【守口市】外壁塗装・シーリング工事・防水トップコート塗替 シーリング工事 打設の場所によってつけ方が違うんです(‘ω’)
守口市、門真市、寝屋川市、四條畷市の皆様、こんにちは!
守口市、交野市、寝屋川市、門真市、大東市、四條畷市の 外壁塗装・屋根塗装専門店アビリティペイントです!
北河内地域を中心とする、外壁塗装、屋根塗装工事を実施しております。
いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!
だんだん朝が寒くてお布団から出たくない💦という季節ですね(‘ω’)
お布団が恋しいですが、今日もアビンジャーズ頑張ってます(#^^#)
今回は、シーリング作業のご報告の続きなのですが、シーリングも打設する場所によってつけ方が違うんです。
(守口市M様邸)
シーリングの基本形とも言えますが、サイディング壁の目地に打設しています。
この場合、サイディング壁とサイディング壁の目地(隙間)に均すように均等に打設しています。
幕板(サイディング壁の模様が変わっている間にある板のことです)の上部にもシーリング工事を行います。横に長くついていて、幕板のないおうちもあります。
この幕板上部のシーリングは【三角シール】という方法で打設を行います(‘◇’)ゞ
見た目では普通にシーリングを打設しているように見えるのですが、地面と平行にシーリングを通常の方法で打設した場合、シーリングの劣化が進んでいくと痩せてしまいくぼんだりヒビが入ったりします。
その状況になると上部に雨水などが溜まってしまい、幕板と外壁の内側に浸入し幕板の腐食や雨漏りの原因にもつながるのです。
上部を三角にすることで雨水等が上部に溜まることなく滑り台のように下へと流れますよね(#^^#)
シーリングのポイントは、
①地面と垂直な場所の打設は均等に均し平らに打設する。
②千綿と平行な場所の打設は三角になるように打設する。
M様邸のシーリング工事、完了です(‘◇’)ゞ
次回は塗装工事のご報告させてもらいますね(#^^#)
今日はここまでです。
最後までお読みいただきありがとうございました_(_^_)_
アビリティペイントは、一人でも多くのお客様を笑顔にできたらいいなと日々考えております♪♪
この度【アビリティ公式LINE】を開設いたしました!
色々な疑問にチャットでお答えいたします!
塗装に関する疑問がございましたら 是非、当社迄ご連絡下さいね!
最後までご覧頂きありがとうございました!
◎外壁塗装、屋根塗装の施工事例一覧はこちら
⭐ホームページ限定の超お得情報⭐
なんと今なら!!WEBで来店予約の方に限定! お見積り提出時にクオカード1000円分も付いてきます!!