【門真市】外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装・シーリング工事・防水工事 屋根・外壁の中塗りを行いました(#^^#)
門真市、守口市、寝屋川市、四條畷市の皆様、こんにちは!
門真市、守口市、交野市、寝屋川市、四條畷市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです!
北河内地域を中心とする、外壁塗装、屋根塗装工事を実施しております。
いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!
朝、家を出る前に外に出ると雨が降っていましたが、今は外がめちゃめちゃ明るいです☀
雨も水不足にならない程度に降らないとですよね💦
今回は門真市のおうち。何していますか❓
(門真市I様邸)
屋根の中塗りを行っています(‘◇’)ゞ
この塗料は『遮断熱塗料』で、夏は外の熱気を遮断し、冬は外の冷気を遮断する光熱費に対しお財布に優しい塗料です。
通常の屋根の塗料を塗った後に職人さんは塗った面が熱くて触れないのですが、この遮断熱塗料だと触れるし、何なら靴を脱いで歩けるほどです(´艸`*)
今年の夏も暑そうなので実力発揮ですね(#^^#)因みに全くエアコンを使用しなくていいわけではないのでそこはご理解ください_(_^_)_
外壁も中塗りを行っています(‘◇’)ゞ
ここからI様が選んで下さったお色がついていきます。
確か、今までのお色とあまり変えたくないとおっしゃっていましたよね❓
いいお色です✨
屋根の塗料が乾燥したら、タスペーサーを挿入していきます。タスペーサーは屋根を呼吸させるための部材です。
屋根全体に均等に挿入していきます。だいたい200~500個(屋根の大きさにもよります)入れていきます。
タスペーサーで隙間を開けることによって、屋根の内側に溜まる湿気などを外に出させます。新しい屋根には付いておらず、塗装を行う際に挿入します。
I様がニッコリ笑顔になってくれますように_(_^_)_とお祈りしながら挿入です✨
続きは次回ご報告させて頂きますね(*’ω’*)
今日はここまでです。
最後までお読みいただきありがとうございました_(_^_)_
アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪
この度【アビリティ公式LINE】を開設いたしました!
色々な疑問にチャットでお答えいたします!
塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね!
最後までご覧頂きありがとうございました!
◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら
⭐ホームページ限定の超お得情報⭐
なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!!