから、塗装も長持ちしなくてはですよね💦
古い塗膜や汚れはそのまま塗装しても剥がれや塗料そのものの効果も半減してしまいます(*_*;
丁寧な塗装工事は高圧洗浄をしっかりと行う事です(*’ω’*)
今日はここまでです。
最後までお読みいただきありがとうございました_(_^_)_
アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪
この度【アビリティ公式LINE】を開設いたしました!
色々な疑問にチャットでお答えいたします!
塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね!
最後までご覧頂きありがとうございました!
◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら
⭐ホームページ限定の超お得情報⭐
なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!!