【守口市】外壁塗装 大東市W様 今回の工事により随分と綺麗にしてもらえたので、
2021.08.05 (Thu)
【守口市】外壁塗装 大東市W様 今回の工事により随分と綺麗にしてもらえたので、 施工データ
施工場所 | 大東市大阪府 |
---|---|
工事内容 | シーリング工事付帯部塗装外壁塗装+屋根塗装 |
工事内容詳細 | 外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装・シーリング工事 |
外壁材 | 窯業系サイディング |
屋根材 | スレート瓦 |
外壁使用塗料 | 超低汚染1000MF-IR 色:サンダルウッド・レッドオキサイト |
屋根使用塗料 | GAINA 色:N-80 |
担当者コメント

杉本 裕太YU-TA SUGIMOTO
工事写真レポート
屋根塗装 現状
苔が付着しています。
アンテナからの錆も付着しています。屋根塗装 高圧洗浄
高圧洗浄で、苔を洗い落とします。屋根塗装 下塗り
遮熱下塗りを塗っていきます。屋根塗装 タスペーサー挿入
縁切りをしていきます。
※屋根塗装するのに一番大切な作業です。屋根塗装 中塗り
しっかりと塗っていきます。屋根塗装 上塗り
ムラなく仕上げていきます。屋根塗装 雨押え板金ビス打ちかえ
釘がでていたところをビスで打ち替えております。屋根塗装 雨押え板金コーキング打設
飛び出てこないように、コーキング打設していきます。屋根塗装 施工完了
綺麗に仕上がりました。外壁塗装 現状
現状の状態です。外壁塗装 高圧洗浄
汚れなどを落としていきます。外壁塗装 目地シール現状
現状です。外壁塗装 目地シール撤去
劣化したシーリングを撤去していきます。外壁塗装 目地シールプライマー
プライマーを塗布し密着などを良くしておきます。外壁塗装 目地シール打設
シーリング材を打ち直していきます。外壁塗装 目地シール施工完了
しっかりと仕上がりました。外壁塗装 下塗り1回目
下塗りを塗っていきます。外壁塗装 中塗り
しっかりと塗っていきます。外壁塗装 上塗り
ムラなく仕上げていきます。外壁塗装 施工完了
綺麗に仕上がりました。付帯部 雨戸施工前
塗る前になります。付帯部 ケレン
雨戸を目粗していきます。付帯部 雨戸錆止め
吹付けにて錆止めを塗布していきます。付帯部 雨戸 1回目
吹付けにて上塗り1回目を塗布していきます。付帯部 雨戸 2回目
吹付けにて上塗り2回目を塗布していきます。付帯部 施工完了
しっかりと仕上がりました。